お使いになる上での注意事項(シンクライアント)

FUTRO MA574 Windows Embedded Standard 7

1

[現象・質問]

ディスクの構成を変更するとシンクライアントの書込保護機能が正常に動作しません。

[対処・回答]

ディスク構成を変更しないでください。

2

[現象・質問]

フロッピーディスクドライブ、CD/DVDドライブ、シリアルデバイス、USBデバイス、メモリスロットが使用できません。

[対処・回答]

出荷時はPortshutterの設定により、次のポートを遮断しています。
「フロッピーディスク、CD/DVD、シリアル、USB、PCカード」
「トラブル解決ナビ[リカバリ起動ディスク]」内のPortshutterのマニュアルを参照して、ご使用になるデバイスのポートを使用できるように設定してください。

3

[現象・質問]

コントロールパネルに「Windows Update」が存在しません。

[対処・回答]

本製品の仕様です。
「Windows Update」はサポートしていません。
本製品として適用が必要なアップデートパッチが出てきた場合は本サイトにて公開を予定しています。

4

[現象・質問]

コントロールパネルの「アクションセンター」で警告が表示されています。

[対処・回答]

本製品の仕様です。
 「アクションセンター」で警告が表示されている機能はサポートしていません。

5

[現象・質問]

Windows Media Playerで再生できない音声/動画があります。

[対処・回答]

本製品のWindows Media Playerでは次のコーデックに対応しています。
■オーディオ コーデック
Microsoft GSM 6.10 Audio CODEC
Microsoft CCITT G.711 A-Law および u-Law CODEC
Fraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codec (decode only)
Microsoft IMA ADPCM CODEC
Microsoft ADPCM CODEC
Microsoft PCM Converter
WMAudio Decoder DMO
WMAPro over S/PDIF DMO
WMSpeech Decoder DMO
MP3 Decoder DMO
■ビデオ コーデック
Microsoft YUV
Intel IYUV コーデック
Cinepak Codec by Radius
Microsoft YUV
Toshiba YUV Codec
Microsoft YUV
Intel IYUV コーデック
Microsoft RLE
Microsoft Video 1
Mpeg4s Decoder DMO
WMV Screen decoder DMO
WMVideo Decoder DMO
Mpeg43 Decoder DMO
Mpeg4 Decoder DMO
これら以外のコーデックを後から追加することはできません。
また、Windows Media Playerのヘルプ→バージョン情報→テクニカルサポート情報からも参照できます。

6

[現象・質問]

「トラブルシューティング」-「パフォーマンス問題を解決する」で、「スーパーフェッチが無効です」とエラーが表示されます。

[対処・回答]

本製品の仕様です。

7

[現象・質問]

セーフモードに入れません。

[対処・回答]

本製品の仕様です。

8

[現象・質問]

「VMware Horizon View クライアント」の使用時、シンクライアントのUSB3.0対応ポートに接続したUSB3.0メモリが、仮想デスクトップ側で使用できません。

[対処・回答]

VMware Horizon View の仕様です。
詳細についてはVMware社にお問い合わせください。
なお、仮想デスクトップ側でUSBメモリをご使用になるには、USB2.0ポートをご使用ください、またはUSB2.0対応メモリをご使用ください。
また、FUTRO MA574、ME734において、BIOS設定を次のように変更することでUSB3.0ポートをUSB2.0ポートとして使用することができます。
「詳細」メニュー→「その他の内蔵デバイス設定」を順に選択し、「USB3.0」を「使用しない」に設定してください。

9

[現象・質問]

「Portshutter Premium」にて、USBポートの設定を変更すると、USBマウスが使用できなくなる場合があります。

[対処・回答]

「Portshutter Premium」にて、USBポートの設定を変更するとUSBデバイスが動作しなくなります。
再起動が必要になります。キーボードまたはフラットポイントを使用して、再起動してください

10

[現象・質問]

フラットポイントの下端に横スクロール機能を割り当てても、仮想デスクトップ環境でスクロール機能が動作しない場合があります

[対処・回答]

仮想デスクトップ側では、フラットポイントは、マウスとしての基本動作以外はご使用になれません

11

[現象・質問]

「VMware Horizon View クライアント」を使用して仮想デスクトップに接続している時に、【Fn】+【F3】キーをすばやく同時に押すと、ミュート、ミュートの解除が繰り返し動作してしまう場合があります。

[対処・回答]

再度、【Fn】+【F3】キーをゆっくりと押すまたは【ESC】キーを押すことで解除されます。

12

[現象・質問]

液晶ディスプレイについての注意事項です。

[対処・回答]

