Q&Aナンバー【0404-9753】更新日:2008年5月22日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

エラーメッセージが表示され、「富士通サービスアシスタント」や「画面で見るマニュアル」がアンインストールできません。

対象機種とOS (全て表示)
対象機種 2006年秋冬モデルDESKPOWER、他・・・
対象OS
  • Windows XP Home Edition
  • Windows XP Professional
  • Windows XP Tablet PC Edition
  • Windows XP Tablet PC Edition 2005
  • Windows XP Media Center Edition 2004
  • Windows XP Media Center Edition 2005

質問

「プログラムの追加と削除」から、「富士通サービスアシスタント」や「画面で見るマニュアル」のアンインストール中に、次のメッセージが表示されてアンインストール(削除)ができません。

【表示されるメッセージの一例】
・インストールサポートファイルをインストールできませんでした。
・サポートファイルを解凍中にエラーが発生しました。指定されたファイルがみつかりません。
・型名リストがありません。

回答

アンインストールに必要なファイルが見つからなかったり、破損していたりすると、これらのメッセージが表示されてアンインストールができないことがあります。

この場合は、パソコン本体に添付の「富士通サービスアシスタント」ディスクを使用して、「富士通サービスアシスタント」や「画面で見るマニュアル」をアンインストールをします。

お使いのパソコンによって、アンインストール方法が異なります。



2004年冬モデル〜2006年秋冬モデルの場合


「富士通サービスアシスタント」ディスクを使用して、「画面で見るマニュアル」をアンインストールをします。

「画面で見るマニュアル」をアンインストールすると、「富士通サービスアシスタント」もアンインストールされます。

次の手順で、「画面で見るマニュアル」をアンインストールします。


操作手順

  1. 起動しているアプリケーションがある場合は、終了します。

  2. 「富士通サービスアシスタント」ディスクをセットします。

    アドバイス
    「富士通サービスアシスタントの準備」が表示された場合は、「OK」ボタンをクリックし、「富士通サービスアシスタントの準備」を閉じます。

    富士通サービスアシスタントの準備

  3. 「マイコンピュータ」をクリックします。

  4. 「マイコンピュータ」が表示されます。
    「FSA (E:)」を右クリックし、表示されるメニューから「開く」をクリックします。

    マイコンピュータ - 右クリック

    アドバイス
    「FSA (E:)」を左クリックすると「富士通サービスアシスタントの準備」が表示されます。
    この場合は、「OK」ボタンをクリックし、「富士通サービスアシスタントの準備」を閉じてから、もう一度、「FSA (E:)」を右クリックし、表示されるメニューから「開く」をクリックします。

  5. フォルダとファイルの一覧が表示されます。
    「sadata」フォルダをクリックします。

    「sadata」フォルダ

  6. ファイルの一覧が表示されます。
    青い四角に白い三角形が描かれた、「mnsetup」(または「mnsetup.exe」)アイコンをクリックします。

    「mnsetup」(または「mnsetup.exe」)アイコン

  7. 「「画面で見るマニュアル」を削除しますか?」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    「「画面で見るマニュアル」を削除しますか?」

  8. 「「画面で見るマニュアル」を本当に削除しますか?」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    「画面で見るマニュアル」を本当に削除しますか?」

  9. アンインストールが始まります。
    終わるまで待ちます。

    アンインストール中

  10. アンインストールが終わると、「「画面で見るマニュアル」を削除しました。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    「画面で見るマニュアル」を削除しました。」

  11. 「スタート」ボタン→「終了オプション」→「再起動」ボタンの順にクリックします。
    パソコンが再起動します。


2002年夏モデル〜2004年夏モデルの場合


「富士通サービスアシスタント」ディスクを使用して、「富士通サービスアシスタント」や「画面で見るマニュアル」をアンインストールをします。


「富士通サービスアシスタント」をアンインストールする


次の手順で、「富士通サービスアシスタント」をアンインストールします。


操作手順

  1. 起動しているアプリケーションがある場合は、終了します。

  2. 「富士通サービスアシスタント」ディスクをセットします。

    アドバイス
    「富士通サービスアシスタントの準備」が表示された場合は、「OK」ボタンをクリックし、「富士通サービスアシスタントの準備」を閉じます。

    富士通サービスアシスタントの準備 - OKボタン

  3. 「マイコンピュータ」をクリックします。

  4. 「マイコンピュータ」が表示されます。
    「FSA (E:)」を右クリックして、表示されるメニューから「開く」をクリックします。

    マイコンピュータ - 右クリック

    アドバイス
    「FSA (E:)」を左クリックすると「富士通サービスアシスタントの準備」が表示されます。
    この場合は、「OK」ボタンをクリックし、「富士通サービスアシスタントの準備」を閉じてから、もう一度、「FSA (E:)」を右クリックし、表示されるメニューから「開く」をクリックします。

  5. フォルダとファイルの一覧が表示されます。
    「sa」フォルダをクリックします。

    「Sa」フォルダ

  6. 青い四角に白い三角形が描かれた、「Setup」(または「Setup.exe」)アイコンをクリックします。

    、「Setup」(または「Setup.exe」)アイコン

  7. アンインストールが始まります。
    終わるまで待ちます。

    アンインストール中

  8. アンインストールが終わると、「「富士通サービスアシスタント」を削除しました。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    富士通サービスアシスタント」を削除しました。 - OKボタン

