CELSIUSシリーズをお使いになる上での注意事項

CELSIUS J350 Windows XP Professional

1

[現象・質問]

アプリケーションが正常に動作しない場合があります。

[対処・回答]

最新のドライバが、本サイトサポートページ(http://www.fmworld.net/biz/)に公開されています。本ワークステーションが正常に動作しない場合は、最新ドライバを適用されることをお勧めします。
また、お使いのソフトウェアの動作条件が満たされていること、および、ソフトウェア販売元の情報Webサイトにて注意事項やアップデートモジュールが公開されていないかどうかを確認されることをお勧めします。

2

[現象・質問]

電源を入れたとき、デジタルディスプレイを接続していると、画面が表示されないことがあります。

[対処・回答]

デジタルディスプレイを接続する場合は、標準表示仕様として、次の解像度(モード)すべてに対応したデジタルディスプレイをお使いください。
●640x480/800x600/1024x768
上記の解像度に対応していないデジタルディスプレイを接続した場合、正常に表示できません。

3

[現象・質問]

Windowsのログオン画面に切り替わるとき、「DPMS OFF MODE」などのメッセージが表示され、ディスプレイの信号が一度切れてしまうように見えます。

[対処・回答]

グラフィックスカードの種類によっては、ディスプレイモードを切り替えるときに信号の送信を一時停止するため、ディスプレイが信号を受信できず、メッセージが表示される場合があります。
故障ではありませんので、そのままお使いください。

4

[現象・質問]

デバイスマネージャーのモニタ欄に接続数以上のディスプレイが表示されます。

[対処・回答]

デバイスマネージャーでモニタを確認すると、接続しているモニタが複数表示される場合があります。故障ではありませんのでこのままお使いください。
なお、実際に接続されているモニタは「画面のプロパティ」でご確認ください。

5

[現象・質問]

拡張カードを複数枚搭載している場合、搭載している拡張カードの種類によってはシステムが起動しないことがあります。

[対処・回答]

この場合、搭載している拡張カードのBIOSを無効にすることによって回避することができます。
拡張カードのBIOSを無効にする方法については、拡張カードに添付されているマニュアルをご覧ください。

6

[現象・質問]

OASYS文書フロッピーの読み書きは可能ですが、初期化が実行できません。

[対処・回答]

本ワークステーションの仕様です。
OASYS文書フロッピーの初期化を行う場合は対応している機種で初期化をしてください。

7

[現象・質問]

BIOSやOS(Windows XP)により、搭載メモリの容量表示が異なります。

[対処・回答]

メモリ容量を確認する場合は、通知領域、またはタスクトレイを右クリックし、「Windowsタスクマネージャ」からご確認ください。

8

[現象・質問]

4GB(2GBx2)のメモリを搭載した場合、OS上からメモリ容量が4GBと認識されません。

[対処・回答]

4GB(2GBx2)のメモリを搭載した場合、チップセットおよびOSの仕様により、OS上から使用できるメモリ容量は約3.25GBです。
なお、使用できるメモリ容量は増設されるPCIカードによりさらに減少します。
メモリが正常に搭載されているかどうかは、次の手順で確認してください。
1.BIOSセットアップを起動します。
2.「Info」メニューの「DIMM1」/「DIMM2」の表示を確認します。

9

[現象・質問]

BIOS設定で[Advancde]-[Quick Power On Self Test]を[Disabled]にした場合、Boot Menuが使用できません。

[対処・回答]

[Quick Power On Self Test]:Disabledの場合は、BootMenuは使用できません。

10

[現象・質問]

OpenGLに対応したアプリケーションを実行中に、スタンバイや休止を行い、その後レジュームすると、アプリケーションエラーが発生したり、応答なしになったりする場合があります。

[対処・回答]

OpenGLに対応したアプリケーションをお使いになる場合は、あらかじめ、Windowsの「電源オプションのプロパティ」で、省電力機能を無効に設定してください。
設定方法は次のとおりです。
【手順】
1.次のように操作します。
  ●Windows XPの場合
  「スタート」ボタン→「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」の順にクリックします。
  ●Windows 2000の場合
  「スタート」ボタン→「設定」→「コントロールパネル」の順にクリックします。
2.「電源オプション」をクリックまたはダブルクリックします。
  「電源オプションのプロパティ」が表示されます。
3.「休止状態」タブの「休止状態を有効にする」または「休止状態をサポートする」のチェックを外します。

11

[現象・質問]

