品名 |
C8/150L
|
C8/150WL
|
C8/150WLT
|
|
Pentium(R)4と
256MBメモリ搭載の
TFT液晶セットモデル
|
ワイド画面表示可能な
17型ワイドデジタル
TFT液晶セットモデル
|
テレビチューナー内蔵の
17型ワイドデジタル
TFT液晶の上位モデル
|
|
|
|
型名 |
FMVC815L
|
FMVC815W
|
FMVC815WT
|
インターネット |
|
つなぐ |
|
みる |
|
|
つくる |
|
提供予定時期 |
2001年10月27日(土) |
CPU |
Intel(R) Pentium(R)4
プロセッサ-1.50GHz
|
チップセット |
Intel社製 845 Chipset
|
システムバス |
400MHz (*1)
|
キャッシュメモリ |
1次 |
8KB(CPU内蔵)
|
2次 |
256KB(CPU内蔵)
|
メインメモリ
(*2) |
標準容量 |
256MB(SDRAM-DIMM、PC133対応)
|
スロット数[空き] |
2[1]
|
最大容量 (*3) |
512MB (*4)
|
グラフィックアクセラレータ |
ATI社製 RADEONTM
VE (AGP)
|
VRAM |
16MB
|
画面解像度
(最大表示色) |
800×600ドット |
フルカラー(1677万色)
|
フルカラー(1619万色)
|
1,024×768ドット |
フルカラー(1677万色)
|
フルカラー(1619万色)
|
1,280×768ドット |
−
|
フルカラー(1619万色)
|
内蔵フロッピィディスクドライブ |
オプション(別売)
(*5)
|
内蔵ハードディスクドライブ
(*6) |
60GB(Ultra DMA/100)
|
80GB(Ultra DMA/100)
|
内蔵CD-RW/DVD-ROMドライブ
(*7) |
CD-RW/DVD-ROMドライブ(DVD:読出最大8倍速、CD:読出最大32倍速、書込/書換最大8倍速)
(*8)
|
CD-RW/DVD-ROMドライブ
(DVD:読出最大8倍速、CD:読出最大32倍速、
CD-R:書込最大12倍速、CD-RW:書換最大8倍速) (*8)
|
オーディオ機能 |
チップセット内蔵 AC97準拠
|
ステレオスピーカー |
付属液晶ディスプレイ内蔵
|
FAX/ボイスモデム |
最大56kbps(V.90規格準拠)/14.4kbps
(*9)、Wakeup On Ring機能対応
|
LAN |
100BASE-TX/10BASE-T対応
|
テレビ |
テレビチューナー |
ステレオ、音声多重対応。受信チャンネル:VHF(1〜12ch)、UHF(13〜62ch)、
CATV(C13〜C63ch) (CS放送、BS放送のチャンネルは受信できません。)(*10)
|
録画機能 |
ビデオなどから録画する場合、コピーガード信号を含んだ映像の録画はできません。
テレビ番組の録画などは、お客様個人またはご家庭で楽しむ目的でのみご利用ください。(*10)
|
mAgicTVTM録画機能 |
MPEG2相当独自形式(mAgicTVTMのみで再生可能。ただし、MPEG2出力対応。)
録画時間の目安(*11):約2050MB/時間(高画質)、約1200MB/時間(標準画質)、
約900MB/時間(長時間)(*10)(*12)
|
データ放送 |
ADAMS-P対応。データ放送は受信できない地域があります。
また、ケーブルテレビによっては受信できないことがあります。(*10)
|
PCIスロット(スロット数[空き]:サイズ) |
2[2]:最大長170mm(上段)、最大長150mm(下段)
|
2[1]:最大長170m
|
PCカードスロット |
PC Card Standard準拠(TYPEI/II×1スロット)
CardBus対応 (*13)
|
ベイ |
FDD専用ベイ[空き] |
−
|
内蔵3.5"ベイ[空き] |
1[0]
|
5"ベイ[空き] |
1[0] :標準搭載のCD-RW/DVD-ROMドライブ専用
|
インターフェイス |
ディスプレイ(*14) |
付属液晶ディスプレイ専用コネクタ30ピン×1
、
アナログRGB ミニD-SUB15ピン×1
|
USB |
コネクタ4ピン×4
|
コネクタ4ピン×3(本体)、
×1(付属液晶ディスプレイ)
|
サウンド |
マイク端子、ヘッドホン端子/光デジタルオーディオ出力端子(丸形:光ミニジャック)
(*15)、
ラインイン端子、ラインアウト端子、スピーカー端子
|
FAX/ボイスモデム |
モジュラコネクタ 4ピン(RJ11)×2
|
ネットワーク |
LANインターフェイス(RJ45)×1
|
PS/2ポート |
キーボード用:ミニDIN6ピン×1、マウス用:ミニDIN6ピン×1
|
IEEE1394 (DV) |
4ピン×2
|
テレビ |
−
|
ビデオ入力(Sビデオ)×1、
ビデオ入力(コンポジット)×1、
アンテナ入力(F型同軸)×1
|
入力機器 |
キーボード |
ワンタッチボタン付コンパクトキーボード(105キー、PS/2インターフェイス)
|
ワンタッチボタン付ワイヤレスキーボード(105キー、無線方式)
(*16)
|
マウス |
スクロール機能付マウス(400CPI、PS/2インターフェイス)
|
スクロール機能付ワイヤレスマウス(400CPI、無線方式)
(*16)
|
マイク |
ヘッドウォーンマイク (マイク機能のみ)
|
リモコン |
−
|
リモコン(赤外線方式) (*17)
|
入力コンセント |
平行2Pアース付(2P変換プラグ添付)
