1 概要
ここでは、ワイヤレスLAN機能の特長、およびワイヤレスLANを使用してできることを説明します。
ワイヤレスLAN機能の特長
主な特長は、次のとおりです。
Super AGおよび、Super Gに対応しています。Super AGまたは、Super Gが有効なワイヤレスLANのアクセスポイントと接続した際、リンクスピードが108Mbpsと表示される場合がありますが、良好な通信を行うための仕様です。なお、108Mbpsは理論上の通信速度であり、実際のデータ転送速度はこれより低くなります。
2.4GHz帯および5GHz帯の小電力通信システムを使用しているため、無線免許が不要です。
IEEE 802.11a(J52/W52/W53)、IEEE 802.11b およびIEEE 802.11g に準拠しています。
最大で規格値54Mbps無線LANに対応しています。
※ 表示の数値は、無線LAN規格の理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません
パソコン本体と通信相手の機器との推奨する最大通信距離は、IEEE 802.11a準拠(J52/W52/W53)(5GHz帯)では見通し半径15m以内、IEEE 802.11b準拠、IEEE 802.11g準拠(2.4GHz帯)では見通し半径25m以内(ワイヤレス通信の推奨値)となります。ただし、設置環境(壁や柱などの影響)により短くなる場合があります。
IEEE 802.1X 認証やWPA2などのセキュリティ機能に対応し、部外者による侵入を防ぐことができます。
All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2005