NVDIA GeForce 7300 LE搭載モデルにおいて、コネクタ1にデジタルディスプレイ、コネクタ2にアナログディスプレイを接続すると、コネクタ2のディスプレイがプライマリディスプレイとして認識されることがあります。

[対処・回答]

次の手順に従って、プライマリディスプレイとセカンダリディスプレイを再設定してください。
<クローンの場合>
1.画面のプロパティを開き、「設定」タブの[詳細設定]をクリックします。
2.「GeForce 7300 LE」タブをクリックし、「起動ページ」より[NVIDIA Control Panelの起動]をクリックします。
3.「表示」の「ディスプレイ設定の変更」より「1台のディスプレイのみ使用する(シングル)」を選択します。
4.「現在のディスプレイ」を、コネクタ1に接続しているデジタルディスプレイにします。
5.[適用]をクリックし、[はい]をクリックします。
6.「両方のディスプレイで同じ(クローン)」を選択します。
7.「プライマリディスプレイ」がコネクタ1に接続したディスプレイ、「セカンダリディスプレイ」がコネクタ2に接続したディスプレイになっていることを確認して、[適用]をクリックし、 [はい]をクリックします。
8.再起動します。
<マルチモニタの場合>
1.画面のプロパティを開き、「設定」タブの[詳細設定]をクリックします。
2.「GeForce 7300 LE」タブをクリックし、「起動ページ」より[NVIDIA Control Panelの起動]をクリックします。
3.「表示」の「ディスプレイ設定の変更」より「1台のディスプレイのみ使用する(シングル)」を選択します。
4.「現在のディスプレイ」をコネクタ1に接続しているデジタルディスプレイにします。(このときデジタルの識別番号は2)
5.[適用]をクリックし、[はい]をクリックします。
6.「互いに独立して設定(Dualview)」を選択します。
7.「プライマリ ディスプレイ」をコネクタ2に接続したディスプレイ(アナログ)、「セカンダリ ディスプレイ」をコネクタ1に接続したディスプレイ(デジタル)にし、[適用]をクリックし、[はい]をクリックします。(このとき識別番号はデジタル1、アナログ2に変わる)
8.「表示」の「ディスプレイ設定の変更」より「1台のディスプレイのみ使用する(シングル)」を選択します。
9.「現在のディスプレイ」をコネクタ1に接続したディスプレイにします。
10.[適用]をクリックし、[はい]をクリックします。
11.「互いに独立して設定(Dualview)」を選択します。
12.「プライマリ ディスプレイ」がコネクタ1に接続したディスプレイ、「セカンダリ ディスプレイ」がコネクタ2に接続したディスプレイになっていることを確認して、[適用]をクリックします。
13.再起動します。

12

[現象・質問]

OpenGLに対応したアプリケーションを実行中に、スタンバイや休止を行い、その後レジュームすると、アプリケーションエラーが発生したり、応答なしになったりする場合があります。

[対処・回答]

OpenGLに対応したアプリケーションをお使いになる場合は、あらかじめ、Windowsの「電源オプションのプロパティ」で、省電力機能を無効に設定してください。
設定方法は次のとおりです。
【手順】
1.次のように操作します。
  ●Windows XPの場合
  「スタート」ボタン→「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」の順にクリックします。
  ●Windows 2000の場合
  「スタート」ボタン→「設定」→「コントロールパネル」の順にクリックします。
2.「電源オプション」をクリックまたはダブルクリックします。
  「電源オプションのプロパティ」が表示されます。
3.「休止状態」タブの「休止状態を有効にする」または「休止状態をサポートする」のチェックを外します。

13

[現象・質問]

NVIDIA Quadro FX 550を搭載している場合、カラー液晶ディスプレイVL-200VHを、DVI-Iコネクタ[1][2]にデジタル接続すると、使用可能な最大解像度が1280x1024になります。

[対処・回答]

その後の動作には問題ありませんので、そのままお使いください。
1600x1200の解像度をお使いになる場合は、NVIDIA Quadro FX 550とカラー液晶ディスプレイVL-200VHとをアナログディスプレイ接続用ディスプレイケーブルで接続してください。

14

[現象・質問]

OpenGLに対応したアプリケーションを実行中に、スタンバイや休止を行い、その後レジュームすると、アプリケーションエラーが発生したり、応答なしになったりする場合があります。

[対処・回答]

