Q&Aナンバー【0807-6012】更新日:2012年9月5日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[Windows Vista] ドキュメントやピクチャのデータのバックアップと復元の方法を教えてください。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows Vista Home Premium
  • Windows Vista Home Basic
  • Windows Vista Ultimate
  • Windows Vista Business
  • Windows Vista Enterprise

質問

「ドキュメント」フォルダや「ピクチャ」フォルダなどのバックアップや復元の方法を教えてください。

回答

「ドキュメント」フォルダや「ピクチャ」フォルダなどに保存されているデータは、DドライブやCD/DVDなど別の場所にコピーすることで、バックアップできます。

また、バックアップした場所から、元の場所に戻すことで、復元できます。


ご注意

  • データの保管およびバックアップ作業は、お客様の責任で行ってください。
    パソコンに保存したデータの保管について、当社では責任を負いかねます。

  • データのバックアップや復元をするときは、事前に、起動中のアプリケーションをすべて終了してください。
    アプリケーションを起動したままでは、データのバックアップや復元が正しく完了できない場合があります。

  • バックアップしたデータを復元するとき、「ドキュメント」フォルダや「ピクチャ」フォルダなどにバックアップしたデータと同じ名前のファイルが保存されていた場合は、「コピーして置き換える」をクリックすると復元したデータで上書き保存され、バックアップしたときに状態に戻ります。

次の場合に応じた案内をご覧ください。

  1. バックアップする場合
  2. 復元する場合

バックアップする場合

次の手順で、バックアップします。

ここでは、「ドキュメント」フォルダや「ピクチャ」フォルダなどを、まとめてDドライブへバックアップする手順をご案内します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. バックアップしたいユーザーアカウントで、 Windows にログオンしていることを確認します。

  2. 「コンピュータ」をクリックします。

    コンピュータ

  3. 「コンピュータ」が表示されます。
    「ローカルディスク (C:)」をクリックします。

    ローカルディスク (C:)

  4. 「ローカルディスク (C:)」が表示されます。
    「ユーザー」フォルダをクリックします。

    ユーザー

  5. 「ユーザー」が表示されます。
    バックアップしたい(Windows にログインしている)ユーザーアカウント名のフォルダをクリックします。

    ユーザー
    (ユーザーアカウント名のフォルダが、「FMV」の例)

  6. ユーザーアカウント名のフォルダに保存されているフォルダの一覧が表示されます。
    「整理」→「すべて選択」の順にクリックします。

    ユーザーアカウントフォルダに保存されているフォルダの一覧

  7. 表示されているフォルダの一覧が、青色に選択されたことを確認します。

    青色に選択されたことの確認

  8. 「整理」→「コピー」の順にクリックします。

    コピー

    アドバイス
    表示されているフォルダの一覧が、すべて選択されている状態で行います。

  9. 「×」ボタンをクリックし、ユーザーアカウント名のフォルダに保存されているフォルダの一覧を閉じます。

  10. もう一度、「コンピュータ」をクリックします。

    コンピュータ

  11. 「コンピュータ」が表示されます。
    「ローカルディスク (D:)」をクリックします。

    ローカルディスク (D:)

  12. 「ローカルディスク (D:)」が表示されます。
    「整理」→「新しいフォルダ」の順にクリックします。

    新しいフォルダ

  13. 青色に反転した「新しいフォルダ」フォルダが作成されます。
    次のとおり入力します。

    バックアップ

    フォルダ名の入力

  14. 【Enter】キーを押します。

  15. 「バックアップ」フォルダが作成されたことを確認します。

    フォルダの作成の確認

  16. 作成された、「バックアップ」フォルダをクリックします。

    バックアップフォルダ

  17. 「バックアップ」が表示されます。
    「整理」→「貼り付け」の順にクリックします。

    貼り付け

  18. バックアップが開始されます。
    完了するまで、そのまましばらく待ちます。

    バックアップ中

    アドバイス
    • バックアップするデータの数や容量によって、完了するまでの時間が異なります。

    • 「ファイルのコピー」が表示された場合は、次のとおり操作します。

      • 該当のファイルが「desktop.ini」の場合
        「コピーして置き換える」をクリックします。

      • その他のファイルの場合
        表示されたファイル名に応じて、「コピーして置き換える」または「コピーしない」をクリックします。

  19. バックアップが完了すると、コピー中の画面が表示されなくなります。
    正常にバックアップされたことを確認します。

    バックアップ完了確認

    アドバイス
    バックアップ完了直後は、「ドキュメント」フォルダや「ピクチャ」フォルダなどのアイコンが通常の黄色いフォルダアイコンで表示される場合があります。
    そのときは、【F5】キーを押すか、「バックアップ」フォルダを表示し直すことで、元のアイコンで表示されます。

  20. 「×」ボタンをクリックし、「バックアップ」を閉じます。

ご参考


復元する場合

次の手順で、復元します。

ここでは、Dドライブへバックアップされた「ドキュメント」フォルダや「ピクチャ」フォルダなどを、まとめて復元する手順をご案内します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 復元したいユーザーアカウントで、 Windows にログオンしていることを確認します。

  2. 「コンピュータ」をクリックします。

    コンピュータ

  3. 「コンピュータ」が表示されます。
    「ローカルディスク (D:)」をクリックします。

    ローカルディスク (D:)

  4. 「ローカルディスク (D:)」が表示されます。
    「バックアップ」フォルダをクリックします。

    バックアップフォルダ

  5. 「バックアップ」が表示されます。
    「整理」→「すべて選択」の順にクリックします。

    すべて選択

  6. 表示されているフォルダの一覧が、青色に選択されたことを確認します。

    青色に選択されたことの確認

  7. 「整理」→「コピー」の順にクリックします。

    コピー

    アドバイス
    表示されているフォルダの一覧が、すべて選択されている状態で行います。

  8. 「×」ボタンをクリックし、ユーザーアカウント名のフォルダに保存されているフォルダの一覧を閉じます。

  9. もう一度、「コンピュータ」をクリックします。

    コンピュータ

  10. 「コンピュータ」が表示されます。
    「ローカルディスク (C:)」をクリックします。

    ローカルディスク (C:)

  11. 「ローカルディスク (C:)」が表示されます。
    「ユーザー」フォルダをクリックします。

    ユーザー

  12. 「ユーザー」が表示されます。
    復元したい(Windows にログインしている)ユーザーアカウント名のフォルダをクリックします。

    ユーザー
    (ユーザーアカウント名のフォルダが、「FMV」の例)

  13. ユーザーアカウント名のフォルダに保存されているフォルダの一覧が表示されます。
    「整理」→「貼り付け」の順にクリックします。

    貼り付け

  14. 復元が開始されます。
    完了するまで、そのまましばらく待ちます。

    復元中

    アドバイス
    • 復元するデータの数や容量によって、完了するまでの時間が異なります。

    • 「フォルダの上書きの確認」が表示された場合は、「はい」ボタンをクリックします。

    • 「ファイルのコピー」が表示された場合は、次のとおり操作します。

      • 該当のファイルが「desktop.ini」の場合
        「コピーして置き換える」をクリックします。

      • その他のファイルの場合
        表示されたファイル名に応じて、「コピーして置き換える」または「コピーしない」をクリックします。

  15. バックアップが完了すると、コピー中の画面やユーザーアカウント名のフォルダに保存されているフォルダの一覧が表示されなくなります。
    「スタート」ボタン→「右向き三角形」ボタン→「再起動」の順にクリックします。

    パソコンが再起動します。

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