カテゴリ | 文字入力関連 |
---|---|
質問 | キーボード入力で、長音(−)の入力はどのように入力できますか? |
回答 |
文字入力方法としてSuper ATOK ULTIAS(初期状態)を選択している場合、以下の方法で、長音(-)入力が可能です。 |
キーボード入力で、長音(−)の入力はどのように入力できますか?
文字入力関連
文字入力方法としてSuper ATOK ULTIAS(初期状態)を選択している場合、以下の方法で、長音(-)入力が可能です。
【テンキーの場合】
フリック/ジェスチャー:かなモードにて、[わをん]キーを右フリックすることで入力できます。
ケータイ:かなモードにて、[わをん]キーを5回タップすることで入力できます。
2タッチ:かなモードにて、[は]キー押下→[ー]押下で入力できます。
【QWERTYキーの場合】
かなモードにて、[j]キーを下フリックすることで入力できます。