本ページで紹介している製品は、2012年10月発表のものです。中には現在発売されていないものも含まれています。また価格や制度につきましては発表当時のものです。ご了承ください。
最新のパソコン製品情報はこちら
シリーズ名 | FHシリーズ | ||
---|---|---|---|
品名 | FH56/JD | ||
型名 |
![]() ![]() ![]() |
||
基本OS(注1) | Windows 8 64ビット版 | ||
CPU | インテル® Core™ i7-3630QM プロセッサー(HTテクノロジー対応) | ||
動作周波数 | 2.40GHz(インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0対応:最大3.40GHz) | ||
コア/スレッド数 | 4コア / 8スレッド | ||
2次キャッシュメモリ | 256KB×4 | ||
3次キャッシュメモリ | 6MB | ||
システムバス | 5.0GT/s DMI(注2) | ||
グラフィック・アクセラレーター | Intel® HD Graphics 4000(CPUに内蔵) | ||
ビデオメモリ | 最大1664MB(メインメモリと共用)(注3) | ||
チップセット | モバイル インテル® HM76 Express チップセット | ||
メインメモリ(標準 / 最大) | 標準8GB(4GB×2)/ 最大16GB(注5)(デュアルチャネル対応DDR3 SDRAM PC3-12800) | ||
メモリスロット数(空き) | SO-DIMM スロット×2(0) | ||
表示機能 | 液晶ディスプレイ | LEDバックライト付高色純度・高速応答・高解像度TFTカラーLCD(フルフラットファインパネル IPS液晶)(本体に内蔵) | |
パネルサイズ | 21.5型ワイド | ||
表示解像度 | 800×600ドット、1024×768ドット、1280×1024ドット、1920×1080ドット | ||
表示寸法(幅×高さ) | 476×268mm | ||
画素ピッチ | 0.248mm | ||
解像度 / 表示色(注6) | 1920×1080ドット 1677万色 | ||
HDD(注7) | 約2TB(Serial ATA、7200回転 / 分) | ||
空き容量 | 約1811GB | ||
Blu-ray Disc / DVD / CDドライブ | BDXL™対応Blu-ray Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応) | ||
オーディオ機能 | チップセット内蔵+High Definition Audio コーデック (最大192kHz / 24ビット(注9)ステレオPCM同時録音再生機能、MIDI再生機能[OS標準]) |
||
スピーカー / マイク | ステレオスピーカー、デジタル(モノラル)マイク(本体内蔵)(注10) | ||
Webカメラ | HD Webカメラ内蔵(有効画素数 約92万画素) | ||
入力装置 | キーボード | 輝度調整機能付ワンタッチボタン付ワイヤレス・キーボード(108キー、無線方式)(注11)(注12) | |
ポインティングデバイス(注13) | 戻る・進む機能付ワイヤレス・マウス(レーザー式)(1000CPI、無線方式)(注11)(注14) | ||
リモコン | リモコン(赤外線方式)(注15) | ||
通信機能 | LAN | 1000BASE-T / 100BASE-TX / 10BASE-T準拠(注27)、Wakeup on LAN機能対応 | |
無線LAN | IEEE 802.11a / b / g / n準拠(注26) | ||
Bluetooth® | Bluetooth v4.0+HS準拠 | ||
テレビ機能 | ハイビジョン・テレビチューナー(地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送 / クイックテレビ(視聴専用))、 ハイビジョン・テレビチューナー(地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送、ダブル録画、ダブルAVCREC対応) |
||
インターフェース | ダイレクト・メモリースロット | SDメモリーカード / メモリースティック対応(注16)(注17)(注18) | |
