このページの本文へ移動
  1. ホーム >
  2. FMWORLD(個人) > 
  3. 富士通パソコン組み立て教室 > 
  4. 開催レポート(BIBLO編)
2009年 富士通パソコン組み立て教室 BIBLOの組み立てに親子30組が挑戦!


株式会社島根富士通および富士通株式会社は、2009年8月8日(土曜日)に「富士通パソコン組み立て教室」を開催しました。会場はノートパソコンの生産拠点である、株式会社島根富士通(島根県簸川郡斐川町)。ノートパソコンの組み立て教室は今年で4回目となります。

全国の小学5年生から中学校3年生までを対象に、地元の小・中学校への案内配布やホームページ上で参加者を募集しました。84組の応募の中から、抽選で選ばれた30組の親子にご参加いただきました。参加者は地元島根を中心に、西は鹿児島県、東は東京都など遠方からお越しの方もいらっしゃいました。多数のご応募と遠方からのご参加、本当にありがとうございました!


組み立て教室の会場、島根富士通。当日は晴天に恵まれ、組み立て日和となりました!

島根富士通の玄関にはノートパソコンがずらり。自分で組み立てるのが待ち遠しくなりますね。

 

「ものづくりに興味を持ってほしい」13時組み立て教室スタート!

株式会社島根富士通
宇佐美隆一代表取締役社長
今回組み立てるパソコンについてスタッフが丁寧に説明してくれました。

参加者の皆さんも座席に着き、組み立て教室は予定通り13時にスタート。

冒頭に、島根富士通 宇佐美隆一代表取締役社長が主催者を代表して開会の挨拶。

「普段私たちが使っているものがどのように作られているのか、どのように売られているのかということをご理解いただいて、ものづくりに興味を持ってほしいと思います。この組み立て教室では、スタッフが最後までサポートしますので、じっくりと余裕をもったスケジュールで納得いくまで組み立てていただければと考えております。がんばってください。」と組み立て教室の成功を祈りました。

その後、島根富士通の会社紹介DVDをご覧いただき、今回組み立てるパソコンの紹介があり、いよいよ組み立てがスタートします!

 

「組み立て開始!」まずは準備から

今回組み立てるノートパソコンは「FMV-BIBLO NF/D70」。ひろびろ使える15.6型ワイド液晶を搭載し、ルビーレッド、エボニーブラック、アーバンホワイト、プルシャンブルーの4つのカラーから1つを選べます。

参加していただいた方の中ではアーバンホワイトが人気でした。

組み立て作業では、1組の親子にスタッフが1名付き、最初から最後まで組み立てをサポートします。

司会者の説明のもと、静電気対策のアースバンドと作業用のエプロンを着用し、準備万端。いよいよ組み立てスタートです。


アースバンドはお子さんだけが着用。これは、お子さん自身の力で組み立てて欲しいとの配慮から。
人と機械、両方の汚れ防止のために作業用エプロンを着用します。

大きな画面に手順を映しながら、司会者が丁寧に解説。ひとつひとつの手順を皆さん一緒に進めます。

 

「いよいよ組み立て」組み立ての様子

組み立ての様子をダイジェストでご紹介します。


組み立てる部品は本当に様々!ノートパソコンの中身ってこんなに複雑なんですね。
複雑な作業や細かい作業も多く悪戦苦闘?参加者の皆さんの顔は真剣そのものです。ネジ締めはちょっと力を入れないといけないけどスタッフの方々がサポートしてくれるから大丈夫。

アッパーカバーを取り付ければだんだん完成したパソコンがイメージできるように。わくわくしますね。



部品の取り付けは力を入れつつ繊細に進めなければならないので集中するあまり、会場が静かになってしまう場面も。でも、そこはスタッフが参加者の方々と談笑して和やかな雰囲気になっていました。
最後のネジ締めは11箇所と大変ですが、乗り切れば完成はもう目前です。





ついにパソコンが完成!
司会者のカウントダウンのもと、参加者一斉に電源を入れ、見事皆さんのパソコンが起動しました。
パソコンが起動すると、そこには来場したときの家族写真が!
これには歓声があがりました。

 

工場見学と記念撮影

組み立てたパソコンが無事に起動した後は、2組にわかれて工場内の見学と記念撮影を行いました。

工場内の見学では、ノートパソコンに関するスタッフの説明を興味深そうに聞いていました。

記念撮影では、組み立てを手伝ったスタッフと一緒に工場前で撮影、いい思い出になりましたね。



 

「組み立てたパソコンを使ってみよう!」パソコン演習

工場内の見学と記念撮影が終了したあとは、組み立てたばかりのパソコンを使ってパソコン演習が行われました。

FMVユーザーの会員組織「AzbyClub」のホームページを運営している社員の司会のもと、まずはAzbyClubのホームページにアクセス。次に説明通りにAzbyClubの「ひろば旬感ブログ」にアクセスすると、なんと速報レポートとしてちょっと前に行っていた組み立て作業の様子が公開されていました!

その後、みんなでタイピングコンテストを行い、入賞者にはプレゼントが贈呈されました。


ホームページを見てみると、なんと作業している自分の姿が!
タイピングコンテストでは、作ったばかりのパソコンでたくさん文字を打ち込みました。
コンテスト入賞者には宇佐美社長から手渡しでプレゼントが贈られました。

 

「参加者の皆さん、ありがとうございました!」組み立て教室無事終了

パソコン演習終了後、組み立てたパソコンのお届けなどについて説明があり、予定していたすべての工程が終了。約4時間のパソコン組み立て教室が無事終了しました。


参加者の皆さんにインタビューしたところ、「ネジを締めるのが大変だった」「部品の扱いがむずかしかった」という感想が多かったですが、完成した後には「とても楽しかった」という声を聞くことができました。最初から最後まで、自分の手で組み立てたパソコンを末永く大事に使っていただければと思います。


株式会社島根富士通と富士通株式会社では、今後もパソコン組み立て教室などを通じて地域貢献やITに興味を持っていただける活動を続けていきます。

 

今回組み立てたパソコンはこちら!

4色の本体カラーから選べるハイパフォーマンスノート

FMV-BIBLO NF/D70