Q&Aナンバー【9106-6429】更新日:2010年3月4日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

キーボードで文字を入力する方法を教えてください。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows 7
  • WindowsVista
  • Windows XP
  • Windows Me
  • Windows 2000
  • Windows 98
  • Windows 95

質問

キーボードで漢字やひらがななど、文字を入力する方法を教えてください。

回答

キーボードには、アルファベットやひらがな、記号などが刻印されており、それぞれのキーを押すことで、刻印されている文字を画面上に表示できます。
漢字やひらがなを入力するときは、いくつかのキーを組み合わせて入力します。

次の項目を順番に確認してください。

  1. 文字入力の特徴
  2. 文字を入力する方法


手順1文字入力の特徴

キーボードに刻印されているアルファベットやひらがな、記号などの文字の配列は、日本工業規格(JIS)によって定められています。
アルファベット順や、日本語の五十音順には並んでいません。

ここでは、ご購入時の設定の入力方法をご案内します。


アルファベットのキーを押したとき

アルファベットが刻印されているキーを押すと、アルファベットが半角の小文字で入力されます。

  • 押すキー:【A】キー

  • 入力される文字:a

アドバイス
アルファベットの半角小文字が入力できるときに、【Shift】キーを押しながら、入力したい文字(キー)を押すと、その文字が大文字で表示されます。


【半角 / 全角】キーを押した後に、アルファベットのキーを押したとき

キーボードの左上にある【半角 / 全角】キーを押すと全角入力(日本語入力)ができます。
もう一度、【半角 / 全角】キーを押すと、半角入力に戻ります。

キーボードに刻印されているキーのうち、母音にあたるキーを押すと、ひらがなが表示されます。

  • 押すキー:【A】キー、【I】キー、【U】キー、【E】キー、【O】キー

  • 入力される文字:あいうえお

また、ローマ字で子音と母音を組み合わせると、母音以外のひらがなに変換されます。

  • 押すキー:【F】キー、【U】キー、【J】キー、【I】キー、【T】キー、【S】キー【U】キー

  • 入力される文字:ふじつう

漢字は、ひらがなで入力した後に変換します。
方法は、次の手順の「文字を入力する方法」をご覧ください。



手順2文字を入力する方法

文字を入力するときは、はじめに用紙に該当するアプリケーションを起動します。
ここでは例として、OSに標準でインストールされているメモ帳を使用します。

次の手順で、ローマ字とひらがなを入力します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」(または「プログラム」)→「アクセサリ」→「メモ帳」の順にクリックします。

  2. メモ帳が起動します。
    何も表示されていない白い部分で点滅している「|」(縦棒)の位置を確認します。

    「|」(縦棒)の場所を確認

    アドバイス
    「|」(縦棒)は、文字を入力できる位置を表しています。
    文字を入力することで、「|」(縦棒)が右方向に移動します。

  3. 入力したい文字が刻印されているキーを押します。

    ここでは例として、【f】キーを押します。

  4. 入力した文字が、アルファベットで表示されていることを確認します。

    アルファベットが画面に表示されたことを確認

  5. 単語などを入力したいときは、続けて入力したい文字のキーを1つ1つ押します。

    ここでは例として、続けて次のキーを順に押します。
    【u】キー、【j】キー、【i】キー、【t】キー、【s】キー、【u】キー、【u】キー

  6. 入力した文字が、アルファベットで表示されていることを確認します。

    アルファベットが画面に表示されたことを確認

  7. 【Enter】キーを押します。

  8. 改行し、「|」(縦棒)が1つ下に移動したことを確認します。

    改行

  9. 【半角 / 全角】キーを押します。

  10. 日本語入力(全角入力)が有効になります。
    入力したい文字をローマ字で入力します。

    ここでは例として、【f】キー、【u】キーの順に押します。

  11. ひらがなが画面に表示されたことを確認します。

    例のとおり入力すると、「ふ」と表示されます。

    ひらがなが画面に表示されたことを確認

    アドバイス
    表示された文字の下に点線が表示されているときは、文字は確定されていません。
    確定する場合は、【Enter】キーを押します。

  12. 単語などを入力したいときは、続けて入力したい文字をローマ字で入力します。

    ここでは例として、続けて次のキーを順に押します。
    【j】キー、【i】キー、【t】キー、【s】キー、【u】キー、【u】キー

  13. 文字を確定するために、【Enter】キーを押します。

  14. ひらがなが画面に表示されたことを確認します。

    例のとおり入力すると「ふじつう」と表示されます。

    ひらがなが画面に表示されたことを確認

  15. 【Enter】キーを押します。

  16. 改行され、「|」(縦棒)が1つ下に移動したことを確認します。

    改行

  17. 入力したい文字をローマ字で入力します。

    ふじつう(【f】、【u】、【j】、【i】、【t】、【s】、【u】、【u】)

    アドバイス
    ここでは、【Enter】キーを押さずに、次の手順に進みます。

  18. ひらがなが画面に表示されたことを確認します。
    【変換】キーを1回押します。

    ひらがなが画面に表示されたことを確認

  19. 表示されていたひらがなが、漢字に変換されたことを確認します。

    漢字に変換されたことを確認

    アドバイス
    • 表示されていた文字の下の点線が、実線に変わります。

    • 【変換】キーを2回以上押すと、変換される候補が複数表示され、表示された中から選択できます。

  20. 【Enter】キーを押します。

  21. 変換された文字が確定したことを確認します。

    文字を確定する

    アドバイス
    表示されていた文字の下の実線が、表示されなくなります。

  22. 「×」ボタンをクリックし、メモ帳を終了します。

  23. 「無題への変更内容を保存しますか?」または「変更を保存しますか?」と表示されます。
    「保存しない」ボタン、または「いいえ」ボタンをクリックします。

    「保存しない」ボタンをクリック

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