富士通

  • トップ
  • MyRoom
  • アプリ紹介
  • FAQ
  • 取扱説明書

docomo スマートフォン REGZA Phone T-01C

各種設定

サウンド&画面設定

マナーモードを設定する

マナーモードを設定すると、電話やメールの着信音やアラーム音、メディア再生音などFOMA端末から鳴る音を消すことができます。

ホーム画面で → 「設定」 → 「サウンド&画面設定」 → 「マナーモード」

「マナーモードを有効」にチェックを付ける

ステータスバーに が表示されます。

おしらせ

  • マナーモード設定中でも、カメラ撮影時のフォーカスロック音やシャッター音、録画開始/終了音は鳴ります。

マナーモードの種類を変更する

ホーム画面で → 「設定」 → 「サウンド&画面設定」 → 「マナーモード」 → 「マナーモード選択」

項目を選択する

マナーモード FOMA端末から音を鳴らさず、着信やアラームをバイブレーションでお知らせします。
マナー(サイレント) 音を鳴らさないだけでなく、バイブレーションもオフになります。
マナー(アラーム) アラームの音量とバイブレーションがアラーム設定にしたがう以外は、通常のマナーモードと同じです。
オリジナルマナー 音の種類ごとに音量とバイブレーションを設定できます。
  • マナーモードの種類によって、ステータスバーに表示されるアイコンが異なります。各アイコンについては、「アイコンの見かた」を参照してください。

オリジナルマナーを設定する

ホーム画面で → 「設定」 → 「サウンド&画面設定」 → 「マナーモード」 → 「オリジナルマナー設定」

「音量」をタップする

「音声着信音量」/「メディア再生音量」/「アラーム音量」/「通知音量」をタップする

スライダーをなぞって音量を調節する

「OK」 →

「バイブレーション」をタップする

「音声着信」/「アラーム」/「入力時バイブレーション」/「通知」にチェックを付ける、またはチェックを外す

音量を調節する

着信音や通知音、メディア再生音の音量を調節できます。

ホーム画面で → 「設定」 → 「サウンド&画面設定」

「着信音量」または「メディア再生音量」をタップする

スライダーをなぞって音量を調節する

  • 「通知音にも着信音量を適用」のチェックを外すと、通知音の音量を調節できます。

「OK」をタップする

おしらせ

  • で着信音量を調節できます。ただし、音楽や動画の再生中やワンセグ視聴中などは各機能の音量調節キーになります。

着信音/通知音/操作音/バイブレーションを設定する

ホーム画面で → 「設定」 → 「サウンド&画面設定」

項目を設定する

着信音 電話着信音を設定します。
バイブレーション 電話着信時に振動でお知らせするかどうかを設定します。
通知音 USB接続時やUSBストレージを「OFF」にしたとき、エコモード起動、測位開始などの通知音を設定します。
タッチ操作音 ダイヤルパッド操作音のオン/オフを切り替えます。
選択時の操作音 メニュー選択時の操作音のオン/オフを切り替えます。
入力時バイブレーション 特定の画面操作における振動のオン/オフを切り替えます。
SDカードの通知 USB接続時やUSBストレージを「OFF」にしたとき、通知音を鳴らすかどうかを設定します。

マイク入力を設定する

FOMA端末のステレオイヤホン端子にステレオイヤホンを接続しているときの音声入力先を設定します。

ホーム画面で → 「設定」 → 「サウンド&画面設定」 → 「マイク入力」

「端末のマイク」または「イヤホンマイク」をタップする

  • マイクなしステレオイヤホンを接続している場合は「端末のマイク」を選択します。マイク付きステレオイヤホンを接続し、イヤホンのマイクから相手に自分の声を送りたい場合は、「イヤホンマイク」を選択します。

おしらせ

  • ステレオイヤホンが接続されていない場合は、マイク入力の設定に関わりなくFOMA端末のマイクから音声が送られます。

ロック画面の背景画像を設定する

ホーム画面で → 「設定」 → 「サウンド&画面設定」 → 「フォトスクリーン」

「画像設定」をタップし、項目を選択する

設定しない ホーム画面の壁紙が表示されます。
フォルダ 選択したフォルダに含まれる画像がスライドショー表示されます。
Flickr キーワードを1つ以上入力します。
Flickrに公開されている画像からキーワードに合致する画像が自動で取得され、スライドショー表示されます。
Picasa キーワードを1つ以上入力します。
Picasaに公開されている画像からキーワードに合致する画像が自動で取得され、スライドショー表示されます。

「Flickr」または「Picasa」を選択した場合は、「更新間隔」と「利用するネットワーク」を設定する

  • 「更新間隔」で「指定時刻」を選択した場合は、「更新時刻の指定」をタップして時刻を指定します。

画面表示を変更する

画面が自動回転しないように設定する

ホーム画面で → 「設定」 → 「サウンド&画面設定」

「画面の向き」のチェックを外す

おしらせ

  • ワンセグやカメラ、ビデオ録画など一部のアプリケーションは「画面の向き」の設定にしたがいません。また、YouTubeの動画再生やUkiUkiView、モシモカメラなど横画面表示固定のアプリケーションがあります。

画面の明るさを設定する

画面の明るさやバックライトを消すまでの時間を設定します。

ホーム画面で → 「設定」 → 「サウンド&画面設定」 → 「バックライト設定」

「自動調整」のチェックを外して「明るさ」をタップする

  • 周囲の状況に応じて明るさを自動調整する場合は、「自動調整」にチェックを付けたまま操作4に進みます。

スライダーをなぞって明るさを調節し、「OK」をタップする

「消灯までの時間」をタップし、時間を選択する

アニメーションで表示する

画面や項目を表示するときに、アニメーション表示するかどうかを設定します。

ホーム画面で → 「設定」 → 「サウンド&画面設定」 → 「アニメーション表示」

「アニメーションなし」/「一部のアニメーション」/「すべてのアニメーション」をタップする

サイト利用条件 サイトマップ ご意見・お問い合わせ
製品 サポート 使いこなし FMVパソコン(PC)購入 マイページ