このページの本文へ移動
web3Dカタログ 使い方提案NAVI
DESKPOWER BIBLO loox FMVを楽しもう
本ページで紹介している製品は、2001年10月発表のものです。中には現在発売されていないものも含まれています。また価格や制度につきましては発表当時のものです。ご了承下さい。
 
  WIRELESS
blue ワイヤレスで、インターネットが、もっと身近に、もっと快適に。パソコンはもっと自由になる。
 
  世界標準の通信規格BluetoothTM搭載で、家中場所を選ばず、インターネットにアクセスできます。
さらに、外出先でメールを読むことができるi-Point、ワイヤレスでのファイル共有など、パソコンはもっと自由になります。

BluetoothBluetoothTMで、多彩な周辺機器にワイヤレスでつながります。
 
  ネットワーク 世界標準の通信規格BluetoothTMなら、ワイヤレスでさまざまな 周辺機器とつながり、パソコンの利用シーンがひろがります。

ワイヤレスステーションを利用すれば、ケーブルなしでインターネットに アクセスすることができます。
i-Pointを利用すれば、自宅に届いたEメールをワイヤレスでダウンロード し、外出先で確認することができます。
さらに、携帯電話などワイヤレスで利用できる周辺機器も続々登場して います。
(バージョンによっては、つながらない場合があります。)

BluetoothTMPCカードを利用すれば、BluetoothTM搭載モデルと同じく ケーブルなしでパソコンを活用できます。
携帯電話
※1
 
NE8/900W標準添付ワイヤレスステーション仕様一覧
 
インター
フェイス
LINE(モデム)端子(※1) データ:56kbps (V.90 & K56flex 両対応)
モジュラージャックRJ-11
TEL端子 モジュラージャックRJ-11
ワイヤレス通信機能 Bluetooth Specification Ver.1.0B
シリアルコネクター RS232C D-sub9ピン(PC/TA切り換え可能)
電源 入力 AC100V、50 Hz/60 Hz
消費電力 通信時:約5.0W
外形寸法(W×D×H) 約134×32×110mm
質量 約250g
*見通し半径50m以内で通信可能。障害物や電波環境など使用状況により通信可能範囲は異なります。*電子機器の誤作動を招く恐れのある場所(病院内、満員電車の中、航空機内など)では使用しないでください。
*本機のBluetoothTMは、日本国内のみでお使いください。海外でご使用になると罰せられることがあります。※1 日本国内NTTアナログ一般回線専用です。
PC本体

 
 
ネットにアクセス
BluetoothTM搭載のビブロなら、一本のブロードバンド回線を使って複数台同時にワイヤレスでインターネットに接続できます。※2モジュラージャックの位置による場所の制約がないので、天気のいい日はテラスや縁側にビブロを持ちだして、快適なインターネットを楽しむことができます。

i-point
 
 
ワイヤレス携帯ビューワーi-Pointで、自宅のパソコンに届いたEメールをワイヤレスで手軽にダウンロード。※3外出先でメールを読むことができます。ワイヤレスならではの手軽さで、あわただしい朝のダウンロードもスピーディ。AzbyClubがお届けするニュース※4をダウンロードすることもできます。
インターフェイス Bluetooth ver1.0B
通信方式 ACLリンク方式
最大通信速度 115kbps
通信距離 約50m (見通し距離)
表示機能 120×96ドット
電源 入力 単4乾電池×2本
消費電力 通信時 600mW (max)
稼働時間 約4時間(連続通信時)約300時間(スタンバイ時)
外形寸法(W×D×H) 55.0×103.5×13.5 mm
質量 約65g(電池含む)
主な付属品 単4乾電池×2本
*見通し半径50m以内で通信可能。障害物や電波環境など使用状況により通信可能範囲は異なります。*電子機器の誤作動を招く恐れのある場所(病院内、満員電車の中航空機内など)では使用しないでください。*本機のBluetoothTMは、日本国内のみでお使いください。海外でご使用になると罰せられることがあります。*i-Pointをご利用になる場合は、11月中旬以降に提供予定の「i-Pointマネージャ」最新版を富士通インターネット情報ページ「FMWORLD.NET」からダウンロードしてお使いいただく必要があります。
i-point i-point
Eメールを
外出先でチェック。

i-point
最新ニュースの
チェックもOK。

   

 
楽しく簡単に使えるBluetoothTM統合管理ソフト「Plugfree」。
     
BluetoothTMを使いこなす統合管理ソフト「Plugfree」搭載。これひとつでワイヤレスインターネット、複数台同時のインターネットアクセスや、ファイル共有など思いのまま。ドラッグ&ドロップ主体の簡単操作で、BluetoothTM搭載のビブロ同士をワイヤレスで連携します。ビジュアルとサウンド効果も加わり、さらに楽しく利用できます。
一度接続したBluetoothTM機器を記憶し、通信可能エリアに入ると自動接続します。(Walk-In接続機能)
BluetoothTMを使い、LAN環境へ手軽に接続できます。(PANプロファイルサポート)
一度接続した複数台の接続環境を登録し、1クリックで接続して、インターネットやメールなどの各アプリケーションが使えます。
ドラッグ&ドロップ主体の簡単操作。アニメーションやサウンド効果で楽しく使えます。
ワイヤレスでのファイル転送やファイル同期に対応。データ管理が容易に行えます。
  Plugfree
     
*画面はハメコミ合成です。※1 写真はBluetoothTM内蔵のau携帯電話 cdmaOne C413Sです。※2 一台はブロードバンド回線に有線接続する必要があります。※3 「@メール」との連携が必要となります。※4 お客様の機種に関する情報や天気予報、占いなどお客様の好みに合わせた情報を配信するメールマガジンです。ご利用の際はAzbyClubへの加入とEメールアドレスの登録が必要です。
 
富士通のPCは正規のMicrosoft(R)Windows(R)を搭載しています。
www.microsoft.com/piracy/howtotell