液晶ディスプレイは非常に精度の高い技術で作られておりますが、画面の一部に点灯しないドットや、常時点灯するドットが存在する場合があります。これらは故障ではありません。交換・返品はお受けいたしかねますのであらかじめご了承ください。

13

[現象・質問]

CD/DVDに書き込みをするとき、正常に書き込みができない問題が起こることがあります。

[対処・回答]

市販されているディスクの一部では、このパソコンのCD/DVDドライブとの相性により、書き込みができない場合があります。

14

[現象・質問]

パソコンの操作を終わらせた直後に、ハードディスクからカリカリという音がすることがあります。

[対処・回答]

この音はハードディスクの機構上生じる音で、問題はありません。そのままお使いください。
同様の音は、次のようなときにも発生することがあります。
・操作を終わらせてから数秒後
・パソコンの操作中(操作を始めた直後など)
・OS、常駐または起動しているソフトウェアなどがハードディスクにアクセスするとき

15

[現象・質問]

パソコンの電源を切った後も残像が表示されることがあります。

[対処・回答]

液晶ディスプレイの仕様です。故障ではありません。残像はしばらくたつと消えます。動作上、問題ありませんので、そのままお使いください。

16

[現象・質問]

USBマウスを使用中、マウスカーソルがスムーズに動かない場合があります。

[対処・回答]

USBマウスは、次のようなものの表面では正しく動作しない場合があります。
・鏡やガラスなど反射しやすいもの
・光沢があるもの
・濃淡のはっきりした縞模様や柄のもの(木目調など)
・網点の印刷物など、同じパターンが連続しているもの

17

[現象・質問]

USBマウスを使うときに、内蔵ポインティングデバイスを有効にする方法についての説明です。

[対処・回答]

内蔵ポインティングデバイスを有効にするには、次の操作を行ってください。
1.(スタート)→「コントロールパネル」の順にクリックします。
2.「ハードウェアとサウンド」をクリックします。
3.「デバイスとプリンター」の「マウス」をクリックします。
4.「タッチパッド」タブをクリックします。
5.タッチパッドのイメージをクリックします。
6.プロパティ中のマウスアイコンをクリックします。
7.「USBマウス接続時に内蔵ポインティングデバイスを無効にする」をクリックしてチェックマークを外して、「OK」をクリックします。

18

[現象・質問]

パソコン本体をバッテリを使って駆動させたとき、残り駆動時間が実際より短く表示されることがあります。

[対処・回答]

内蔵バッテリが満充電の状態でACアダプタを取り外し、バッテリでの駆動に切り替えたとき、「電源オプションのプロパティ」画面や通知領域の電源アイコンで、残り駆動時間が実際より短く表示されることがあります。
次の手順で、残り駆動時間が正常に表示されるようになります。
・「電源オプションのプロパティ」で確認している場合
一度ウィンドウを閉じ、再度「電源オプションのプロパティ」で確認してください。
・通知領域のアイコンで確認している場合
いったんアイコンからカーソルを離し、表示を消して数秒お待ちください。

19

[現象・質問]

音量を最大にして、ハードディスク内にあるビデオや音楽データを再生すると、音声や映像が途切れることがあります。

[対処・回答]

音量を下げてご利用ください。この現象が発生しても、パソコンが故障したり、データが損失したりすることはありません。

20

[現象・質問]

メモリの増設に関する注意事項です。

[対処・回答]

容量の違う2種類のメモリを搭載する場合は、メモリスロット1側に容量の大きいメモリを取り付けてください。

21

[現象・質問]

マウスのホイールを傾けても水平スクロールしません。

[対処・回答]

本製品に添付しているマウスは、ホイールを左右に倒すと、「エクスプローラー」やWeb ブラウザーの「戻る」、「進む」と同じ動作をします。

22

[現象・質問]

マウスのプロパティのホイールタブにある水平スクロールの項目は設定しても、設定通りに動作しません。

[対処・回答]

本製品に添付しているマウスは、ホイールを左右に倒すと、「エクスプローラー」やWeb ブラウザーの「戻る」、「進む」と同じ動作をします。横スクロール対応マウスではありませんので、本画面で設定をしても、設定通りに動作しません。

23

[現象・質問]

ACアダプタを接続して、すぐにパソコンの電源を入れても起動しない場合があります。

[対処・回答]

故障ではありません。ACアダプタをパソコン本体に接続した時は、接続後約2秒程度待ってからパソコン本体の電源を入れてください。
この現象は、バッテリが取り外されているとき、または充電されていないバッテリが装着されている時にのみ発生します。

24

[現象・質問]

バッテリ残量に関する注意事項です。

[対処・回答]