OpenGLに対応したアプリケーションをお使いになる場合は、あらかじめ、Windowsの「電源オプションのプロパティ」で、省電力機能を無効に設定してください。
設定方法は次のとおりです。
【手順】
1.次のように操作します。
  ●Windows XPの場合
  「スタート」ボタン→「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」の順にクリックします。
  ●Windows 2000の場合
  「スタート」ボタン→「設定」→「コントロールパネル」の順にクリックします。
2.「電源オプション」をクリックまたはダブルクリックします。
  「電源オプションのプロパティ」が表示されます。
3.「休止状態」タブの「休止状態を有効にする」または「休止状態をサポートする」のチェックを外します。

15

[現象・質問]

イベントログのアプリケーションの項にHeatMonが警告、イベントID:1として「グラフィックカードの温度が警告レベルに到達しました。」というイベントが記録されます。

[対処・回答]

アプリケーションの負荷によってグラフィックスカードが高温になる場合があります。再び本ワークステーションを起動した後、何度も本メッセージが表示される場合は、修理を依頼してください。

16

[現象・質問]

イベントログのアプリケーションの項にHeatMonがエラー、イベントID:2として「グラフィックカードの温度が強制シャットダウン予告レベルに到達しました。」というイベントが記録されます。その10秒後にHeatMonがエラー、イベントID:3として「グラフィックカードの温度上昇のためWindowsを強制シャットダウンします。」というイベントが記録されます。

[対処・回答]

グラフィックスカードのファンが故障している可能性がありますので、修理を依頼してください。

17

[現象・質問]

イベントログのアプリケーションの項にHeatMonが情報、イベントID:4として「グラフィックカードの温度が警告レベル以下になりました。警告メッセージを消去します。」というイベントが記録されます。

[対処・回答]

アプリケーションの負荷によってグラフィックスカードが高温になる場合があります。本ワークステーションを再起動した後、何度も本メッセージが表示される場合は、修理を依頼してください。

18

[現象・質問]

「グラフィックカードが高温になっています。故障につながる恐れがありますので、アプリケーションデータを保存終了した後、Windowsをシャットダウンしてください。」というメッセージが表示されます。

[対処・回答]

アプリケーションデータを保存終了し、Windowsをシャットダウンします。アプリケーションの負荷によってグラフィックスカードが高温になる場合があります。本ワークステーションを再起動した後、何度も本メッセージが表示される場合は、修理を依頼してください。

19

[現象・質問]

「グラフィックカードのファン故障の可能性があります。修理依頼を行ってください。本ワークステーションを保護するため、Windowsを強制的にシャットダウンします。」というメッセージが表示されます。

[対処・回答]

グラフィックスカードのファンが故障している可能性がありますので、修理を依頼してください。

20

[現象・質問]

音楽データやCD、音声付のムービーなどを再生するとき、音飛びが発生する場合があります。

[対処・回答]

CPUの負荷が高くなると発生します。使用していないアプリケーションを終了させるなどして、CPUの負荷を軽くしてください。

21

[現象・質問]

CDの音声が録音できません。

[対処・回答]

本機はCDのアナログ再生には対応しておりません。そのため、サウンド レコーダーなどでCDの音声を録音することはできません。CDの録音には、「Windows Media Player」の録音機能をお使いください。

22

[現象・質問]

【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】Windowsのログオン認証を行う他の製品やアプリケーションとSMARTACCESS/Basic PremiumのWindowsログオン機能を併用したときに、正しく動作しないことがあります。

[対処・回答]

SMARTACCESSインストール前にWindowsのログオン認証を行う他の製品やアプリケーションをアンインストールするか、Windowsのログオン認証を行う他の製品のログオン画面を変更しない設定にしてから、SMARTACCESS/Basic Premiumを導入してください。

23

[現象・質問]

【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】SMARTACCESS/Basic Premiumで、USB接続の認証デバイスに初期化エラーなどが発生して、認証に失敗する場合があります。

[対処・回答]

デバイスを元のUSBポートに差し替えてください。

24

[現象・質問]

【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】SMARTACCESS/Basic PremiumでのWindowsログオン時に、パスワードが一致しないエラーとなり、ログオンできない場合があります。

[対処・回答]

Windowsパスワードの変更は必ずWindowsのセキュリティ画面の「パスワードの変更」から行ってください。

25

[現象・質問]

【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】認証デバイスが正しく動作せず、「SMARTACCESS/Basic」または「SMARTACCESS/Premium」の認証ができないことがあります。

[対処・回答]

