モバイルスイートPIM修正、および
FM手帳V4.0に対応した機能追加
up サポート情報
へ戻る

INTERTOPCX300に対しROMアップグレードを実施されたかたはこちらをご覧ください。
1.修正内容
1.1
不具合の内容

INTERTOP CX300に内蔵しているモバイルスイートPIM(予定表/住所録/作業表)をご利用頂く場合に、ご使用環境によって、次のような不具合が発生する場合がありました。

(1)
モバイルスイートPIMを起動中にリセットボタンを押し、次にモバイルスイートPIMを2つ(予定表、住所録、作業表のいずれか2つ)以上起動して編集するとデータを破壊することがある。

(2)
プログラム実行用のメモリの空きが少ないときに、モバイルスイートPIMで新規データの作成や既存データの更新を行うと、砂時計が表示されたままとなり、データの作成や更新ができないことがある。

(3)
さらに(2)の現象発生後、システムをリセットした後、PIMを再起動しようとしても「メモリ不足のため、処理を続行できません。」とメッセー ジが表示され、起動できない。
・これらの現象が発生している場合、まず下記(a)のPIM修復ツールを 適用してください。そのうえで下記(b)のPIM修正モジュールを適用してください。
・これらの現象が発生していない場合は、下記(b)のPIM修正モジュ ールを適用してください。

(a)
PIM修復ツール


上記(2)、(3)の現象が発生してしまった場合に、PIMデータを修復して不具合を取り除きます。

(b)
PIM修正モジュール


上記(1)、(2)、(2)の現象の発生を防ぎます。
1.2
FM手帳V4.0以降に対応した機能追加

パソコン上のFM手帳とINTERTOPのモバイルスイートPIMとをシンクロする際に、以下の機能を追加します。この追加機能は、パソコンでFM手帳V4.0(*1)以降を利用し、INTERTOPに本修正を適用した場合に利用できます。

(1)
モバイルスイートPIMを起動したままFM手帳のシンクロを行うことができます。ただし、シンクロ中にPIMの編集操作はできません。

(2)
シンクロステーションまたはパソコン接続ケーブルでパソコンとINTERTOPを接続したとき、自動でシンクロを開始する。

なお、本修正モジュールを適用しない場合でも、上記の追加機能以外は利用できます。

2.修正の適用方法

修正の適用方法は、本修正をパソコンを使ってダウンロードするか、 INTERTOPを使ってダウンロードするかによって異なります。
2.1
パソコンを使って本修正をダウンロードし、適用する場合

(1)
修正モジュール(FJ_PIMUpdateV112.exe)をパソコンの任意のフォルダにダウンロードします。(サイズは約825KBです)

(2)
あらかじめ、パソコン側にWindows CEサービスをインストールし て、パソコンと INTERTOPを接続します。(詳細の手順についてはマニュアルをご覧ください)

(3)
パソコン側で、FJ_PIMUpdateV112.exeを実行すると、Disk1フォルダが作成されます。Disk1フォルダの下にあるSetup.exe を実行します。

(4)
画面の指示に従って操作すると、「PIM修復ツール」と 「PIM修正モジュール」を選択する画面が表示されますので、現在の現象に合わせて必要なものを選択します。

(5)
さらに操作を続けると、INTERTOPに修復ツールがインスト ールされ、また修正モジュールが適用されます。
FJ_PIMUpdateV112.exeダウンロード
2.2
INTERTOPを使って本修正をダウンロードし、適用する場合

現在の現象に合わせて、必要なものをダウンロードします。

(a)
PIM修復ツール

1)
F5DPPISW.cabをINTERTOPの任意のフォルダにダウンロード します。(サイズは約33KBです)

2)
ダウンロードしたファイルを実行(ダブルタップ)するとインス トールが開始されます。
F5DPPISW.cabダウンロード

(b)
PIM修正モジュール+FM手帳V4.0対応

1)
FJ_PIMUpdateV112.CABをINTERTOPの任意のフォルダにダウンロード します。(サイズは約565KBです)

2)
ダウンロードしたファイルを実行(ダブルタップ)するとインス トールが開始されます。
FJ_PIMUpdateV112.CABダウンロード

3.PIM修復ツールの操作方法

(1)
INTERTOPのデスクトップに登録されたアイコンをタップし て、PIM修復ツールを起動します。

(2)
「環境設定で指定されたモバイルスイートPIMのデータベー スを修復します。」とメッセージが表示されるので「はい」を 指定すると修復を開始します。