アップデートナビのご案内

概要

アップデートナビは、インターネットを経由して、BIOSやドライバーの修正モジュールの有無を定期的にチェックして通知するソフトウェアです。アップデート(更新)するかどうか内容を確認したうえでダウンロードし、更新することでパソコンを最新の状態にできます。

  • メイン画面

    メイン画面

  • 更新項目確認画面

    更新項目確認画面

ご使用方法

更新情報を確認する

  1. タスクバーの通知領域から「アップデートナビ」を起動します。

    「自動更新通知・常駐設定」で「常駐しない」を選択しているときは、スタートメニューから起動してください。

  2. アップデートナビの画面で「富士通へ最新情報を確認」をクリックして、確認を開始します。

    通知領域の「アップデートナビ」アイコンを右クリックして、「富士通へ最新情報を確認」を選択しても開始できます。

  3. 「更新項目の確認」画面で、更新したいソフトウェアにチェックが入っていることを確認し「更新開始」をクリックすると、更新処理が開始します。

    緑色で表示されたソフトウェアは、自動更新できません。「ダウンロードページを開く」をクリックして、手動で更新してください。

自動更新通知と常駐設定について

選択項目によって動作が異なります。

  1. 自動更新通知をする

    タスクバーに常駐し、定期的に自動検索を実施して、修正モジュールがあったときは、画面に通知します。

  2. 自動更新通知をしない

    タスクバーに常駐するが、自動検索や通知は行いません。お客様の都合に合わせてタスクバーから起動して最新情報を確認してください。

  3. 常駐しない

    タスクバーに常駐しないため、お客様の都合に合わせてスタートメニューから起動して、最新情報を確認してください。

アップデートナビ

動作概要

更新対象のパソコンは、直接インターネットに接続されている必要があります。

  1. インターネットに接続し、FMWORLDに未適用の修正モジュールがあるか調査します。
  2. 適用対象のパソコンに未適用の修正モジュールがある場合は一覧表示を行い、お客様の選択に応じダウンロードし、適用します。

アップデートナビの動作イメージ

修正モジュールを格納したサーバーは、アップデートナビからのリクエストを元にデータを返しますので、サーバーからクライアントに通信を開始する事はありません。

動作条件

適用対象のコンピューター

オペレーティングシステム 以下の日本語版オペレーティングシステム
  • Windows 11
  • Windows 10
ハードウェア 2017年下期モデル以降の以下の機種
  • 法人向けパソコン(ESPRIMO, LIFEBOOK)
  • CELSIUS
  • ARROWS Tab
ただし、シンクライアントは除く
メモリ オペレーティングシステムの最低動作基準に準じる
ハードディスクの空き容量 70MB以上

モジュール適用機能を利用するには、別途モジュールをダウンロード・解凍し実行する領域が必要です。

ネットワーク環境 ファイヤーウォールやProxyサーバー等を導入されている場合は、HTTPポートの通過設定が必要です。
(通常はポート番号 80 もしくは 8080)
このページの先頭へ