「Portshutter」を使用して認証デバイス自体を無効にすると、「SMARTACCESS/Basic」または「SMARTACCESS/Premium」による認証ができなくなることがあります。
「Portshutter」の設定を使用可能にしてください。

26

[現象・質問]

【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】「SMARTACCESS/Basic」または「SMARTACCESS/Premium」をアンインストール後に、Windowsのパスワードが不明なためログオンできないことがあります。

[対処・回答]

「SMARTACCESS/Basic」または「SMARTACCESS/Premium」をアンインストールする前に、必ず一度パスワードの自動生成をオフにした状態でWindowsにログオンし、【Ctrl】+【Alt】+【Del】キーを押して、表示されたセキュリティ画面からパスワードの変更をしてください。
アンインストールしてしまった後にパスワードの変更を行う場合は、他のWindows管理者権限を持つユーザーでログオンし、「スタート」ボタン→「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」でパスワードが不明なユーザーを選択し、パスワードを再設定してください。

27

[現象・質問]

【SMARTACCESS/Basic】「SMARTACCESS/Basic」をインストールしている途中で止まってしまうことがあります。

[対処・回答]

「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順にクリックし、「アプリケーションの追加と削除」を表示し、インストールが行われているかどうか確認してください。インストールされていたら、一度アンインストールして、もう一度インストールしてください。

28

[現象・質問]

【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】ドメインによって管理されているパソコンにSMARTACCESS/Basic Premiumをインストールした後、管理者ウィザードでユーザーの登録を行うと、エラーが発生し登録に失敗することがあります。

[対処・回答]

ドメインによって管理されているパソコン上でSMARTACCESS/Basic Premiumを使用する場合には、SMARTACCESS/Basic Premiumの管理を行うユーザーを次の2つのグループに所属させてください。
・ローカルコンピュータ側のAdministratorsグループ
・ドメインコントローラ側のDomain Adminsグループ

29

[現象・質問]

【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】ポリシーやユーザー情報管理で設定した各認証デバイスのパスワードの「変更履歴数」「変更禁止期間」「有効期間」「複雑さ」「次回認証時に変更」等の設定が有効にならない事があります。

[対処・回答]

これらの設定は次の場合には有効になりません。
・管理者によってパスワードの変更を行った場合
・連携認証で第二認証以降に設定されているデバイスである場合

30

[現象・質問]

【SMARTACCESS/Premium】認証デバイスとして指紋を使用し、外部のバイオ認証装置を使用している場合に、モバイル運用モードで運用中にWindowsをログオフまたはシャットダウンすると、htc.exeの終了に関するメッセージが表示される場合があります。

[対処・回答]

Windowsのログオフまたはシャットダウン時にhtc.exeの終了に関するメッセージが表示されたら、「OK」または「すぐに終了」を選択してください。

31

[現象・質問]

【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】Windows Server 2003を使用して構築されたActive Directory上のドメイン環境において、ドメインセキュリティポリシーでパスワードを無期限に設定した場合、SMARTACCESSの管理者ウィザード上でユーザー一覧に一部のドメインユーザーが表示されないことがあります。

[対処・回答]

パスワードを無期限に設定したい場合は「セキュリティーポリシー」では「パスワードの有効期間」を設定し、
「管理ツール-Active Directory ユーザーとコンピュータ」上から各ユーザーのプロパティを開き、
「アカウント オプション」より「パスワードを無期限にする」に設定してください。

32

[現象・質問]

Windows Vistaでアップグレード後にWindows Vistaを起動すると、デスクトップ画面で「設定が破壊されたため、ポートをロックしました。管理者にお問い合わせください。」とメッセージが出る場合があります。
また、USB接続のデバイス(マウス、キーボード)、CD/DVDドライブなどが使用できなくなります。Portshutterの管理者用設定ツールも起動できなくなります。

[対処・回答]

Vistaでアップグレードする場合は、アップグレード前に必ずPortshutterをアンインストールし、アップグレード後に再インストールしてください。
この現象が発生した場合は、リカバリを実施したあと、再度アップグレードを行ってください。

33

[現象・質問]

USB接続のマウス、キーボードをご利用の場合にWindows Vistaでアップグレードすると、アップグレード後のセットアップ中にマウス、キーボードが動作しなくなります。

[対処・回答]

Vistaでアップグレードする場合は、アップグレード前に必ずPortshutterをアンインストールし、アップグレード後に再インストールしてください。
この現象が発生した場合は、リカバリを実施したあと、再度アップグレードを行ってください。

このページの先頭へ