トップへ 前項目 次項目

3 SATA-RAIDカードのLED表示について

SATA-RAIDカードのPCIブラケット部分(パソコン本体の背面)に計8個のLEDが実装されています。
LEDの点灯パターンによってハードディスクの状態やハードディスクへのアクセス状況を確認することができます。
LEDの点灯パターンの意味は、次のとおりです。

種類
L0(青)
L1(緑)
説明
HOST
消灯
消灯
電源OFF/ホスト未接続/初期化未完了
消灯
点灯
アイドル状態
点灯
点灯
アクティブ状態(アクセス中)
HDD0
HDD1
消灯
点灯
アイドル状態
点灯
点灯
アクティブ状態(L0はアクセス中に点灯)
ベリファイ中(L0は常時点灯)
点灯
点滅
リビルド中
点滅
点滅
ディスクエラー(リビルドが必要)/ディスク未接続

種類
ERR(赤)
RDY(緑)
説明
SYS
消灯
消灯
電源OFF/初期化未完了
消灯
点灯
RAIDカード正常
点灯
--
RAIDカード異常/SATAプロトコルエラー

■ ディスクアレイの状態

□ クリティカル

HDD0またはHDD1のどちらかがディスクエラーを示している場合は、ディスクアレイの状態がクリティカルです。

□ オフライン

HDD0とHDD1がディスクエラーを示している場合は、ディスクアレイの状態がオフラインです。


トップへ 前項目 次項目

All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2006