1 パソコン本体のお手入れ

本パソコンを長期間お使いになると、パソコン本体に汚れが付着したり、ほこりがたまることがあります。そのままお使いになると、パソコンが故障しやすくなります。パソコン本体は、定期的に清掃してください。

警告
PLラベル
・ お手入れをする場合は、パソコン本体および接続されている機器の電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いた後に行うようにしてください。
この手順を守らずに作業を行うと、感電・火災または故障の原因となります。
PLラベル
・ 清掃の際、清掃用スプレー(可燃性物質を含むもの)を使用しないでください。
故障・火災の原因となります。

パソコン本体

■ お手入れのしかた

  • パソコン本体に付着した汚れは、乾いた柔らかい布で拭き取ってください。
    • から拭きで落ちない汚れは、中性洗剤をしみ込ませ固くしぼった布で拭きます。汚れが落ちたら、水に浸して固くしぼった布で、中性洗剤を拭き取ります。拭き取りのときは、パソコン本体に水が入らないようにご注意ください。
    • 中性洗剤以外の洗剤や溶剤などをお使いにならないでください。パソコン本体を損傷する原因となります。
    • 通風孔のほこりは掃除機で吸い取ってください。
  • 清掃用スプレー(可燃性物質を含むもの)を使用しないでください。

■ ほこりがたまりやすい箇所

  • パソコン本体前面や通風孔
    次の図の○が付いている箇所、および通風孔にほこりがたまらないように気をつけてください。
画像
  • パソコン本体内部
    アッパーカバーの通風孔の内側、電源ファン吸気口、ファン、通風孔、ヒートシンク、およびグラフィックカードやRAIDカード(カスタムメイドで選択した場合)にほこりがたまらないように気をつけてください。
画像
重要
  • パソコン本体内部の突起物には触れないでください。
    異音や故障の原因となりますので、ファンの羽根およびその他のパソコン本体内部の突起物には、極力手を触れないでください。
  • 清掃時には、充分に換気してください。
    清掃時には、ほこりなどを口や鼻から吸い込まないように、窓を開けたり、換気扇を回したりするなどして、充分に換気してください。