Q&Aナンバー【5806-4237】更新日:2009年3月20日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

サウンドドライバの修正項目とインストール方法について(2006年夏モデル:FMV-BIBLO LOOX T70S/V ほか)

これは機種別のドライバー関連情報です。ドライバー名、および対象の機種やOSをご確認ください。

対象機種とOS (全て表示)
対象機種 2006年夏モデルFMV-BIBLO LOOX T50S、他・・・
対象OS
  • Windows XP Home Edition
  • Windows XP Professional
  • Windows 2000

質問

次のサウンドドライバが公開されています。

【ドライバ名・バージョン】
Realtek High Definition Audio Driver for Windows XP/2000 V 5.10.0.5377

【修正項目】
◇V 5.10.0.5377
1) 新機種に対応しました。
2) ヘッドホンを接続したままユーザーの切り替えを行うと、スピーカーから
音が出なくなる問題を修正しました。

◇V 5.10.0.5286
1) 一部の機種で、システムが希に異常終了することがある問題を修正しました。

◇V 5.10.0.5275
1) 内蔵ヘッドホンアンテナに対応しました。

◇V 5.10.0.5268
1) 新機種に対応しました。

◇V 5.10.0.5247
1) ALC262搭載機種で、内蔵マイクの録音感度が改善されていなかった問題を
修正しました。
2) 一部装置で、ヘッドホン端子/光デジタルオーディオ出力端子が常に
 点灯してしまうことがある問題を修正しました。

◇V 5.10.0.5229
1) ALC262搭載機種のマイクの録音感度を改善しました。

◇V 5.10.0.5224
1) ALC260搭載機種のマイクの録音感度を改善しました。
2) コントロールパネルからRealtek HDオーディオ設定を起動するとエラーが表示されることがある問題を修正しました。
3) マイクとヘッドフォンを同時に差すとRealtek HD オーディオマネージャが異常終了することがある問題を修正しました。

◇V 5.10.0.5200
1) スタンバイや休止状態からの復帰時、光デジタルオーディオ端子が使用できなくなることがある問題を修正しました。
2) ヘッドホン・ラインアウト端子をヘッドホンモードにしても内蔵スピーカがミュートされないことがある問題を修正しました。
3) スタンバイや休止状態からの復帰時、ノイズが発生することがある問題を修正しました。

◇V 5.10.0.5196
1) 新機種に対応しました。
2) 起動直後、ヘッドホンやマイクなどを接続しても認識しないことがある問題を修正しました。

◇V 5.10.0.5192
1) 録音コントロールで「マイク」を選択した場合でも、本体マイク端子に接続したマイクの音声を録音できるように仕様を変更しました。
2) ミュート、ミュート解除を繰り返したときにボツ音が発生する問題を改善しました。

◇V 5.10.0.5178
1) 新機種に対応しました。

◇V 5.10.0.5169A
1) スタンバイからの復帰後、音飛びが発生することがある問題を修正しました。

◇V 5.10.0.5169
1) マスタ音量が最小かつミュートしていない状態で起動すると、音量が調整できなくなる問題を修正しました。
2) スタンバイや休止状態からの復帰時、内蔵スピーカから聞こえるボツ音を改善しました。
3) 本ドライバのコントロールパネルの名称を「Realtek HDオーディオ設定」に変更しました。

◇V 5.10.0.5163
1) スタンバイからの復帰後、希にWindowsを終了できないことがある問題を修正しました。
2) ミュートしたときに、ヘッドホンアンテナからノイズが聞こえることがある問題を修正しました。

◇V 5.10.0.5155
1) ヘッドフォン接続時のボツ音を改善しました。
2) ヘッドホンアンテナの音量が小さくなることがある問題を修正しました。

◇V 5.10.0.5136
1) HDオーディオマネージャで、イコライザとカラオケの設定が保存されない問題を修正しました。
2) デバイスマネージャでオーディオデバイスを有効または無効にしたときにエラーダイアログが表示されることがある問題を修正しました。
3) 4chスピーカ対応機種にて、再生のマルチストリーミングを有効にするとリアスピーカ出力がフロントスピーカ出力になってしまう問題を修正しました。
4) V 5.10.0.5129がWindows 2000にインストールできなかった問題を修正しました。

◇V 5.10.0.5129
1) 新機種に対応しました。
2) 省電力機能を追加しました。
3) 11kHzで録音された音声ファイルを再生中に他の音を再生すると、ノイズが混ざることがある問題を修正しました。
4) 特定のソフトウェアがインストールできないことがある問題を回避しました。

◇V 5.10.0.5128
1) 新機種に対応しました。
2) WinDVD起動時に、音量が正しく変更されない問題を修正しました。
3) Windows 2000で、デジタルCD再生を有効または無効にした直後の再起動時にマスター音量が最大になる問題を修正しました。
4) 11kHzで録音された音声ファイルを再生するとノイズが混ざる問題を修正しました。

◇V 5.10.0.5124
1) 起動時、内蔵スピーカから聞こえるボツ音を改善しました。
2) 起動時、希にRealtek HD オーディオマネージャが起動に失敗する問題を修正しました。
3) 短い音を連続して再生したときに、希に正しく音が再生されない問題を修正しました。

◇V 5.10.0.5120
1) 新機種に対応しました。

◇V 5.10.0.5119
1) 初回リリース

回答

次の順序で、Realtek High Definition Audio Driver for Windows XP/2000 をインストールします。


手順1入手方法


次の手順で、AzbyClub のダウンロードページから、Realtek High Definition Audio Driver for Windows XP/2000 をダウンロードします。

ダウンロードRealtek High Definition Audio Driver for Windows XP/2000 V 5.10.0.5377(新しいウィンドウで表示)


操作手順
  1. 上の「ダウンロード」のリンクをクリックし、「ダウンロード」画面を表示させます。

  2. ページをスクロールして、「ダウンロードファイル」の「Realtek High Definition Audio Driver for Windows XP/2000 [ E1003990.exe、24.86MB ( 26067892 bytes ) ]」をクリックします。

    ダウンロードファイル

  3. 「このファイルを実行または保存しますか?」と表示されます。
    「保存」ボタンをクリックします。

    このファイルを実行または保存しますか?