|
入力電圧・周波数 |
AC100V(アウトレット付) ・50/60Hz電源ケーブル添付
|
消費電力 |
約47W
|
約48W
|
約52W
|
最大消費電力 |
115W
|
120W
|
省エネ法に基づくエネルギー消費効率 |
区分R 0.0012
|
外形寸法(W×D×H) |
97×391×355mm (*18)
|
本体質量 |
約8.5kg
|
サポートOS |
Microsoft(R) Windows(R)XP
Home Edition、Microsoft(R) Windows(R)XP Professional
|
動作環境 |
温度 10〜35℃ 湿度 20〜80%(ただし結露しないこと)
|
ディスプレイ |
画面サイズ |
15型(TFT液晶)
|
17型ワイド(デジタルTFT液晶)
|
表示寸法(W×H) |
304×228mm
|
369×221mm
|
画素ピッチ |
0.297mm
|
0.289mm
|
自動追従
周波数範囲 |
水平 |
31.5〜60kHz
|
31.5〜48.4kHz
|
垂直 |
56〜75Hz
|
59.8〜70Hz
|
走査方式 |
ノンインタレース
|
ノンインタレース
|
インターフェイス |
アナログRGB ミニ D-SUB15ピン×1
|
付属液晶ディスプレイ専用
コネクタ30ピン×1
|
付属液晶ディスプレイ専用
コネクタ30ピン×1、USB×1、
ヘッドホン
|
入力電圧・周波数 |
AC100V・50/60Hz
|
AC100V・50/60Hz
|
最大消費電力 |
38W
|
48W
|
54W
|
外形寸法(W×D×H)/質量 |
390×178×357mm/約4.8kg
|
530×200×394mm/約5.9kg
|
530×200×394mm/約6.1kg
|
メッセージ表示LCD |
−
|
−
|
i-Panel(モノクロ液晶、透過型、
192×16ドット、バックライト3色)
|
省電力モード |
あり
|
あり
|
備考 |
ステレオスピーカー内蔵
|
ステレオスピーカー内蔵、
あざやかウィンドウ対応
|
リモコン受光器、USBハブ、
ステレオスピーカー内蔵、
あざやかウィンドウ対応
|
*1 |
 |
メインメモリを増設する際には133MHz用メモリを搭載してください。 |
*2 |
パリティチェック機能はありません。 |
*3 |
増設する場合には、専用の拡張RAMモジュールを使用してください。 |
*4 |
メインメモリの最大容量は拡張RAMモジュール256MBを2枚搭載した場合です。 |
*5 |
周辺機器によっては、添付のドライバなどがフロッピィ媒体で提供されている場合があります。 |
|
その際は、外付オプションのFDDユニット(USB)が必要となります。内蔵はできません。 |
*6 |
NTFSを採用しています。また、CドライブとDドライブの2つのパーティションに分かれており、 |
|
Dドライブには10GBを、Cドライブには残りを割り付けています。 |
*7 |
同じ機種の場合でも、媒体の装着方式が異なる場合があります。 |
*8 |
読み出し可能なDVDディスクは、DVD-ROMとDVD-VIDEO、DVD-R(3.95GB)です。 |
|
DVDソフトによっては再生できない場合があります。 |
*9 |
ハードウェアとしての最大性能であり、ソフトウェアや回線の状態などにより、56kbpsで通信できないことがあります。 |
|
また、データ通信速度は受信時の値であり、送信時には33.6kbpsになります。なお、K8/120WLTはPCIバス、残りの機種はAC-Linkとなります。 |
*10 |
C8/150WLTのみ。 |
*11 |
3時間以上連続してタイムシフトや録画を行うことはできません。 |
*12 |
高画質(Full-D1)の録画はライブモード時でのみ対応しています。 |
*13 |
当社製PCカードオプションの接続の可否は、「FMWORLD.NET」 |
|
などでご確認ください。 |
*14 |
付属液晶ディスプレイ専用コネクタとアナログRGBコネクタの同時出力はできません。 |
|
また、付属液晶ディスプレイ専用コネクタは、C8/150WL、C8/150WLTに標準添付の液晶ディスプレイのみのサポートとなります。 |
*15 |
本機からのデジタル出力はサンプリング周波数48kHzのみです。48kHzに対応したオーディオ機器でご使用ください。 |
|
また、音楽ソフトの著作権を保護するため「シリアルコピーマネジメントシステム」に準拠しています。 |
*16 |
稼働範囲は距離:約1m、角度:上下約20度、左右約45度ですが、設置環境や条件によって異なる場合があります。 |
|
また、至近距離で複数台を使用する場合、干渉することがあります。 |
*17 |
稼働範囲は距離:約3m、角度:上約10度、下約40度、左右約30度ですが、設置環境や条件によって異なる場合があります。 |
|
また、複数の機器をご使用になる場合、混信の可能性があります。 |
*18 |
フット(縦置き用設置台)を含んだ場合は177×391×355mmです。 |
|
また、横置きはできませんので、必ずフットをつけて縦置きでご利用ください。 |
|
|
注1 |
上記内容はハードウェア仕様であり、ソフトウェアによっては上記の機能をサポートしていない場合があります。 |
注2 |
ディスプレイのサイズは、同サイズでも機種によって表示領域が若干異なります。 |
注3 |
ご利用環境によっては、動画再生時においてコマ落ちなどが生じる場合がありますが、故障ではありません。 |