USB(注19) | USB3.0準拠×3(左側面×1、背面×2)、 USB2.0準拠×3(左側面×1(電源オフUSB充電機能付)、右側面×1、背面×1) |
||
LAN | RJ-45×1 | ||
テレビアンテナ入力 / B-CASカードスロット |
アンテナ入力端子(地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル)、miniB-CASカードスロット | ||
オーディオ | マイク・ラインイン兼用端子(注20)、 ヘッドホン・ラインアウト兼用端子(注20) |
||
外部入力 | HDMI入力端子×1(注21) | ||
電源・周波数 | DC19V(ACアダプタ)(注22) | ||
消費電力 |
約46W / 約129W / 約1.7W(注28) | ||
省エネ法に基づくエネルギー消費効率(2011年度基準)(注24) | T区分 0.10(AA)![]() |
||
外形寸法(幅×奥行×高さ) (突起部含まず) |
518×175×410mm(本体最少傾斜時)、518×306×358mm(本体最大傾斜時) | ||
本体質量 | 約7.6kg | ||
温湿度条件 | 温度10〜35℃ / 湿度20〜80%RH(動作時)、温度-10〜60℃ / 湿度20〜80%RH(非動作時) (ただし、動作時、非動作時ともに結露しないこと) |
||
サポートOS(注1)(注25) | Windows 8 64ビット版、 Windows 8 Pro 64ビット版 |
||
主な添付品 | ACアダプタ(注4)、miniB-CASカード、マニュアル類、リモコン、保証書、単3形乾電池4本、単4形乾電池2本 |
注1 | : | 日本語版です。 |
注2 | : | DMIはDirect Media Interfaceの略です。 |
注3 | : | Intel® Dynamic Video Memory Technology(DVMT)を使用しており、PCの動作状況によりメモリ容量が最大設定まで変化します。 |
注4 | : | AC100〜240V用。ただし、標準添付されている電源ケーブルはAC100V(国内専用)です。 |
注5 | : | 最大メモリ容量にする場合は、富士通純正の増設メモリ(オプション)を実装する必要があります。また、搭載済メモリを取り外して実装する必要があります。 |
注6 | : | グラフィック・アクセラレーターの出力する最大発色数は1677万色ですが、液晶ディスプレイではディザリング機能によって擬似的に表示されます。 |
注7 | : | 「GUID パーティション テーブル(GPT)ドライブ」「NTFS」を採用しています。Windows RE領域とリカバリ領域に約22GB使用しています。残りの容量をCドライブ、Dドライブにそれぞれ約50%ずつ割り当てています。 |
注9 | : | 再生時。録音時は最大96kHz / 16ビットです。なお、使用できるサンプリングレートは、ソフトウェアによって異なります。 |
注10 | : | デジタルマイクの音声は、スピーカーおよびヘッドホン・ラインアウト兼用端子から直接出力できません。 |
注11 | : | 稼働範囲は距離:最大10m(約3m以内を推奨)、角度:左右約45度ですが、設置環境や条件によって異なる場合や動作が不安定になる場合があります。また、至近距離で複数台を使用する場合、干渉することがあります。 |
注12 | : | キーボードの電池寿命はアルカリ電池、または充電式ニッケル水素電池を使用し、1日3.5時間の使用で、約6か月使用可能です。なお、ご使用方法、環境条件によって異なる場合があります。 |
注13 | : | 操作面の状態によっては正しく動作しない場合があります。また、標準添付のマウスを使用する際、スクロール機能は使用するソフトウェアによって動作が異なったり、使用できない場合があります。 |
注14 | : | マウスの電池寿命はアルカリ電池、または充電式ニッケル水素電池を使用し、1日3.5時間の使用で、約3か月使用可能です。なお、ご使用方法、環境条件によって異なる場合があります。 |
注15 | : | 稼働範囲は距離:正面で約7m、角度:上下左右約30度です。なお、設置環境や条件によって異なる場合があります。また、複数の機器をご使用になる場合、混信の可能性があります。 |
