ACPI機能--ご使用にあたっての留意事項

【対象機種】
FMV-DESKPOWER S VI 265 / S VI 267

■ 一般的な留意事項

ACPI機能に設定した場合には、下記のような留意事項があるため、APM機能でお使いいただくことをお薦めします。ACPI機能をご使用になる場合は、下記の留意事項を十分ご確認ください。

■ 機種固有の留意事項

■ Windows 98 ACPIシステムインストール方法について

Windows 98のACPI機能を有効にする方法について説明します。
設定の手順は間違えないように十分注意してください。Windows 98が起動できなくなる場合があります。

  1. ACPI機能を設定するときに必要なものを準備する

    Windows 98のACPI機能を有効にする前に、次のものを用意してください。

    ※ モデムドライバ及びディスプレイドライバはアップグレードパッケージ内の「ドライバーズCD for Windows98」にも収録されています

  2. ACPI機能を設定する

    前述の留意事項を再度ご確認の上、内容にご同意いただける場合のみ、以下の操作を行なってください。なお、Windows95からWindows98にアップグレード インストールする場合、ACPI機能ではなくAPM機能とする方法もありますので特に支障が無い限りAPM機能でアップグレードインストールすることを推奨します。
    ※ 通常通りWindows98をアップグレードインストールするとAPM機能に設定されます。APM機能を使うための特別な設定は必要ありません。

    1. BIOS書換え
      「FMV-DESKPOWER S VI 265/ S VI 267 BIOS書換えディスク R01-B0F4/L01」に添付の「README.TXT(BIOS書換えディスク説明書)」に従いBIOSを書換えます。

    2. パソコンを購入時の状態に戻す
      『パソコンをふりだしにもどす本』、『取扱説明書』を参照して、本パソコンをご購入時の状態に戻します。
      ご購入後に増設されたオプション機器(拡張カード類やプリンタ、スキャナなど)は全て取り外してください。これらのオプション機器は、すべての作業が終了するまで取り付けないでください。
      また、ご購入後に作成したデータ、インストールしたアプリケーションなどは、すべて削除されます。必要なデータは、あらかじめフロッピーディスクなどに保存しておいてください。

    3. Windows98をインストールする
      当ホームページのWindows98インストールガイドに従い、Windows98をAPM機能でアップグレードインストールします。

    4. BIOS設定を変更する
      以下の手順でBIOSの設定を変更し,Audio Controllerの設定を"Disabled"に設定します。
      ※ BIOSセットアップの詳しい設定方法はパソコン本体に標準添付の「本体&オプションガイド」を参照して下さい。
      1. 本体の電源スイッチを押し電源を入れ、画面左下に「Press F2 Key to enter Setup」と表示されている間に[F2]キーを押してBIOSセットアップに入ります。
      2. Main Menuで「F8」キーを押しその後,「Peripherals」にカーソルを合わせ[Enter]キーを押します。
      3. Peripherals のMenuで「Audio Controller」にカーソルを合わせ[←] [→]キーを押して[Disabled]を選びます。
      4. [Esc]キーを1回押します。
      5. 「Exit Setup Utility」にカーソルを合わせ[Enter]キーを押します。
      6. 「Save CMOS Settings and Exit」にカーソルを合わせ[Enter]キーを押します。
      7. [←] [→]キーを押して「Yes」にカーソルを合わせ[Enter]キーを押します。
      8. BIOSのセットアップが終了し、本パソコンが再起動します。

