お使いになる上での注意事項(PCワークステーション)

CELSIUS W550 Windows 7 Professional(32bit)

No. 現象・質問 対処・回答
1 BIOSのパスワード設定に特定の記号を使用した場合、パスワード入力時に「パスワードが正しくありません」と表示されることがあります。(BIOS版数R1.10.0 以前でご使用になる場合) 対処・回答
2 再生するDVD-VIDEO/Blu-ray Discによっては、コマ落ちする場合があります。 対処・回答
3 パソコン本体の環境によっては、「WinDVD」を起動中にディスク交換を行うと、交換したディスクを再生するまで非常に時間がかかることがあります。 対処・回答
4 CRTディスプレイを接続し、DVDディスクを再生したとき、一瞬画面が黒くなる場合があります。 対処・回答
5 動画ファイルを再生すると、再生開始時に音と映像が一瞬途切れる場合があります。 対処・回答
6 「Windows Media Player」を初期設定だけ行い、その後「WinDVD」を起動した場合、「WinDVD」でDVDを再生できない場合があります。 対処・回答
7 「WinDVD」を使ってビデオCDを再生できません。 対処・回答
8 「WinDVD」を使って音楽CDを再生できません。 対処・回答
9 「WinDVD」でビデオ再生中に、画質調整(明るさ、色合い、コントラストなど)が調整できない場合があります。 対処・回答
10 拡張表示へ変更、同時表示へ変更など表示するモニタを切り替えることが出来ない場合があります。(マルチモニタ機能サポート装置のみ) 対処・回答
11 拡張表示時にセカンダリモニターで動画を再生すると、動画がコマ落ちする場合があります。 対処・回答
12 Windows上で設定した解像度とモニタのメニュー画面で表示される解像度が異なります。 対処・回答
13 外部ディスプレイでDVDやBlu-rayを再生中に外部ディスプレイのケーブルを取り外すと、それ以降は再生できないことがあります。 対処・回答
14 接続するモニターによっては、外部ディスプレイから音を出力する設定において、しばらく音を出していない状態から音を鳴らすと、音の頭が欠けることがあります。 対処・回答
15 【NVIDIA Quadro搭載装置】対応しているOpenGLのバージョンです。 対処・回答
16 【NVIDIA Quadro搭載装置】対応しているCUDAのバージョンです。 対処・回答
17 【NVIDIA Quadro搭載装置】ワークステーションの電源を入れた後に、ディスプレイを接続した場合や、ディスプレイのスイッチをオンにした場合、画面が正しく表示されないことがあります。 対処・回答
18 【NVIDIA Quadro搭載装置】ディスプレイを交換する場合の注意事項です。 対処・回答
19 【NVIDIA Quadro搭載装置】一瞬画面が暗くなる、画面が白くなる、画面が緑色になる、画面がピンクになる、ノイズが表示される、表示が乱れる、画面が一瞬点滅表示するといった現象が発生することがあります。 対処・回答
20 【NVIDIA Quadro搭載装置】DDCをサポートしていないディスプレイを接続した場合、ディスプレイに正しく表示されない場合があります。 対処・回答
21 【NVIDIA Quadro搭載装置】Windows フォト ギャラリーやWindows ムービー メーカーで動画を全画面表示で再生すると、コマ落ちが発生することがあります。 対処・回答
22 【NVIDIA Quadro搭載装置】NVIDIA PhysXを使用したいです。 対処・回答
23 【NVIDIA Quadro搭載装置】AVIファイルを「QuickTime」で再生すると、コマ落ちすることがあります。 対処・回答
24 【NVIDIA Quadro搭載装置】「Windows Media Center」で動画を再生中に、再生画面の全画面化、ウィンドウ化を繰り返すと、再生画面が表示されなくなります。 対処・回答
25 【NVIDIA Quadro搭載装置】デュアルビュー(マルチモニタ)設定で2画面にまたがる状態で動画再生を行うと、片側の再生画面が表示されません。 対処・回答