注16 | : | SDメモリーカード(SDHC / SDXCメモリーカード含む)と、メモリースティック(メモリースティック PRO含む)の同時使用はできません。 |
注17 | : | SDメモリーカード(SDHC/SDXCメモリーカード含む)の著作権保護機能(CPRM)が使用されているデータの読み書きに対応しています。miniSDカードやmicroSDカード、microSDHCカード、microSDXCカードの場合、別途、専用のアダプターが必要になります。すべてのSDメモリーカード(SDHC/SDXCメモリーカード含む)の動作を保証するものではありません。SDIOカード、マルチメディアカードには対応しておりません。なお、ご使用可能なSDメモリーカードは最大2GB、SDHCメモリーカードは最大32GB、microSDXCカードは最大64GB、SDXCメモリーカードは最大128GBまでとなります。 |
注18 | : | メモリースティック(PRO含む)は著作権保護機能が使用されているデータの読み書きができません。メモリースティック(PRO 含む)の4ビットパラレルデータ転送に対応しています。メモリースティック PRO-HG Duoをアダプター経由で使用する場合、4ビットパラレルでのデータ転送となります。メモリースティック Duo(PRO Duo / PRO-HG Duo含む)、メモリースティック マイクロをご使用の場合、別途、専用のアダプターが必要になります。すべてのメモリースティック(PRO / マイクロ含む)の動作を保証するものではありません。また、ご使用可能なメモリースティックは128MBまで(メモリーセレクト機能付は256MBまで)、メモリースティック PRO(PRO-HG Duo含む)は最大32GB、メモリースティック マイクロは最大16GBとなります。 |
注19 | : | すべてのUSB対応機器の動作を保証するものではありません。USB 2.0または、USB 3.0で動作するには対応の周辺機器が必要です。 |
注20 | : | ご購入時はマイク端子、ヘッドホン端子として使用できます。OS上の設定を変更することにより、ラインイン端子、ラインアウト端子として使用することができます。 |
注21 | : | 3D映像の入力には、対応しておりません。 |
注22 | : | 矩形波が出力される機器(UPS(無停電電源装置)や車載用AC電源等)に接続されると、故障する場合があります。 |
注23 | : | 周辺機器の接続なしで、OSを起動させた状態の測定値です。電源オフ時の消費電力は、約1.3Wです。なお、電源オフ時のエネルギー消費を回避するには、電源プラグをコンセントから抜いてください。 |
注24 | : | エネルギー消費効率とは省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネ法で定める複合理論性能(単位:ギガ演算)で除したものです。カッコ内の数値は省エネルギー基準達成率を示します。ただし、達成率が100%を超えるものは、次のようにアルファベットで表記しています。A:100%以上200%未満、AA:200%以上500%未満、AAA:500%以上。 |
注25 | : | 富士通は、本製品で「サポートOS」を動作させるために必要なBIOSおよびドライバーを提供しますが、すべての機能を保証するものではありません。 |
注26 | : | W52 / W53 / W56をサポートしています。 |
注27 | : | 1000Mbps は1000BASE-T の理論上の最高速度であり、実際の通信速度はお使いの機器やネットワーク環境により変化します。1000Mbps の通信を行うためには、1000BASE-T に対応したハブが必要となります。また、LAN ケーブルには、1000BASE-T に対応したエンハンスドカテゴリ5(カテゴリ5E)以上のLAN ケーブルを使用してください。 |
注28 | : | クイックテレビのクイック起動を「OFF」に設定した場合の測定値。 |
* | 上記内容はハードウェア仕様であり、ソフトウェアによっては上記の機能をサポートしていない場合があります。 |
* | ディスプレイのサイズは、同サイズでも機種によって表示領域が若干異なります。 |
* | 利用環境によっては、動画再生時においてコマ落ちなどが生じる場合がありますが、故障ではありません。 |
