富士通

  • トップ
  • MyRoom
  • アプリ紹介
  • FAQ
  • 取扱説明書

docomo スマートフォン REGZA Phone T-01C

各種設定

位置情報とセキュリティ

FOMA端末で利用する暗証番号について

FOMA端末を便利にお使いいただくための各種機能には、暗証番号が必要なものがあります。FOMA端末をロックするためのパスワードやネットワークサービスでお使いになるネットワーク暗証番号などがあります。用途ごとに上手に使い分けて、FOMA端末を活用してください。

  • 各種暗証番号に関するご注意
    • 設定する暗証番号は「生年月日」、「電話番号の一部」、「所在地番号や部屋番号」、「1111」、「1234」などの他人にわかりやすい番号はお避けください。また、設定した暗証番号はメモを取るなどしてお忘れにならないようお気をつけください。
    • 暗証番号は、他人に知られないように十分ご注意ください。万が一暗証番号が他人に悪用された場合、その損害については、当社は一切の責任を負いかねます。
    • 各種暗証番号を忘れてしまった場合は、契約者ご本人であることが確認できる書類(運転免許証など)やFOMA端末、ドコモUIMカードをドコモショップ窓口までご持参いただく必要があります。詳しくは取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までご相談ください。
    • PINロック解除コード(PUK)は、ドコモショップでご契約時にお渡しする契約申込書(お客様控え)に記載されています。ドコモショップ以外でご契約されたお客様は、契約者ご本人であることが確認できる書類(運転免許証など)とドコモUIMカードをドコモショップ窓口までご持参いただくか、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までご相談ください。

ネットワーク暗証番号

ドコモショップまたはドコモ インフォメーションセンターでのご注文受付時に契約者ご本人を確認させていただく際や各種ネットワークサービスご利用時などに必要な数字4桁の番号です。ご契約時に任意の番号を設定いただきますが、お客様ご自身で番号を変更できます。
パソコン向け総合サポートサイト「My docomo」注1の「docomo ID/パスワード」をお持ちの方は、パソコンから新しいネットワーク暗証番号への変更手続きができます。

注1:「My docomo」については、取扱説明書裏面の裏側をご覧ください。

PIN1コード/PIN2コード

ドコモUIMカードには、PIN1コード、PIN2コードという2つの暗証番号を設定できます。これらの暗証番号は、ご契約時は「0000」に設定されていますが、お客様ご自身で番号を変更できます
PIN1コードは、第三者によるFOMA端末の無断使用を防ぐため、ドコモUIMカードを取り付ける、またはFOMA端末の電源を入れるたびに使用者を認識するために入力する4桁から8桁の番号(コード)です。
PIN1コードを入力することにより、発着信および端末操作が可能となります。
PIN2コードは、ユーザー証明書利用時、発行申請などに使用する4桁から8桁の暗証番号です。

  • 別のFOMA端末で利用していたドコモUIMカードを差し替えてお使いになる場合は、以前にお客様が設定されたPIN1/PIN2コードをご利用ください。設定を変更されていない場合は「0000」となります。
  • PIN1/PIN2コードの入力を3回連続して間違えると、PIN1/PIN2コードがロックされて使えなくなります。この場合は、「PINロック解除コード」でロックを解除してください。

PINロック解除コード(PUK)

PINロック解除コードは、PIN1コード、PIN2コードがロックされた状態を解除するための8桁の番号です。なお、PINロック解除コードはお客様ご自身では変更できません。

  • PINロック解除コードの入力を10回連続して間違えると、ドコモUIMカードがロックされます。その場合は、ドコモショップにお問い合わせください。

PINコードを設定する

電源を入れたときにPIN1コードを入力するように設定します。

ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」 → 「SIMカードロック設定」

「SIMカードをロック」にチェックを付ける

PINコードを入力し、「OK」をタップする

おしらせ

  • はじめてPINコードを入力する場合は、「0000」を入力してください。

PINコードを変更する

  • PIN1コードを変更するには、あらかじめPINコードを設定(「SIMカードをロック」にチェックを付ける)しておく必要があります。

ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」 → 「SIMカードロック設定」

「SIM PINの変更」をタップする

  • PIN2コードを変更するには
    ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」 → 「SIMカードロック設定」 → 「SIM PIN2の変更」をタップします。