26 【NVIDIA Quadro搭載装置】クローンモード設定では動画再生ができません。 対処・回答
27 【NVIDIA Quadro搭載装置】DVIからHDMIに変換するアダプタを使用してHDMIでテレビと接続しても、テレビから音声が再生されません。 対処・回答
28 【NVIDIA Quadro搭載装置】画像処理などをしていると、ファンの音がうるさくなります。 対処・回答
29 【NVIDIA Quadro搭載装置】三次元ソフトウェアが起動しなくなりました。 対処・回答
30 【NVIDIA Quadro搭載装置】ディスプレイを2台接続していると、起動時の富士通ロゴやBIOS設定画面が片側の画面にしか表示されません。 対処・回答
31 【NVIDIA Quadro搭載装置】動画再生中にウィンドウを移動させたり、サイズを変更すると画面が乱れます。 対処・回答
32 【NVIDIA Quadro搭載装置】リフレッシュレートを60Hzに設定しようとしても、59Hzに設定されてしまいます。 対処・回答
33 【NVIDIA Quadro搭載装置】解像度を変更すると、スケーリングの設定が変更されてしまいます。 対処・回答
34 【NVIDIA Quadro搭載装置】設定している解像度によって、有効にならないスケーリングの設定があります。 対処・回答
35 【NVIDIA Quadro搭載装置】「3D設定の管理」→「プログラム設定」で任意のソフトウェアの設定を選択できません。 対処・回答
36 【NVIDIA Quadro搭載装置】使用していると描画性能が低下します。 対処・回答
37 【NVIDIA Quadro搭載装置】NVIDIA CUDA対応のアプリケーションの性能が良くありません。 対処・回答
38 【NVIDIA Quadro搭載装置】解像度の設定を変更したあとにディスプレイ側の情報表示メニューで解像度を確認すると、設定とは異なる解像度が表示されてしまいます。 対処・回答
39 【NVIDIA Quadro搭載装置】DVD再生画面がコマ落ちします。 対処・回答
40 【NVIDIA Quadro搭載装置】「NVIDIAコントロールパネルへようこそ」に表示されているメニューについて、知りたいです。 対処・回答
41 【NVIDIA Quadro搭載装置】DisplayPort-DVI変換ケーブル経由で接続しているディスプレイの場合、省電力状態からレジュームするときに、ディスプレイの画面が乱れる場合があります。 対処・回答
42 【NVIDIA Quadro搭載装置】ディスプレイを2台接続しているのに、「画面のプロパティ」→「設定」で2台目のディスプレイが選択できません。 対処・回答
43 【NVIDIA Quadro搭載装置】DVD再生画面がコマ落ちします。(DisplayPort経由でディスプレイを接続した場合。) 対処・回答
44 【NVIDIA Quadro搭載装置】DisplayPortで接続しているのに、ディスプレイから音が鳴りません。 対処・回答
45 【NVIDIA Quadro搭載装置】AutoCAD Performance Driverや、3ds max Performance Driverがインストールされません。 対処・回答
46 【NVIDIA Quadro搭載装置】「プログラムと機能」に「NVIDIA HD オーディオ ドライバー」が表示されません。 対処・回答
47 【NVIDIA Quadro搭載装置】通知領域の「スピーカー」アイコンに×印が付いていて、音が出ません。 対処・回答
48 【NVIDIA Quadro搭載装置】2台のディスプレイを使用し拡張ディスプレイ設定で使用している際、ディスプレイのプライマリとセカンダリを入れ替えても、デスクトップ上のアイコンは、プライマリ→プライマリ,セカンダリ→セカンダリへ移動しません。 対処・回答
49 【NVIDIA Quadro搭載装置】スリープからレジュームするとディスプレイの検出メッセージが表示され、画面に何も表示されません。 対処・回答
50 【NVIDIA Quadro搭載装置】対応しているDirectXのバージョンです。 対処・回答
51 【NVIDIA Quadro搭載装置】DisplayPortでモニタを接続して起動した場合、ディスプレイの最大解像度で起動しません。 対処・回答
