5 認証デバイスのセキュリティ機能を使う

ここでは、セキュリティチップやスマートカードなどの認証デバイスをお使いになるために必要なBIOSセットアップの設定について説明しています。

セキュリティチップ

重要

■ BIOSの設定を変更する

セキュリティチップをお使いになる場合、ドライバやソフトウェアをインストールする前に、BIOSセットアップの設定を変更する必要があります。
次の手順に従ってBIOSセットアップの設定を変更してください。

  1. BIOSセットアップを起動します。
    起動の手順については、「BIOSセットアップを起動する」をご覧ください。
  2. 管理者用パスワードを設定していない場合は、管理者用パスワードを設定します。
    管理者用パスワードの設定については、「管理者用パスワード/ユーザー用パスワードを設定する」をご覧ください。
  3. 「セキュリティ」メニューで「TPM(セキュリティチップ)設定」を選択し、【Enter】キーを押します。
    「TPM(セキュリティチップ)設定」が表示されます。
POINT
  • 「TPM(セキュリティチップ)設定」の「現在のTPM状態」に、現在のセキュリティチップの動作状況が表示されます。セキュリティチップが使用可能な場合は、「有効かつ使用可」と表示されます。
  1. 【Space】キーまたは【−】キーを押して、「TPM状態の変更」の項目を「有効かつ使用可」に設定します。
POINT
  • 「現在のTPM状態」がすでに「有効かつ使用可」になっている場合、「TPM状態の変更」の項目に「有効かつ使用可」の選択肢は表示されません。
  1. 【Esc】キーを2回押します。
    「終了」メニューが表示されます。
  2. 「変更を保存して終了する」を選択し、BIOSセットアップを終了します。

■ セキュリティチップのクリアを行う

本パソコンを廃棄する場合などは、本パソコンに残っているデータなどが復元されないようにセキュリティチップのクリアをしてください。

重要
  • セキュリティチップのクリアをすると、セキュリティチップで暗号化したファイルや証明書が利用できなくなります。操作を始める前に、本当に消去しても良いかどうかよくご確認ください。
POINT
  • セキュリティチップのクリアは、「現在のTPM状態」が「有効かつ使用可」のときのみ行えます。
  1. BIOSセットアップを起動します。
    起動の手順については、「BIOSセットアップを起動する」をご覧ください。
  2. 「セキュリティ」メニューで「TPM(セキュリティチップ)設定」の「セキュリティチップのクリア」を選択し、【Enter】キーを押します。
    クリアの続行を確認するメッセージが表示されます。
  3. 「はい」を選択し、【Enter】キーを押します。
  4. 【Esc】キーを2回押します。
    「終了」メニューが表示されます。
  5. 「変更を保存して終了する」を選択し、BIOSセットアップを終了します。