このページの本文へ移動


Step 1 ..... セットアップの前に

目次に戻る
現在の MS-DOS と Windows 3.1 環境を Windows(R) 95 に更新 (アップグレード)する場合は、セットアップ前の準備作業がとても大切です。このステップは、注意深くおこなってください。
  1. バックアップをおこなう
  2. フロッピィドライブを装着
  3. Windows の画面解像度の確認
  4. メモ帳を起動
  5. LAN ドライバの解除
  6. 常駐型ウィルスチェッカの解除
  7. FMV-590T2sp, 590T, 590Tsp, 590DE, 560DE 用の PCI ドライバの準備
  8. 各種資料をお読みください
  9. システムを再起動


(1) バックアップをおこなう

現在の MS-DOS と Windows 3.1 環境を Windows(R) 95 に更新する場合は、セットアップ前に、お使いの環境をバックアップしてください。
システム全体のバックアップが無理な場合でも、大切な文書やシートなどのファイルは、フロッピィに保存しておくなど、ハードディスク内のデータが万一失われても困らない状態にしてください。

戻る


(2) フロッピィドライブを装着

ノートブック型などのポータブルパソコンの中には、フロッピィドライブ装置を取り外せるものがあります。Windows(R) 95 のセットアップ中は、フロッピィドライブを装着した状態にしておいてください。

戻る


(3) Windows の画面解像度の確認

通常よくお使いになる設定であることを確認し、必要であれば解像度を変更してください。
例) 通常は 800×600 ドットの 256色で使用するのに、現在の画面が 640×480ドットの 16色等になっている場合。
  1. 『プログラムマネージャ』→『メイン』グループ →
  2. [[Windows セットアップ]] →
  3. [設定(O)]の[基本ハードウェアの変更(C)]→{ディスプレイ}→
  4. [(お使いの環境に一致するドライバ)]→[OK]
※わからないときは[キャンセル]ボタンをクリックして抜けてください。
戻る


(4) メモ帳を起動

これ以降の作業では、CONFIG.SYS や AUTOEXEC.BAT ファイルを書き換える場合があります。そのため、Windows の『メモ帳』を起動してください。
『メモ帳』以外のテキストエディタ (例えば、MS-DOS の EDIT コマンドなど)をお使いになってもかまいません。
以下は、『メモ帳』を起動する手順です。
  1. 『プログラムマネージャ』→[アイコン(F)]→
  2. [ファイル名を指定して実行(R)...]→{コマンドライン(C)}→
  3. “notepad”→[OK]→『メモ帳』
戻る


(5) LAN ドライバの解除

LAN ドライバを自動的に動作させる設定でお使いの場合は、その設定を外してください。
例) LAN カード FMV-181 を使い、AUTOEXEC.BAT で NetWare サーバに接続している場合。
  1. 『メモ帳』の[ファイル(F)]→[開く(O)...]→{ファイル名(N):}→
  2. “c:\autoexec.bat”→[OK]→ 関連する行に「rem」を付ける →
    例)  rem LSL
         rem FJN00I
         rem IPXODI
         rem NETX /PS=FUJITSU
         rem LOGIN TARO
    
  3. [ファイル(F)]→[上書き保存(S)]→(セーブされる)
戻る


(6) 常駐型ウィルスチェッカの解除

常駐型のウィルス検索ソフトをお使いの場合は、それを外してください。
例) 『ウィルスバスター Ver.5』を AUTOEXEC.BAT で常駐させている場合。
  1. 『メモ帳』の[ファイル(F)]→[開く(O)...]→{ファイル名(N):}→
  2. “c:\autoexec.bat”→[OK]→ 関連する行に「rem」を付ける →
    例)  rem C:\VB5\VBVT -AUTOSTAY
         rem C:\VB5\VB5 -SCHEDULE
         rem C:\VB5\VBTSR -AUTOSTAY
    