52 【Quadro M4000】「PLEASE POWER DOWN AND CONNECT THE PCIe POWER CABLE(S) FOR THIS GRAPHICS CARD」と表示されて、Windowsが起動しません。 対処・回答
53 8ビット属性で録音すると、雑音が入る場合があります。 対処・回答
54 電源投入時、Windowsの起動/終了時、および省電力状態への移行/復帰時に「プチッ」や「ポツ」などのノイズ音が聞こえることがあります。 対処・回答
55 CDの音声を録音できません。 対処・回答
56 古い音楽 CD(ディエンファシス処理が必要なCD)が正常に再生されません。 対処・回答
57 スリープ中にヘッドホンを接続し、レジュームすると、レジューム直後少しの間、内蔵スピーカーから音が聞こえる場合があります。 対処・回答
58 「Windows Anytime Upgrade」でWindowsをアップグレードすると、オーディオが正常に動作しなくなります。 対処・回答
59 録音デバイスのライン入力のプロパティのレベルにあるバランスが、「L」「R」ではなく「1」「2」と表示されます。 対処・回答
60 スピーカーから「ブー」という音(ハム音)が聞こえる場合があります。 対処・回答
61 Realtek HD オーディオマネージャの設定で省電力機能を有効にした場合、音声ファイルの再生などが終わってから一定時間(ご購入時の設定では30秒)経過すると、マイクやライン入力の音声を直接聞こえなくなります。
対処・回答
62 音楽データやCD、音声付のムービーなどを再生しているとき、音飛びが発生する場合があります。 対処・回答
63 「スピーカー」のプロパティの「レベル」タブに、「PC Beep」の音量スライダーがありません。 対処・回答
64 「Realtek HD オーディオマネージャ」の「マイク効果」で、「ノイズ抑制」、「音響エコーキャンセル」、「ビームフォーミング」を有効にできないことがあります。 対処・回答
65 Wakeup on LAN 機能をお使いの場合、Directed Packetでパソコンが Wakeupしません。 対処・回答
66 Wakeup on LAN 機能をお使いの場合、ARP でパソコンが Wakeupしません。 対処・回答
67 Wakeup on LAN 機能をお使いの場合、「ホーム ネットワーク」または「社内ネットワーク」に接続しているにも関わらず、ARPでパソコンが Wakeupしません。 対処・回答
68 Wakeup on LAN 機能をお使いの場合、Directed Packetでパソコンが Wakeupしません。 対処・回答
69 Wakeup on LAN 機能をお使いの場合、ARP でパソコンが Wakeupしません。 対処・回答
70 Wakeup on LAN 機能をお使いの場合、「ホーム ネットワーク」または「社内ネットワーク」に接続しているにも関わらず、ARPでパソコンが Wakeupしません。 対処・回答
71 電源(パソコン電源)ボタンを押した後、パソコンの起動中は電源を切らないでください。 対処・回答
72 パソコンを起動直後は、ディスクアクセスランプが消えるまでしばらくお待ちください。 対処・回答
73 ハードディスクの領域を変更するときの注意事項です。 対処・回答
74 「マカフィー リブセーフ」をインストール後、OSからファイヤーウォールが設定されていない警告やデバイスマネージャーに認識されないドライバーが表示されることがあります。 対処・回答
75 【マカフィーリブセーフ】「ノートン(TM) インターネット セキュリティ」や「ウィルスバスター クラウド」など、複数のセキュリティソフトと同時にインストールしないでください。 対処・回答
76 【マカフィーリブセーフ】フルスキャン中にスリープに入ると、フルスキャン処理が中断されます。 対処・回答
77 【Office Premuim】ご利用開始時(または再インストール時)に、インターネット接続とMicrosoftアカウントでのサインイン(登録)が必要です。 対処・回答
78 【Office Premium】利用開始時にサインイン(登録)した Microsoft アカウントと、パスワードを必ず控えておいてください。 対処・回答