ドライブ | BDXL™対応Blu-ray Discドライブ (スーパーマルチドライブ機能対応) |
|
---|---|---|
読み出し | 書き込み / 書き換え | |
CD-ROM | 最大24倍速 | − |
CD-R | 最大24倍速 | 最大24倍速 |
CD-RW | 最大24倍速 | 最大10倍速 |
DVD-ROM | 最大8倍速 | − |
DVD-R | 最大8倍速 | 最大8倍速 |
DVD+R | 最大8倍速 | 最大8倍速 |
DVD-RW | 最大8倍速 | 最大6倍速 |
DVD+RW | 最大8倍速 | 最大8倍速 |
DVD-RAM | 最大5倍速 | 最大5倍速 |
DVD-R DL(2層) | 最大6倍速 | 最大6倍速 |
DVD+R DL(2層) | 最大6倍速 | 最大6倍速 |
BD-ROM | 最大6倍速 | − |
BD-R | 最大6倍速 | 最大6倍速 |
BD-R DL(2層) | 最大6倍速 | 最大6倍速 |
BD-R XL(3層) | 最大4倍速 | 最大4倍速 |
BD-RE | 最大5倍速 | 最大2倍速 |
BD-RE DL(2層) | 最大5倍速 | 最大2倍速 |
BD-RE XL(3層) | 最大2倍速 | 最大2倍速 |
* | Blu-ray Discの再生にはCPUなどのハードウェア性能の関係で動画や音声をスムーズに再生できず、コマ落ちや音途切れが発生する場合があります。また、使用するBlu-ray Disc、DVDのタイトルによってもコマ落ちや音途切れが発生するものや再生できないタイトルがあります。 |
* | 書き込み / 書き換え速度は、ドライブの性能値です。書き込み / 書き換え速度に対応したディスクが必要になりますが、対応ディスクは販売されていない場合があります。 |
* | 読み出し、書き込み速度はディスクや動作環境によって異なる場合があります。 |
* | Blu-ray Disc、DVD-RAMはカートリッジから取り出した状態あるいはカートリッジなしでご使用ください。 |
* | Ultra Speed CD-RWディスクはご使用になれません。 |
* | BD-RE Ver1.0ディスクには対応しておりません。 |
* | DVD-Rは、DVD-R for General Ver2.0 / 2.1に準拠したディスクの書き込みに対応しています。 |
* | 12cmのBlu-ray Disc、DVD、CDがお使いになれます。 |
* | DVD-R DLは、DVD-R for DL Ver3.0に準拠したディスクの書き込みに対応しています。ただし、追記には未対応です。追記モードで記録されたDVD-R DLの読み出しは保証していません。 |
規格 | IEEE 802.11n準拠(注B) | IEEE 802.11a準拠 | IEEE 802.11b準拠(注C) | IEEE 802.11g準拠 |
---|---|---|---|---|
Wi-Fi®準拠 | ||||
内蔵アンテナ | MIMO方式 | ダイバーシティ方式 | ||
セキュリティ機能 | WEP(64 / 128ビット)対応、WPA-PSK / WPA2-PSK / WPA / WPA2(TKIP / AES)対応、IEEE 802.1X(TLS / PEAP)対応(注D) | |||
規格値(注E) | 300Mbps | 54Mbps | 11Mbps | 54Mbps |
周波数帯域 | 5GHz(注G) / 2.4GHz | 5GHz(注G) | 2.4GHz | |
推奨通信距離 | 屋内50m以内 | 屋内15m以内 | 屋内25m以内 |
注A | : | 無線LANの特性上、ご利用になる建物の構造や材質、障害物、ソフトウェア、設置状況、または電波状況などの使用環境により、通信距離は異なります。また、通信速度の低下や通信不能となる場合があります。異なる規格の通信を同時に行うことはできません。また、アドホック通信は対応していません。 |
注B | : | IEEE 802.11n 準拠でのアドホック通信はできません。 |
注C | : | チャンネル14はサポートしておりません。 |
注D | : | Cisco LEAP、PEAP / GTC、EAP-FASTには対応しておりません。また、IEEE 802.11n 準拠で通信を行うためには、セキュリティをWPA-PSK / WPA2-PSK / WPA / WPA2(AES)に設定する必要があります。 |