  3. [ファイル(F)]→[上書き保存(S)]→(セーブされる)
戻る


(7) FMV-590T2sp, 590T, 590Tsp, 590DE, 560DE 用の PCI ドライバの準備

これらの機種では、標準の PCI ドライバでは不具合が起きる場合があります。「Windows(R) 95 ドライバディスク」に、不具合を回避するためのツール『PCIIDE.EXE』が含まれていますので、AUTOEXEC.BAT に書き加えて、システム起動時に実行させます。

「Windows(R) 95 ドライバディスク」を使わない場合、セットアップ CD-ROM のDrivers フォルダに格納されている、専用の PCI ドライバをシステムに登録します。

この二つのいずれかの対策を必ずおこなってください。 「Windows(R) 95 ドライバディスク」をお使いになる場合

  1. 「Windows(R) 95 ドライバディスク」→《フロッピィドライブ》に挿入→
  2. 『プログラムマネージャ』→[アイコン(F)]→
  3. [ファイル名を指定して実行(R)...]→{コマンドライン(C)}→
  4. “command.com”→[OK]→『MS-DOS プロンプト』→
  5. “copy /y a:\pciide\pciide.exe c:\dos”【Enter】
  6. “exit”【Enter】
  7. 『メモ帳』の[ファイル(F)]→[開く(O)...]→{ファイル名(N):}→
  8. “c:\autoexec.bat”→[OK]→(AUTOEXEC.BAT を開く)→
  9. 以下の行を挿入
    C:\DOS\PCIIDE.EXE
  10. [ファイル(F)]→[上書き保存(S)]→(セーブされる)
セットアップ CD-ROM の Drivers フォルダの専用 PCI ドライバをお使いになる場合 この作業は、Step 2 の (4)、および、Step 3 の (6) の準備作業です。「Windows(R) 95 ドライバディスク」を準備できない場合、必ずおこなう必要があります。(CD-ROM ドライブが D: に設定されているものとします。)
  1. 「Windows(R) 95 のセットアップ CD」→《CD-ROM ドライブ》に挿入→
  2. [プログラムマネージャ]→[アイコン(F)]→
  3. [ファイル名を指定して実行(R)...]→{コマンドライン(C)}→
  4. “command.com”→[OK]→『MS-DOS プロンプト』→
  5. “copy /y d:\drivers\system\pci\pciide.vxd c:\”【Enter】
  6. “exit”【Enter】
戻る


(8) 各種資料をお読みください

以下の資料は、必ずお読みください。
  1. 本ガイド
  2. セットアップ CD-ROM、またはセットアップフロッピィの 1 枚目のREADME.TXT。
  3. セットアップ CD-ROM の WIN 95 フォルダ、またはセットアップフロッピィの 1 枚目の、以下のファイル。
    • README.TXT
    • SETUP.TXT
例 1) セットアップ CD-ROM の SETUP.TXT を読む場合。(CD-ROM ドライブが D: に設定されているものとします。)
  1. 「Windows(R) 95 のセットアップ CD」→《CD-ROM ドライブ》に挿入 →
  2. 『メモ帳』の[ファイル(F)]→[開く(O)...]→{ファイル名(N):}→
  3. “d:\Windows(R) 95\setup.txt”→[OK]→ ファイルを読む
例 2) セットアップフロッピィの 1 枚目の SETUP.TXT を読む場合。
  1. 「セットアップディスク 1」→《フロッピィドライブ》に挿入 →
  2. 『メモ帳』の[ファイル(F)]→[開く(O)...]→{ファイル名(N):}→
  3. “a:\setup.txt”→[OK]→ ファイルを読む
戻る


(9) システムを再起動
これまでの準備で、CONFIG.SYS や AUTOEXEC.BAT を修正している場合は、システムの再起動が必要です。以下は、システムの終了〜再起動までの操作の一例です。詳しくは、お使いの機種のマニュアルをご参照ください。
  1. 『プログラムマネージャ』→[アイコン(F)]→[Windowsの終了(X)...]→
  2. 『Windowsの終了』ダイアログの[OK]→『MS-DOS』→
  3. 【Alt】+【Ctrl】+【Delete】(三つのキーを同時に押します)
※電源オン時に自動的に Windows が起動しない環境の場合は、MS-DOS 上で“win”【Enter】と入力して、Windows を起動します。
戻る