  9. 「スタート」ボタン→「終了オプション」→「再起動」ボタンの順にクリックします。
    パソコンが再起動します。

「画面で見るマニュアル」をアンインストールする


次の手順で、「画面で見るマニュアル」をアンインストールします。


操作手順

  1. 起動しているアプリケーションがある場合は、終了します。

  2. 「富士通サービスアシスタント」ディスクをセットします。

    アドバイス
    「富士通サービスアシスタントの準備」が表示された場合は、「OK」ボタンをクリックし、「富士通サービスアシスタントの準備」を閉じます。

    富士通サービスアシスタントの準備 - OKボタン

  3. 「マイコンピュータ」をクリックします。

  4. 「マイコンピュータ」が表示されます。
    「FSA (E:)」を右クリックして、表示されるメニューから「開く」をクリックします。

    マイコンピュータ - 右クリック

    アドバイス
    「FSA (E:)」を左クリックすると「富士通サービスアシスタントの準備」が表示されます。
    この場合は、「OK」ボタンをクリックし、「富士通サービスアシスタントの準備」を閉じてから、もう一度、「FSA (E:)」を右クリックし、表示されるメニューから「開く」をクリックします。

  5. フォルダとファイルの一覧が表示されます。
    「sadata」フォルダをクリックします。

    「sadata」フォルダ

  6. 青い四角に白い三角形が描かれた、「mnsetup」(または「mnsetup.exe」)アイコンをクリックします。

    「mnsetup」(または「mnsetup.exe」)アイコン

  7. 「「画面で見るマニュアル」を削除しますか?」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    「「画面で見るマニュアル」を削除しますか?」

  8. 「「画面で見るマニュアル」を本当に削除しますか?」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    「「画面で見るマニュアル」を本当に削除しますか?」

  9. アンインストールが始まります。
    終わるまで待ちます。

    アンインストール中

  10. 「「画面で見るマニュアル」を削除しました。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    画面を見るマニュアルの削除

  11. 「スタート」ボタン→「終了オプション」→「再起動」ボタンの順にクリックします。
    パソコンが再起動します。


2001年冬モデル〜2002年春モデルの場合


「富士通サービスアシスタント」ディスクを使用して、「富士通サービスアシスタント」と「画面で見るマニュアル」をアンインストールをします。


「富士通サービスアシスタント」をアンインストールする


次の手順で、「富士通サービスアシスタント」をアンインストールします。


操作手順

  1. 起動しているアプリケーションがある場合は、終了します。

  2. 「富士通サービスアシスタント」ディスクをセットします。

    アドバイス
    「富士通サービスアシスタントの準備」が表示された場合は、「OK」ボタンをクリックし、「富士通サービスアシスタントの準備」を閉じます。

    富士通サービスアシスタントの準備 - OKボタン

  3. 「マイコンピュータ」をクリックします。

  4. 「マイコンピュータ」が表示されます。
    「fsa (E:)」を右クリックして、表示されるメニューから「開く」をクリックします。

    マイコンピュータ - 右クリック

    アドバイス
    「FSA (E:)」を左クリックすると「富士通サービスアシスタントの準備」が表示されます。
    この場合は、「OK」ボタンをクリックし、「富士通サービスアシスタントの準備」を閉じてから、もう一度、「FSA (E:)」を右クリックし、表示されるメニューから「開く」をクリックします。

  5. フォルダとファイルの一覧が表示されます。
    「sa」フォルダをクリックします。

    「Sa」フォルダ

  6. パソコンの絵の形をした「Setup(または、Setup.exe)」 アイコンをクリックします。
    アンインストールが始まります。 

    「Setup(または、Setup.exe)」 アイコン

  7. アンインストールが終わると、「「富士通サービスアシスタント」を削除しました。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    富士通サービスアシスタント」を削除しました。 - OKボタン

  8. 「スタート」ボタン→「終了オプション」→「再起動」ボタンの順にクリックします。
    パソコンが再起動します。

「画面で見るマニュアル」をアンインストールする


次の手順で、「画面で見るマニュアル」をアンインストールします。


操作手順

  1. 起動しているアプリケーションがある場合は、終了します。

  2. 「富士通サービスアシスタント」ディスクをセットします。

    アドバイス
    「富士通サービスアシスタントの準備」が表示された場合は、「OK」ボタンをクリックし、「富士通サービスアシスタントの準備」を閉じます。

    富士通サービスアシスタントの準備 - OKボタン

  3. 「マイコンピュータ」をクリックします。

  4. 「マイコンピュータ」が表示されます。
    「fsa (E:)」を右クリックして、表示されるメニューから「開く」をクリックします。

    マイコンピュータ - 右クリック

    アドバイス
    「FSA (E:)」を左クリックすると「富士通サービスアシスタントの準備」が表示されます。
    この場合は、「OK」ボタンをクリックし、「富士通サービスアシスタントの準備」を閉じてから、もう一度、「FSA (E:)」を右クリックし、表示されるメニューから「開く」をクリックします。

  5. フォルダとファイルの一覧が表示されます。
    「sadata」フォルダをクリックします。

    「sadata」フォルダ

  6. パソコンの絵の形をした「Setup」(または、「Setup.exe」)アイコンをクリックします。

    「Setup」(または、「Setup.exe」) アイコン

  7. 「「画面で見るマニュアル」を削除しますか?」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    「「画面で見るマニュアル」を削除しますか?」

  8. 「「画面で見るマニュアル」を本当に削除しますか?」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    「「画面で見るマニュアル」を本当に削除しますか?」

  9. アンインストールが始まります。
    終わるまで待ちます。

    アンインストール中

  10. アンインストールが終わると、「「画面で見るマニュアル」を削除しました。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    アンインストール中

  11. 「スタート」ボタン→「終了オプション」→「再起動」ボタンの順にクリックします。
    パソコンが再起動します。

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