注E | : | 規格による理論値であり、実効速度は通信環境により異なります。IEEE 802.11n準拠の場合は、本製品と同等の構成を持った機器との通信を行ったときとなります。 |
注G | : | 5GHz帯ではW52 / W53 / W56をサポートしており、同じチャンネルを利用できる無線LAN対応製品とのみ通信が可能です。W53 / W56では、外来電波などによって無線LANアクセスポイントのDFS機能が働き、通信が中断する場合があります。 |
規格 | v4.0+HS準拠 |
---|---|
規格値(注b) | 24Mbps |
対応プロファイル | HID、HCRP、DUN、SPP、OPP、PAN、A2DP、AVRCP、HSP、HFP、FTP、BIP |
周波数帯域 | 2.4GHz |
推奨通信距離 | 屋内10m以内 |
注a | : | Bluetooth® ワイヤレステクノロジーの特性上、ご利用になる建物の構造や材質、障害物、ソフトウェア、設置状況、または電波状況などの使用環境により、通信距離は異なります。また、通信速度の低下や通信不能となる場合があります。 |
注b | : | 規格による理論値であり、実行速度は通信環境により異なります。 |
テレビチューナー | [地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送]×1(クイックテレビ(視聴専用)) | [地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送]×2 |
---|---|---|
ダブル録画 | − | ● |
長時間15倍録画 | − | ● |
ケータイ書き出し | − | ● |
対応ソフトウェア | − | DigitalTVbox |
* | テレビ番組の録画などは、お客様個人またはご家庭で楽しむ目的でのみご利用ください。 |
録画モード | ビットレート | 1時間分の録画データを保存するための容量 | 外付けUSBハードディスク(約1TB) | 内蔵ハードディスクの最大録画時間(注1) | |
---|---|---|---|---|---|
最高画質 | BS・110度CS デジタルハイビジョン放送 |
約24Mbps | 約10.8GB | 約90時間 | 約179時間 |
地上デジタル放送 | 約17Mbps | 約7.6GB | 約125時間 | 約252時間 | |
高画質 | 約9.0Mbps | 約4.0GB | 約240時間(注2) | 約477時間(注2) | |
長時間 | 約4.5Mbps | 約2.0GB | 約480時間(注2) | 約955時間(注2) | |
超長時間1(10倍録画) | 約2.4Mbps | 約1.0GB | 約900時間(注2) | 約1790時間(注2) | |
超長時間2(15倍録画) | 約1.6Mbps | 約720MB | 約1350時間(注2) | 約2686時間(注2) |
注1 | : | 出荷時の状態で内蔵ハードディスクに録画する場合。各録画時間は目安の時間であり、番組によっては実際の録画時間や、TVソフトウェアに表示される残時間とは一致しない場合があります。 |
注2 | : | 出荷時の状態で番組を受信しながら画質変換をするリアルタイム長時間録画を行った場合。 |
* | 録画番組を媒体へ保存する際、録画番組の再生時間よりも長い時間が必要となる場合があります。 |
● | : | プレインストールされています |
▲ | : | 「トラブル解決ナビディスク(注1)」または「トラブル解決ナビ」から、ソフトウェアを起動します。 |
■ | : | HDDにあらかじめ導入されており、「@メニュー」やデスクトップアイコンなどからの初回起動時にセットアップします。 |
富士通では★印のソフトウェアのみサポートを行っております。 |
ジャンル | 利用目的 | ソフトウェア名称 | 搭載状況 |
---|---|---|---|
基本OS | 基本OS | Windows 8 64ビット★(注2) | ● |
Microsoft® Office Home and Business 2010(注10) | 文書をつくる | Microsoft® Word 2010 | ● |