    5. ACPIモードでWindows98をインストールする
      1. 「Microsoft Windows98 upgrade」CDをCD-ROMドライブにセットします。
      2. 「スタート」ボタンをクリックし「ファイル名を指定して実行」をクリックします。
      3. 「名前(o):」 に次のように入力し「OK」をクリックします。
        e:\setup /pj (CD-ROMドライブが「e:」に設定されているものとします。)
      4. 「続行」をクリックします。
      5. 起動中のアプリケーションがある場合は「セットアップを実行する前に・・・・」のメッセージが表示されますので、指示に従い起動中のアプリケーションを全て終了して下さい。
        終了したら「OK」をクリックします。
      6. 「同意する」をクリックして「次へ」をクリックします。
      7. プロダクトキーを入力して「次へ」をクリックします。
      8. 「日本」が選択されていることを確認して「次へ」をクリックします。
      9. 「次へ」をクリックします。
      10. 用意したフロッピーディスクの1枚目をフロッピーディスクドライブに入れて「OK」をクリックします。
      11. 1枚目の起動ディスクが完成したらフロッピーディスクを取り出し、2枚目をフロッピーディスクドライブに入れて「OK」をクリックします。
      12. 2枚目の起動ディスクが完成したらフロッピーディスクを取り出し「OK」をクリックします。
      13. 「次へ」をクリックします。
      14. 「DOSボックスサポート」で「OK」をクリックします。


  3. デバイスドライバを再インストールする

    これまでの設定では一部のデバイスドライバがACPI機能に対応していませんので、次の手順でデバイスドライバを再インストールします。

    1. 3モードフロッピードライバの再インストール
      1. 「コントロールパネル」の「システム」をクリックします。
      2. 「デバイスマネージャ」タブをクリックし、「フロッピーディスクコントローラ」をダブルクリックします。
      3. 「Fujitsu 3-mode Floppy(FMV Series)」をダブルクリックします。
      4. 「Fujitsu 3-mode Floppy(FMV Series)のプロパティ」の「ドライバ」タブをクリックし、「ドライバの更新」をクリックします。
      5. 「次へ」をクリックします。
      6. 「特定の場所にあるすべてのドライバの一覧を作成し、インストールするドライバを選択する」の○をクリックして●にし、「次へ」をクリックします。
      7. 「Fujitsu 3-mode Floppy(FMV Series)((標準フロッピーディスクコントローラ))[6-12-1998]」をクリックして「次へ」をクリックします。
      8. 「ドライバ更新の警告」で「はい」をクリックします。
      9. 「次へ」をクリックします。
      10. 「完了」をクリックします。
      11. 「はい」をクリックします。
      12. 再起動されますので、CDを取り出して下さい。

    2. モデムドライバを再インストールします。
      「FMV-FX53Z3 モデムドライバ V2.1.0.170」を使って、モデムドライバを再インストールします。インストール方法については、「FMV-FX53Z3 モデムドライバ V2.1.0.170」に添付の「README.TXT」をご覧ください。

    3. ディスプレイドライバを再インストールします。
      Windows98用ATIディスプレイドライバ「VGA Utilities for Windows98 VER.:5.20J」を使って、ディスプレイドライバを再インストールします。インストール方法については、Windows98用ATIディスプレイドライバ「VGA Utilities for Windows98 VER.:5.20J」に添付の「README.TXT」をご覧ください。

  4. BIOS設定を元に戻す
    以下の手順でBIOSの設定を元に戻します。
    1. 本体の電源スイッチを押し電源を入れ、画面左下に「Press F2 Key to enterSetup」と表示されている間に[F2]キーを押してBIOSセットアップに入ります。
      ※ BIOSセットアップの詳しい設定方法はパソコン本体に標準添付の「本体&オプ ションガイド」を参照して下さい。
    2. 「Exit Setup Utility」にカーソルを合わせ[Enter]キーを押します。
    3. 「Load Default Settings」にカーソルを合わせ[Enter]キーを押します。
    4. [←][→]を押して「Yes」にカーソルを合わせ[Enter]キーを押します。
    5. 「Save CMOS Settings and Exit」にカーソルを合わせ[Enter]キーを押します。
    6. [←] [→]キーを押して「Yes」にカーソルを合わせ[Enter]キーを押します。
      BIOSセットアップが終了し、本パソコンが再起動します。
以上で、ACPI機能の設定は終了しました。

*