ディスプレイ

□ 画面に何も表示されない

  • 「起動・終了時のトラブル」の「電源が入らない」、「画面に何も表示されない」をご覧ください。
  • ポートリプリケータ(H8250、R8250の場合)の外部ディスプレイコネクタ(デジタル)に外部ディスプレイを接続し、著作権保護技術がかかった映像を再生していませんか?
    外部ディスプレイコネクタ(デジタル)に外部ディスプレイを接続し、著作権保護された映像を再生する場合は、HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection)に対応したディスプレイをお使いください。
    また、DVDの再生にはHDCPに対応した「WinDVD」をお使いください。なお、別売またはカスタムメイドで選択したDVD-ROM&CD-R/RW ドライブ(ユニット)、スーパーマルチドライブ(ユニット)に添付の「WinDVD」はHDCPに対応しています。
  • E8250、S8350、S8250でポートリプリケータの外部ディスプレイコネクタ(デジタル)に外部ディスプレイを接続していませんか?
    E8250、S8350、S8250ではポートリプリケータの外部ディスプレイコネクタ(デジタル)は使用できません。パソコン本体またはポートリプリケータの外部ディスプレイコネクタに外部ディスプレイを接続してください。
  • セキュリティボタン搭載機種で、ワンタッチボタンのワンタッチ「プレゼン」ボタンを押しても、画面が切り替わらず、何も表示されなくなった場合は、もう一度ワンタッチ「プレゼン」ボタンを押してください。

□ ディスプレイの表示が見にくい

□ 液晶ディスプレイが閉まらない

  • 間に物がはさまっていませんか?
    無理に閉めようとすると液晶ディスプレイに傷をつけることがあります。物がはさまっていないか確認してください。また、クリップなどの金属製品がキーのすき間などに入ると、故障の原因になります。

□ 表示が乱れる

  • Windowsの画面が正常に表示されない場合は、次のように操作してください。
    「ソフトウェア」−「ドライバ」をご覧になり、ディスプレイドライバを再インストールしてください。
    Windowsが起動しないときは、セーフモードで起動してからインストールしてください(→ 関連項目へ)。
  • ソフトウェアを使用中に、アイコンやウィンドウの一部が画面に残ってしまった場合は、次の手順でウィンドウを再表示してください。
    1. ウィンドウの右上にある「最小化」をクリックし、ソフトウェアを最小化します。
    2. タスクバーに最小化されたソフトウェアのボタンをクリックします。
POINT
  • 次のような場合に表示が乱れることがありますが、動作上は問題ありません。
    • Windows起動時および画面の切り替え時
    • DirectXを使用した一部のソフトウェア使用時
  • 近くにテレビなどの強い磁界が発生するものがありませんか?
    強い磁界が発生するものは、ディスプレイやパソコン本体から離して置いてください(→ 関連項目へ)。
  • 外部ディスプレイに出力していますか?
    外部ディスプレイによっては、対応している解像度や走査周波数が異なるため、正常に表示されないことがあります。その場合は、外部ディスプレイのマニュアルで外部ディスプレイが対応しているリフレッシュレートを確認し、設定を変更してください(→ 関連項目へ)。