表やグラフをつくる | Microsoft® Excel® 2010 | ● | |
Eメール・予定・住所録などを管理する | Microsoft® Outlook® 2010 | ● | |
プレゼンテーション用資料をつくる | Microsoft® PowerPoint® 2010 | ● | |
自由なレイアウトでメモをつくる | Microsoft® OneNote® 2010 | ● | |
フォトブックなどをつくる | Microsoft® PowerPoint® 2010 楽しもう フォト ウィザード |
● | |
インターネット | ホームページを見る | Windows Internet Explorer® 10★ | ● |
かんたんにWebサイトにログインできる | OmniPass(Webかんたんログイン)★ | ● | |
@niftyで快適にインターネットを楽しむ | @niftyでブロードバンド | ● | |
安心・かんたん | お客様におすすめ情報をアドバイスする | 富士通アドバイザー★ | ● |
PCを定期的に診断し解決策を提案する | PCカルテ★ | ● | |
古いPCから新しいPCへ設定やデータを移行する | パソコン乗換ガイド(注6) | ● | |
PCの設定やデータの保存・復元ができる | バックアップナビ★(注7) | ● | |
富士通のソフトウェアを最新の状態にする | アップデートナビ★ | ● | |
OSが起動しなくなった場合にデータを保存する | かんたんバックアップレスキューLight★(注7) | ▲ | |
廃却時にハードディスクのデータを消去する | ハードディスクデータ消去★ | ▲ | |
ウイルス対策や外部からの不正なアクセスを防止する | ノートン™インターネット セキュリティ(注4)(注5) | ● | |
ウイルスバスター クラウド(注4)(注5) | ■ | ||
Webサイトの危険度を知らせる | マカフィー® サイトアドバイザーライブ30日期間限定版(注3) | ● | |
有害サイトの閲覧を制限する | i-フィルター® 6.0(注5) | ■ | |
ジャンルや目的からソフトウェアを選んで起動する | @メニュー★ | ● | |
ソフトウェアをかんたんに起動する | F-Launcher★ | ● | |
写真・動画 | 写真や動画をかんたんに取り込む | マイフォト★ | ● |
写真や動画を日付ごとに管理したり、さらに活用して楽しむ | マイフォトビューアー★ | ● | |
写真や動画を編集・加工する | Corel® Digital Studio for FUJITSU★ | ● | |
写真を整理し、フォトアルバムを作成する | DigiBook®Browser for FUJITSU | ● | |
写真や動画をかんたんにホームネットワークへ配信する | NetworkPlayer サーバー★ | ● | |
AV機能 | 映像と音楽を楽しむ | Windows Media® Player 12★ | ● |
臨場感ある迫力のサウンドを体感できる | DTS Ultra PC II Plus™★ | ● | |
Webカメラで写真や動画を撮る | YouCam | ● | |
テレビ(デジタル放送)を楽しむ | DigitalTVbox★ | ● | |
Blu-ray DiscやDVD、CDにデータをかんたんに保存する | Roxio Creator LJ★(注8) | ● | |
Blu-ray DiscやDVDを再生して楽しむ | Corel® WinDVD®★ | ● | |
Blu-ray DiscやDVDを作成したり再編集する | Corel® Direct DiscRecorder★ | ● | |
趣味・実用 | ハガキを作成する | 筆ぐるめVer.19 | ● |
辞書・辞典を起動する | 電子辞書★ | ● | |
画像や動画情報を収録した広辞苑を使う | 広辞苑第六版 | ● | |
英和・和英辞典を使う | リーダーズ英和辞典第2版 | ● | |
新和英中辞典第5版 | ● | ||
新しい用語や時事ニュースを調べる | 現代用語の基礎知識2012年版 | ● | |
国語・英和・和英・漢字の統合辞書を使う | 学研パーソナル統合辞典(4種) | ● | |
ワイヤレスでスマホから写真や動画などを取り込む | F-LINK★ | ● | |
