モバイルスイート
第7回 モバイルスイートメール(1)
up INTERTOP CX
活用術へ戻る


皆さんは1日にどれくらいのメールが届きますか?
仕事の連絡事項をメールで行うだけでも、何十通という単位のメールを受信する方もいるでしょう。
メーリングリストに加入していたり、毎日配信されるニュースメールを定期購読していたりすると、相当な量のメールを受信する事になりますね。

こういった場合メールの自動振り分けを行うと、受信メールの管理がとても楽になります。
これはメールのタイトルや、FROM(誰から来たか)や、To(誰に出すか)の文字列によって、あらかじめ作成しておいたフォルダに、受信したメールを自動的に振り分けてくれる機能です。
受信時に振り分けるように設定することも、モバイルバインダー終了時に振り分けるようにする事もできるので 用途に合わせて活用する事ができます。
では、振り分けの設定手順をご説明いたしましょう。


1.
受信箱から、振り分け対象になるメールを1つ選択します。
(図1)選択画面
image

2.
[ツール]メニュー→[メール振り分け]→[設定]の順にタップします。
(図2)[ツール]メニュー
image

3.
[メール振り分け設定]ウィンドウで、[新規]をタップし、条件を設定します。
この時対象フォルダの初期設定は[受信箱]になっていますが、[参照(B)]をタップすると変更することができます。
(図3)[メール振り分け設定]ウィンドウ
image

4.
[メール振り分け条件設定]ウィンドウで、振り分け条件を設定します。このとき1で選択しておいたメールのタイトル、送信元、受信先が自動的に『条件一覧』の検索対象と条件に設定されています。
このうち振り分けのときに使う条件は、[有効]欄をチェックします。
(図4)[メール振り分け条件設定]ウィンドウ
image

5.
[参照(W)]をタップして移動先フォルダを指定します。続いて、[処理]グループの振り分けるタイミングを指定し、[OK]をタップします。
(図5)[メール振り分け条件設定]ウィンドウ
image

point このような「メールの振り分け設定」を活用する事で、ビジネス・プライベートメールを自動的に振り分けたり、メーリングリストごとにフォルダを分けることができます。