ワークスタイル変革 業種別おすすめ
業種ごとのニーズや適性に合わせた、最適のデバイス、ソリューション、導入事例をご紹介します。
工場や屋外の生産現場では、落下や水濡れの恐れのあるため、堅牢かつ防水・防塵機能を備えたデバイスが便利です。
また、画像認証ソリューションを活用することで、多種多様な文字やシンボル、部品などの物体を分類・識別し、迅速にデータ入力処理することが可能となり、製造工程の大幅な効率化が実現できます。
製造におすすめのデバイス
-
(10.1型防水タブレット)
- 落下時にも液晶表示ディスプレイが割れにくい、安心して使える堅牢性。
- 急な降雨や厳しい作業現場でも利用可能な防水・防塵機能。
- 本人認証にパスワード不要のタッチ式指紋センサーを搭載可能。
-
(12.5型ワイドコンバーチブル)
製造におすすめのソリューション
-
利用者を簡単・確実に特定する手のひら静脈センサー
- 確実な本人認証でなりすましを防止。
- 体内情報だから紛失や盗難、うっかり忘れる心配がない。
- いつ、だれがログオンしたか、認証ログで不正使用を抑止。
-
万一の時も、遠隔操作ですぐに
PCロック・データ消去を可能にするリモートデータ消去ソリューション
(CLEARSURE)- PCの盗難や紛失に気づいたその場で、すぐにスマホからPCをロックし、情報漏えいを防止。
- 管理者の指示でPCのデータを消去可能。PCの電源オフの状態でも実行可能。結果通知や位置情報も取得。
-
データ入力処理をタブレットで実現する画像認識ソリューション
- さまざまな文字やバーコードのようなシンボル、物体の分類・識別(データ入力処理)をタブレットのみで実現できるため、複数の機器を1台に集約可能。
- 取取得したデジタルデータをさまざまなサービスで連携可能。
- 利用環境に合わせて、画像認識ライブラリを最適にチューニング。
製造のワークスタイル変革事例
-
コクヨ株式会社様
持ち運びやすさと高いセキュリティを両立する
モバイル PC でより柔軟なワークスタイルへ -
飛島建設株式会社様
建設業界の働き方改革を促進する“超軽量”モバイルノートPC
オフィスと現場の双方に業務改善効果 -
日清オイリオグループ株式会社様
“超軽量”のモバイルノートPCが働く場所を選ばないワークスタイル実現の原動力に
-
株式会社LIXIL様
タブレットを活用した工場での帳票電子化によりトレーサビリティ・生産性・品質の向上を実現。
-
日建リース工業株式会社様
粉じんの多い屋外工場での検収作業をタブレットで実施。紙の伝票による処理が不要になり、大幅な業務効率向上を実現。
-
ホシザキ電機株式会様
飲食店の冷凍冷蔵庫等の修理・保守点検を行う、全国2,300人のサービススタッフ用に、薄型・軽量・防水のWindows 8タブレットを導入。修理期間の短縮化やサービスの品質向上を実現。
-
昭和シェル石油株式会社様
短時間かつ確実なカード入会や会員登録、お客様への商品説明など、サービスステーションでの新たなサービスとして、Windows 7搭載のスレート型ダブレットを導入。
-
富士通 株式会社
富士通グループ8万人のワークスタイル変革を目指し安全かつ快適な仮想デスクトップ基盤(VDI)を構築

ワークスタイル変革における
富士通の強みとベネフィット

弊社営業または販売パートナーまで
お問い合わせください。