ゲーム・学習 | Word、ExcelとPowerPointをかんたんに学習する | e解説Microsoft Office 2010教室(Word+Excel+PowerPoint) | ● |
いろいろな種類のミニゲームを楽しむ | GAMEPACK 2012F | ● | |
マイクラウド | PCと家電機器を連携して使う | My Cloud エコ★(注9) | ● |
スマホからPCに接続できるように設定する | My Cloud モバイルアクセス設定Utility★(注11) | ● | |
家庭内の映像や音楽データを収集し配信する | My Cloud ビデオサーバー設定Utility★(注11) | ● | |
各種設定・ユーティリティ | ワンタッチボタンの設定を変更する | ワンタッチボタン設定★ | ● |
ネットワークに関するトラブル解決のサポートをする | Plugfreeネットワーク診断★ | ● | |
動画をあざやかに表示する | あざやかウィンドウ設定★ | ● | |
ソフトウェアをかんたんにインストールする | ソフトウェアディスク検索★ | ● | |
PCのタイマー設定をする | PowerUtility - スケジュール機能★ | ● | |
Webカメラを使用するためのソフトウェアのオン/オフをする | カメラセンサー機能ON / OFFツール★ | ● | |
Webカメラに手をかざして操作する | PointGrab ハンドジェスチャーコントロール for FUJITSU★ | ● | |
人感センサー機能を設定する | Sense YOU Technology 設定★ | ● | |
PCの電源ボタンの動作を変更する | 電源ボタン設定★ | ● | |
電源オフの状態でUSB充電を行う | 電源オフUSB充電ユーティリティ★ | ● |
注1 | : | 「バックアップナビ」を使って、「リカバリディスクセット(トラブル解決ナビディスクを含む)」を作成する必要があります。 |
注2 | : | 日本語版です。また、基本OSのみの再インストールはできません。 |
注3 | : | 無償サポートと無償使用期間は、本ソフトウェア使用開始から30日間です。 |
注4 | : | ご利用いただけるセキュリティ対策ソフトは、「ノートン™ インターネット セキュリティ」か、「ウイルスバスター クラウド」のいずれかになります。 |
注5 | : | 無償サポートと無償使用期間は、本ソフトウェア使用開始から90日間です。 |
注6 | : | すべてのデータの移行を保証するものではありません。また、著作権保護された映像(デジタル放送の録画番組など)や音楽などは、データ移行しても利用できない場合があります。 |
注7 | : | すべてのデータの保存・復元を保証するものではありません。また、著作権保護された映像(デジタル放送の録画番組など)や音楽などは保存・復元できない場合があります。 |
注8 | : | パケットライト形式での記録機能は備えておりません。 |
注9 | : | すべての機能をご使用いただくには、アップデートが必要です。すべての家電機器との連携を保証するものではありません。対応機器や動作確認情報については、サポートページをご確認ください。 |
注10 | : | Service Pack 1(SP1)適用済です。 |
注11 | : | すべての機能をご使用いただくには、アップデートが必要です。 |
* | 一部ソフトウェアを使用するためには、インターネットに接続できる環境が必要です。また、インターネットサービス等環境の変化により、機能の一部あるいは全部が作動しなくなる場合があります。 |
スタート画面に表示されるタイル一覧
富士通では★印のソフトウェアのみサポートを行っております。
ジャンル | 利用目的 |
---|---|
メール | Eメールを使う |
Internet Explorer | インターネットの情報を閲覧する |
ストア | ソフトウェアのインストールや更新をする |
ビデオ | ビデオの再生や気に入ったビデオのレンタル、購入をする |
ミュージック | ミュージックライブラリに保存されている楽曲ファイルを再生する |
フォト | 画像ファイルを閲覧、管理する |
メッセージング | 「People」に登録している知り合いとチャット |
カレンダー | Windows Live カレンダーと連携し、自宅でもオフィスでも同じカレンダーを利用する |