  4. 「名前を付けて保存」が表示されます。
    「保存する場所」の「下向き矢印」をクリックし、表示される一覧から「デスクトップ」をクリックします。

    名前を付けて保存

  5. 「保存」ボタンをクリックします。

    保存

  6. ダウンロードが開始されます。
    完了するまで、そのまましばらく待ちます。

    ダウンロード中

  7. 「ダウンロードの完了」が表示されます。
    「閉じる」ボタンをクリックします。

    ダウンロードの完了

  8. デスクトップに、「E1003990」(または「E1003990.exe」)アイコンが保存されたことを確認します。

    E1003990
以上で、入手方法は完了です。
続けて、インストール手順へ進みます。


手順2インストール手順


次の手順で、Realtek High Definition Audio Driver for Windows XP/2000 をインストールします。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
  1. 作業中のアプリケーションをすべて終了します。
    作成中のファイルがある場合は、ファイルを保存します。

  2. ダウンロードして保存した、「E1003990」(または「E1003990.exe」)アイコンをクリックします。

    E1003990

  3. 「発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?」と表示されます。
    「実行」ボタンをクリックします。

    発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?

  4. 黒い画面が表示されます。
    表示されなくなるまで、そのまましばらく待ちます。

    解凍中

  5. デスクトップに、「XpRH5377web」フォルダが作成されたことを確認します。

    XpRH5377web

  6. 作成された、「XpRH5377web」フォルダをクリックします。

    XpRH5377web

  7. 「XpRH5377web」が表示されます。
    紺地に三角矢印が描かれた、「Setup」(または「Setup.exe」)アイコンをクリックします。

    Setup

  8. 「Realtek High Definition Audio Driver の InstallShield Wizard へようこそ」と表示されます。
    「次へ」ボタンをクリックします。

    Realtek High Definition Audio Driver の InstallShield Wizard へようこそ

  9. インストールが開始されます。
    完了するまで、そのまましばらく待ちます。

    インストール中

    アドバイス
    「ハードウェアのインストール」が表示された場合は、「続行」ボタンをクリックします。

  10. 「メンテナンスの完了」と表示されます。
    「はい、今すぐコンピュータを再起動します。」をクリックします。

    メンテナンスの完了

  11. 「完了」ボタンをクリックします。

    完了

    パソコンが再起動します。
以上で、インストール手順は完了です。
続けて、インストールの確認手順へ進みます。


手順3インストールの確認手順


次の手順で、Realtek High Definition Audio Driver for Windows XP/2000 が正常にインストールされていることを確認します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
  1. 「マイコンピュータ」を右クリックし、表示されるメニューから「プロパティ」をクリックします。

    右クリック

  2. 「システムのプロパティ」が表示されます。
    「ハードウェア」タブをクリックします。

    システムのプロパティ

  3. 「デバイス マネージャ」ボタンをクリックします。

    デバイス マネージャ

  4. 「デバイス マネージャ」が表示されます。
    「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラ」の「+」をクリックします。

    デバイス マネージャ

  5. 「Realtek High Definition Audio」を右クリックし、表示されるメニューから「プロパティ」をクリックします。

    右クリック

  6. 「Realtek High Definition Audioのプロパティ」が表示されます。
    「ドライバ」タブをクリックします。

    Realtek High Definition Audioのプロパティ

  7. バージョンを確認します。
    正常にインストールされているときは、「バージョン」の右側に、「5.10.0.5377」と表示されます。

    バージョンの確認

  8. 「×」ボタンをクリックし、「Realtek High Definition Audioのプロパティ」を閉じます。

  9. 「デバイス マネージャ」に戻ります。
    「×」ボタンをクリックし、「デバイス マネージャ」を閉じます。

  10. 「システムのプロパティ」に戻ります。
    「×」ボタンをクリックし、「システムのプロパティ」を閉じます。
以上で、インストールの確認手順は完了です。
続けて、ダウンロードしたファイルの削除手順へ進みます。


手順4ダウンロードしたファイルの削除手順


Realtek High Definition Audio Driver for Windows XP/2000 が正常にインストールされたことを確認したら、AzbyClub ホームページからダウンロードしたファイルや作成したフォルダは、削除して結構です。

次の手順で、ダウンロードしたファイルと、作成したフォルダを削除します。


操作手順
  1. デスクトップの「E1003990」(または「E1003990.exe」)アイコンを右クリックし、表示されるメニューから「削除」をクリックします。

    右クリック

  2. 「ファイルの削除の確認」が表示されます。
    「はい」ボタンをクリックします。

    ファイルの削除の確認

  3. 「XpRH5377web」フォルダを右クリックし、表示されるメニューから「削除」をクリックします。

    右クリック

  4. 「フォルダの削除の確認」が表示されます。
    「はい」ボタンをクリックします。

    フォルダの削除の確認

  5. デスクトップ上に、ダウンロードしたファイルや作成したフォルダが表示されていないことを確認します。
以上で、ダウンロードしたファイルの削除手順の完了です。

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