メッセージ一覧
本パソコンが表示するメッセージの一覧は、次のとおりです。
BIOS ROM checksum error - System halted.
「富士通ハードウェア修理相談センター」、またはご購入元にご連絡ください。
CMOS CHECKSUM ERROR
【F2】キーを押して、BIOSセットアップを起動し、BIOS設定を標準設定値に戻してください。
それでも改善されない場合、バッテリの交換が必要です。
「富士通ハードウェア修理相談センター」、またはご購入元にご連絡ください。
CPU FAN Stop
CPUファンのケーブルが正しく接続されているか、または、ホコリなどによりファンの回転が妨げられていないかを確認してください。
DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
フロッピーディスクドライブからフロッピーディスクを取り出して、【Enter】キーを押してください。
Floppy disk(S)fail(nn)
フロッピーディスクドライブが正しく接続されているか確認してください。正しく接続されているときは、BIOSセットアップを起動して、フロッピーディスクドライブの種類が正しく設定されているかを確認してください。
KEYBOARD ERROR OR NO KEYBOARD PRESENT
キーボードが正しく接続されているかを確認してください。
PRESS A KEY TO REBOOT
キーボードのキーのどれかを押してください。本パソコンが再起動します。
PRESS F1 TO DISABLE NMI,F2 TO REBOOT
【F1】キーを押して先に進めるか、または【F2】キーを押して、本パソコンを再起動してください。
Primary master hard disk fail
ハードディスクドライブが正しく接続されているか確認してください。正しく接続されているときは、BIOSセットアップで、ハードディスクドライブの設定が正しいかを確認してください。
PXE-E32:TFTP open timeout
Preboot Execution Environment実行時のエラーです。ネットワークブートに失敗しました。ブートサーバーを正しく設定するか、BIOSセットアップの「Onboard LAN Boot」を「Disabled」に設定してください。
PXE-E53:No boot filename received
Preboot Execution Environment実行時のエラーです。ブートサーバーがクライアントから認識されていない場合に発生するエラーです。ブートサーバーを正しく設定するか、BIOSセットアップの「Onboard LAN Boot」を「Disabled」に設定してください。
PXE-E61:Media test failure, Check cable
Preboot Execution Environment実行時のエラーです。LANケーブルが正しく接続されていません。LANケーブルを正しく接続してください。
PXE-E78:Could not locate boot server
Preboot Execution Environment実行時のエラーです。ブートサーバーがクライアントから認識されていない場合に発生するエラーです。ブートサーバーを正しく設定するか、BIOSセットアップの「Onboard LAN Boot」を「Disabled」に設定してください。
PXE-T01:File not foundPXE-E89:Could not download boot image
Preboot Execution Environment実行時のエラーです。ブートサーバー上のブートイメージファイルが取得できませんでした。ブートサーバーを正しく設定するか、BIOSセットアップの「Onboard LAN Boot」を「Disabled」に設定してください。
SYSTEM HALTED,(CTRL-ALT-DEL)TO REBOOT...
【Ctrl】+【Alt】+【Delete】キーを押して、本パソコンを再起動してください。
本書に記載されていないエラーメッセージが表示された場合は、「富士通ハードウェア修理相談センター」、またはご購入元にご連絡ください。
All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2005