People | SNSなど各種サービスとコンタクト |
SkyDrive | マイクロソフトが提供する無料で使える大容量オンラインストレージを利用 |
天気 | お住まいの地域の天気情報など、最新予報を確認 |
ニュース | 世界中の出来事について最新情報をかんたんに入手 |
トラベル | 旅先のホテルや交通機関の予約など旅に必要なツールを利用 |
スポーツ | 関心のあるスポーツやチームの最新情報をかんたんにチェック |
地図 | 指定した場所へのルート表示や航空写真の表示などができる |
ファイナンス | 株式市場の動向やビジネスニュースを確認したり、特定銘柄をいつでもチェックができる |
ゲーム | Xbox 360用のゲームと関連コンテンツを検索、購入できる |
カメラ | 撮影した写真やビデオを好みに合わせてトリミング |
デスクトップ | デスクトップモードの画面に切り替える |
Bing | インターネットを検索する |
アプリ名称 | 利用目的 |
---|---|
My Cloud サービス最新情報★(注A) | My Cloudが提供するサービスの最新情報をチェックできる |
キャッシュバック特典ガチャ★(注A) | ネットショッピングでお得なキャッシュバック特典がゲットできる |
My Cloud スタート★(注A) | お客様の音楽や写真・動画データを一元管理することができる |
My Cloud フォト★(注A) | 取り込んだ写真をイベント単位でまとめることができる |
My Cloud ビデオ★(注D) | 保存場所を気にせず見たいビデオを再生できる |
My Cloud ミュージック★(注A) | ネット配信サービスと連携し、音楽コンテンツを楽しめる |
My Cloud ノート★(注A)(注C) | 日常生活のメモを書き残し、いつでもどこでもスマホで見ることができる |
健康生活日記★ | スマホでアップした「Webからだライフ」のデータをPCと連携できる |
BooksV★(注A) | 富士通の電子書籍サービス「BooksV」で書籍購入、閲覧ができる |
富士通アドバイザー★(注A) | 富士通からお客様におすすめ情報をアドバイスする |
Skype | インターネットを通じて遠方の知り合いとビデオ通話等が楽しめる |
Norton Internet Security | デスクトップ側のセキュリティ状態を表示し、PCのセキュリティ状態の確認ができる |
Yahoo! オークション(ft) | ショッピング、オークションで注目度の高い商品をかんたんに見つける |
じゃらん | 地域を選択した後、宿タイプや料金など、ニーズに応じた宿泊施設の絞り込みができる |
SUUMO | 地域、路線など用途に応じた住宅情報を検索 |
ホットペッパー グルメ | エリア、ジャンルなど用途に応じた形で検索 |
ホットペッパー ビューティー | ヘアサロン、リラクゼーションサロン、ビューティーサロンを検索 |
楽天gateway | ユーザー毎に現在保有ポイントやステイタスを表示 |
パソコンの準備★ | 購入直後に必要な準備を行う |
@メニュー★ | やりたいことや名前からソフトウェアを探す |
DigitalTVbox★ | テレビ機能のソフトウェアを起動する |
ヤマダマルチSNS | インターネットを利用して、お得な情報を入手したり、ショッピングも楽しめる |
PCカルテ★ | PCを定期的に診断し解決策を提案する |
カメラセンサー機能ON / OFFツール★ | Webカメラを使用するためのソフトウェア(注B)のオン / オフができます |
注A | : | すべての機能をご使用いただくには、アップデートが必要です。 |
注B | : | PointGrabハンドジェスチャーコントロール for FUJITSU、SENSE YOU Technology 設定のみ。 |
注C | : | アップデートした際、「My Cloud ノート」の機能拡張版である「My Cloud メモリーズ」になります。 |
注D | : | 録画番組を一元管理・閲覧するには、「My Cloudビデオ+」をインストールする必要があります。 |
* | 「ヤマダマルチSNS」のお問い合わせ先 株式会社ヤマダ電機 ピーチクパーク事務局 電話:0120-566-336 受付時間/ 10時〜21時(元旦を除き、年中無休) |