79 【パソコン乗換ガイド】64ビット版のMicrosoft(R) Outlook(R) 2010/ Microsoft Outlook 2013のデータは移行できません。 対処・回答
80 【パソコン乗換ガイド】本ソフトウェアを利用し、Windows Live(R) Hotmail(R)のデータを移行後、Windows Live(R) Hotmail(R)のアカウントを利用してメールの送受信ができません。 対処・回答
81 「Roxio Creator」で音楽CD作成ができません。 対処・回答
82 コントロールパネルの「システムとセキュリティ」→「管理ツール」→「コンピューターの管理」→「ディスクの管理」をみると、2番目にある「ディスク1」にシステム(OS)の領域が入っていることがあります。 対処・回答
83 BIOSやOSにより、搭載メモリの容量表示が異なります。 対処・回答
84 搭載した拡張カードによっては、POSTでエラーメッセージが表示される、もしくはOS上で認識されない場合があります。 対処・回答
85 接続するUSB StorageデバイスによってはPOST(起動時の自己診断)で停止する場合があります。 対処・回答
86 ソフトウェアが正常に動作しない場合があります。 対処・回答
87 Windowsのログオン画面に切り替わるとき、「DPMS OFF MODE」などのメッセージが表示され、ディスプレイの信号が一度切れたように見えます。 対処・回答
88 電源を入れたとき、デジタルディスプレイを接続していると、画面が表示されないことがあります。 対処・回答
89 USBマウスのボタンを、連打または押しっぱなしのままスリープに入ると、マウスからレジュームできない場合があります。 対処・回答
90 一部のKVMが正常に動作しない場合があります。 対処・回答
91 4GBのメモリを搭載した場合、OSからメモリ容量が4GBと認識されません。 対処・回答
92 インテル社vProのAMTにおいて、KVM(リモートコントロール)機能を使用して、リモートからワークステーションの「起動メニュー」より「診断プログラム」を実行すると、正常に動作しない場合があります。 対処・回答
93 BIOSメニュー上のメモリスロット番号と、WebUI (vPro AMTツール)上のメモリスロット番号が一致していません。 対処・回答
94 ラインイン端子やワークステーション本体背面のマイク端子から録音することができません。 対処・回答
95 休止状態へ移行中にUSBキーボードのキーを押したり、USBマウスを動かした場合、休止状態へ移行した後すぐに休止状態から復帰します。 対処・回答
96 スリープ状態にしたとき、PS/2キーボードのLEDランプが点灯したままの状態となる場合があります。 対処・回答
97 本製品に磁気カードリーダ(FMV-MCR112)を接続してご使用の場合、本製品がスリープ状態のときに磁気カードの操作を行うと、スリープ状態から復帰した後に磁気カードリーダが認識されなくなる場合があります。 対処・回答
98 vPro対応リモート電源制御ソフトを使用し、本装置をスリープ状態から直接電源オフした場合、本装置の電源ランプが点滅状態のままになります。本装置の使用者からはスリープから復帰できないように見えます。 対処・回答
99 Windows 7 を新規インストールする場合、インストール中にUSBデバイスが使用できません。 対処・回答
100 vPro機能のSRoU(Storage Redirection Over USBr)を使用し、管理端末側に格納したDOS起動CDイメージで本装置をリモート起動した場合、本装置が起動後または起動画面スクロール中にシステムハングします。 対処・回答
101 vPro機能のKVM(リモートコントロール)を使用して本装置を強制電源断した後の起動時、本装置のシステムがハングします。 対処・回答
102 vPro機能のKVM(リモートコントロール)を使用してリモートで本装置のBIOS設定を操作した場合、BIOS設定の終了後にKVMセッションが切断されます。 対処・回答
103 パラレルポートがECPモードで動作しません。 対処・回答
このページの先頭へ