パソコンはスリープ、休止状態、電源を切った状態でも少量の電力を消費します。バッテリ残量を減らさないためには、ACアダプタを接続してください。

25

[現象・質問]

一部のUSB機器では、特定の操作を行うと正常に動作しない場合があります。

[対処・回答]

一部のUSB機器では、次の(1)から(3)の操作を行うと正常に動作しない場合があります。
(1)パソコン本体の電源が入っている状態での、USB機器の接続/取り外し
(2)USB機器を接続した状態でのスリープ/復帰や、クイックモードでWindowsを終了(クイックスタート機能搭載機種のみ)
(3)USB機器を接続した状態でのパソコン本体の起動/シャットダウン/休止状態や、エコクイックモードでWindowsを終了(クイックスタート機能搭載機種のみ)
その場合は、次の方法で解決できることがあります。
(1)の場合
・USB機器を抜き、5秒ほど待ってから再び接続してください。
・パソコン本体の電源がOFFの状態でUSB機器の接続/取り外しを行ってください。
・USB機器のドライバー/ファームウェアを更新してください。
(2)の場合
・USB機器を取り外した状態でクイックモードやスリープ/復帰を行ってください。
・USB機器のドライバー/ファームウェアを更新してください。
(3)の場合
・パソコン本体の電源が入っている状態でUSB機器の接続/取り外しを行ってください。
・USB機器のドライバー/ファームウェアを更新してください。
なお、ドライバー/ファームウェアの更新については、USB機器の製造元にお問い合わせください。

26

[現象・質問]

USBコネクタに周辺機器を接続すると、パソコンが正常に起動しなくなることがあります。

[対処・回答]

このパソコンは、すべてのUSB規格の周辺機器の動作を保証するものではありません。
USB接続ハードディスクなどを接続したままで、このパソコンの電源を入れると、正常に起動しない場合があります。このような問題が発生する場合には、BIOS設定の「USBレガシーサポート」を「使用しない」にしてお使いください。もしくはOS起動後に、USB規格の周辺機器を接続してください。

27

[現象・質問]

BIOSセットアップの[標準設定値を読み込む]を実行すると、Windows Boot Managerの起動デバイス優先順位が最下位に移動します。また、Windows Boot Managerのメニュー表示が英語表示になり、文字化けする場合があります。

[対処・回答]

本現象は、BIOSおよびOSの仕様です。そのまま、お使い頂いても問題ありません。なお、BIOSセットアップの起動メニューにて、Windows Boot Managerの優先順位を変更(最上位に移動)することで、本現象を修正することができます。

28

[現象・質問]

動画ファイルの再生でコマ落ちが発生したり、使用できなかったりするマルチメディアカードがあります。

[対処・回答]

このパソコンでは、マルチメディアカードはサポートしておりません。対応している記録媒体をお使いください。

29

[現象・質問]

メモリーカードのフォーマットに関する注意事項です。

[対処・回答]

デジタルカメラなどで使うメモリーカードは、パソコンでフォーマットしないでください。パソコンでフォーマットしたメモリーカードは、デジタルカメラなどでは使えません。
もしフォーマットしてしまった場合には、デジタルカメラなどで再度フォーマットし直してください。デジタルカメラなどでのフォーマットの方法については、お使いの機器のマニュアルをご覧ください。

30

[現象・質問]

miniSDカードアダプターについての注意事項です。

[対処・回答]

端子が露出しているminiSDカードアダプターは使用できません。ダイレクト・メモリースロット内部の端子が接触し、故障の原因となります。miniSD カードのアダプターは、裏面中央部から端子が露出していない製品をご利用ください。
また、はがれた塗装部分などにテープなどを貼って使用することもしないでください。アダプターが取り出せなくなる場合があります。

31

[現象・質問]

「富士通ハードウェア診断ツール」についての留意事項です。

[対処・回答]

富士通ハードウェア診断ツールでCD/DVDドライブの診断を行う場合は、CD-ROMやDVD-ROM、またはリカバリ用に作成した「リカバリディスクセット」をお使いください。音楽CDや映画等のDVD/Blu-ray Discを使用すると、正しい診断が行われません。

32

[現象・質問]

【Fn】+【F4】キーで内蔵ポインティングデバイスを無効にした状態でUSBマウスの挿抜を行った場合、USBマウス接続時の内蔵ポインティングデバイスの動作を制御する機能が正常に動作しません。

[対処・回答]

正常な動作に戻すには、【Fn】+【F4】 キーで内蔵ポインティングデバイスを有効な状態に戻したうえで、USBマウスの挿抜を再度行ってください。

このページの先頭へ