現在のPINコードを入力し、「OK」をタップする

新しいPINコードを入力し、「OK」をタップする

新しいPINコードを再入力し、「OK」をタップする

PINロックを解除する

PIN1コードがロックされたら、「緊急通報」をタップする

「**05* [PINロック解除コード] * [新しいPIN1コード] *[新しいPIN1コード] #」と入力する

  • 例えば、PINロック解除コードが88888888でPIN1コードを7777に変更する場合、「**05*88888888*7777*7777#」と入力します。

おしらせ

  • PIN1コードではなくPIN2コードがロックされた場合は、 → 「電話」をタップし、「**052*[PINロック解除コード]*[新しいPIN2コード]*[新しいPIN2コード]#」と入力します。

画面ロックを設定する

他の人に使用されないように、画面ロック解除パターンまたは暗証番号でFOMA端末をロックすることができます。

画面ロック解除パターンを作成する

画面ロックを解除するときに、パターンを入力するように設定します。

ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」 → 「ロック解除方法選択」

「パターン入力」をタップする

画面の説明を読み、「次へ」をタップする

パターンを決めたら「次へ」をタップする

垂直、水平、対角線方向に、少なくとも4つの点をなぞってパターンを描き、描き終わったら指を離す

「次へ」をタップする

再度パターンを描き、「確認」をタップする

おしらせ

  • 画面ロック解除時にパターンを表示させたくない場合は、ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」 → 「指の軌跡を線で表示」のチェックを外します。
  • パターン入力時に振動させたい場合は、ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」 → 「入力時バイブレーション」にチェックを付けます。
  • 画面ロック解除パターンを変更する場合は、ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」 → 「パターンの変更」をタップして変更します。
  • 画面ロック解除パターンを忘れてしまった場合は、「パターンを忘れた場合」をタップしたあとGoogleアカウントでログインし、画面の指示にしたがって新しいパターンを作成します。

画面ロック解除用暗証番号を設定する

画面ロックを解除するときに、暗証番号を入力するように設定します。

ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」 → 「ロック解除方法選択」

「暗証番号入力」をタップする

4桁から8桁の暗証番号を入力し、「次へ」をタップする

暗証番号を再入力し、「確認」をタップする

おしらせ

  • 画面ロック解除用暗証番号を変更する場合は、ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」 → 「暗証番号の変更」をタップして変更します。
  • 画面ロック解除用暗証番号を忘れてしまった場合は、「暗証番号を忘れた場合」をタップしたあとGoogleアカウントでログインし、画面の指示にしたがって新しい暗証番号を入力します。

手動で画面をロックする

を押す

スリープモードになります。

画面ロックを解除する

スリープモード中に または を押す

ロック画面が表示されます。

画面の下端を上にドラッグする

パターン入力画面または暗証番号入力画面が表示されます。

画面ロック解除パターンを入力する、または画面ロック解除用暗証番号を入力し、「OK」をタップする

認証情報を管理する

セキュリティ保護されたWi-FiネットワークやVPNに接続するための認証情報やその他の証明書をmicroSDカードからインストールできます。また、認証情報や証明書を保管する認証情報ストレージにパスワードを設定できます。

認証情報ストレージにパスワードを設定する

ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」 → 「パスワードの設定」

パスワードを入力する

パスワードを再入力し、「OK」をタップする

認証情報や証明書を有効にする

FOMA端末のアプリケーションにパスワード設定された認証情報ストレージへのアクセスを許可することで、認証情報や証明書を有効にします。

  • あらかじめ認証情報ストレージにパスワードを設定してください。

ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」

「安全な認証情報の使用」にチェックを付ける

認証情報ストレージのパスワードを入力し、「OK」をタップする

認証情報ストレージを消去する

認証情報ストレージからすべての認証情報や証明書を消去して、ストレージのパスワードをリセットします。

ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」 → 「ストレージの消去」

「OK」をタップする

microSDカードから認証情報や証明書をインストールする

ホーム画面で → 「設定」 → 「位置情報とセキュリティ」 → 「SDカードからインストール」

インストールする認証情報/証明書をタップする

必要な場合はパスワードを入力し、「OK」をタップする

認証情報/証明書の名前を入力し、「OK」をタップする

  • 認証情報ストレージにパスワードを設定していない場合は、画面の指示にしたがってパスワードを設定します。
サイト利用条件 サイトマップ ご意見・お問い合わせ
製品 サポート 使いこなし FMVパソコン(PC)購入 マイページ