5 認証デバイスのセキュリティ機能を使う

ここでは、セキュリティチップなどの認証デバイスをお使いになるために必要なBIOSセットアップの設定について説明しています。

セキュリティチップ

重要

■ BIOSの設定を変更する

セキュリティチップをお使いになる場合、ドライバやソフトウェアをインストールする前に、BIOSセットアップの設定を変更する必要があります。
次の手順に従ってBIOSセットアップの設定を変更してください。

  1. BIOSセットアップを起動します。
    起動の手順については「BIOSセットアップを起動する」をご覧ください。
  2. 管理者用パスワードを設定していない場合は、管理者用パスワードを設定します。
    管理者用パスワードの設定については、「パスワードを設定する」をご覧ください。
  3. 「セキュリティ」メニューで「TPM(セキュリティチップ)設定」を選択し、【Enter】キーを押します。
  4. 「セキュリティチップ」を選択し、「使用する」に設定します。
  5. 「TPM状態の変更」を選択し、「有効かつ使用可」に設定します。
  6. 【Esc】キーを2回押します。
    「終了」メニューが表示されます。
  7. 「変更を保存して終了する」を選択し、BIOSセットアップを終了します。
重要
  • 設定を有効にするには、BIOSセットアップ終了後に「変更を保存して終了する」を選択し、本パソコンを再起動してください。「変更を保存して電源を切る」を選択してパソコン本体の電源を切ると、設定が正しく行われません。その場合は、次回起動時にエラーメッセージが表示されます。

■ セキュリティチップのクリアを行う

本パソコンを廃棄する場合などは、パソコンに残っているデータなどが復元されないようにセキュリティチップのクリアをしてください。

重要
  • セキュリティチップのクリアをすると、セキュリティチップで暗号化したファイルや証明書が利用できなくなります。セキュリティチップの鍵はよくご確認のうえ消去してください。
  1. BIOSセットアップを起動します。
    起動の手順については、「BIOSセットアップを起動する」をご覧ください。
  2. 「セキュリティ」メニューで「TPM(セキュリティチップ)設定」を選択し、【Enter】キーを押します。
  3. 「セキュリティチップのクリア」を選択し、【Enter】キーを押します。
    クリアの続行を確認するメッセージが表示されます。
  4. 「はい」を選択し、【Enter】キーを押します。
  5. 【Esc】キーを2回押します。
    「終了」メニューが表示されます。
  6. 「変更を保存して終了する」を選択し、BIOSセットアップを終了します。
重要
  • 設定を有効にするには、BIOSセットアップ終了後に「変更を保存して終了する」を選択し、本パソコンを再起動してください。「変更を保存して電源を切る」を選択してパソコン本体の電源を切ると、設定が正しく行われません。その場合は、次回起動時にエラーメッセージが表示されます。