Q&Aナンバー【1907-1111】更新日:2009年6月26日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

BIOSでIntel(R) Turbo Memoryを有効または無効に設定する方法を教えてください。

対象機種とOS (全て表示)
対象機種 2008年秋冬モデルFMV-BIBLO NF/B70N、他・・・
対象OS
  • Windows Vista Home Premium
  • Windows Vista Business

質問

Intel(R) Turbo Memoryを内蔵したパソコンを使用しています。
BIOSで、Intel(R) Turbo Memoryを有効または無効に設定する方法を教えてください。

回答

Intel(R) Turbo Memoryは、ご購入時の状態では「有効」に設定されています。
有効や無効は、BIOSで設定します。

次の項目を順番に確認してください。

  1. BIOSで設定を変更する
  2. 変更した内容を確認する

手順1BIOSで設定を変更する


次の手順で、Intel(R) Turbo Memoryの設定を変更します。


操作手順
  1. Windows を終了し、電源を切ります。

  2. 周辺機器(プリンタやLANケーブルなど)を、パソコンからすべて取り外します。

  3. キーボードの【F2】キーの位置を確認します。

  4. パソコンの電源を入れます。

  5. 「FUJITSU」のロゴ画面の下にメッセージが表示されたら、【F2】キーをトントントンと断続的に何度か押します。

    FUJITSUロゴ画面

    アドバイス
    Windows が通常通りに起動してしまった場合は、「スタート」ボタンからパソコンを再起動し、手順をもう一度やり直してください。
    なお、「FUJITSU」のロゴ画面が表示される時間が短い場合は、電源を投入した直後から【F2】キーを断続的に押してください。

  6. BIOSセットアップが起動します。
    【←】キーや【→】キーを押し、「詳細」メニューを表示します。

  7. 「詳細」メニューの内容が表示されます。
    【↑】キーや【↓】キーを押し、「その他の内蔵デバイス設定」にカーソルを合わせます。

  8. 【Enter】キーを押します。

  9. 【↑】キーや【↓】キーを押し、「Intel(R) Turbo Memory」にカーソルを合わせます。

  10. 【Space】キーを押して、「使用する」(有効)、または「使用しない」(無効)に切り替えます。

  11. 【Esc】キーを押します。

  12. 「詳細」メニューに戻ります。
    【←】キーや【→】キーを押し、「終了」メニューを表示します。

  13. 【↑】キーや【↓】キーを押し、「変更を保存して終了する」にカーソルを合わせます。

  14. 【Enter】キーを押します。

  15. 「変更した内容を保存して終了しますか?」と表示されます。
    【←】キーや【→】キーを押し、「はい」にします。

  16. 【Enter】キーを押します。

    BIOSセットアップが終了し、Windows が起動します。

手順2変更した内容を確認する


次の手順で、BIOSで変更した内容を確認します。


操作手順
  1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Intel(R) Turbo Memory」→「Intel(R) Turbo Memory Console」(または「Intel(R) Turbo Memory コンソール」)の順にクリックします。

  2. 「ユーザーアカウント制御」が表示されます。
    「続行」ボタンをクリックします。

  3. 「Intel(R) Turbo Memoryコンソール」が表示されます。
    右側に表示されている、「Windows ReadyBoost」と「Windows ReadyDrive」の項目の「値」を確認します。

    • Intel(R) Turbo Memoryが有効の場合
      「Windows ReadyBoost」と「Windows ReadyDrive」の項目の「値」が、それぞれ「有効」と表示されます。

      Intel(R) Turbo Memoryコンソール

    • Intel(R) Turbo Memoryが無効の場合
      「Windows ReadyBoost」と「Windows ReadyDrive」の項目の「値」が、それぞれ「無効」と表示されます。

      Intel(R) Turbo Memoryコンソール

  4. 「×」ボタンをクリックし、「Intel(R) Turbo Memoryコンソール」を閉じます。

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