お客様各位

2024年10月2日 掲載
2024年12月6日 更新

富士通株式会社

法人向けパソコン Windows 11 2024 Update(Windows 11, version 24H2)の提供について

個人向けPCの動作確認情報はこちらをご覧ください

Windows 11 2024 Update(Windows 11, version 24H2)は、マイクロソフト社から提供されるWindows 11の更新プログラムです。Windows Updateの重要な更新プログラムとして順次適用(アップデート)されます。
なお、通常の更新プログラムに比べダウンロードとアップデートに時間がかかる可能性があります。アップデート後は、パソコンを再起動してご利用ください。

Windows 11 2024 Update(Windows 11, version 24H2)を適用した際の動作確認情報をお知らせします。

動作確認情報

アップデート前後の注意事項

現在確認できている注意事項は以下のとおりです。

CLEARSURE NextまたはCLEARSURE 3G/LTEをお使いの場合

インテル社の第11世代Coreプロセッサー以降搭載機種の場合

注意事項が該当しない機種もあります。対象機種については注意事項をご覧ください。

Dirac Audio搭載機種の場合

注意事項が該当しない機種もあります。対象機種については注意事項をご覧ください。

Function Manager - タッチパネルをお使いの場合

注意事項が該当しない機種もあります。対象機種については注意事項をご覧ください。

USBヘッドセットをご利用の場合

注意事項が該当しない機種もあります。対象機種については注意事項をご覧ください。

Bluetoothヘッドセットをご利用の場合

本動作確認情報について

  • 製品出荷構成(ご購入時の状態)のOSを、Windows 11 2024 Updateにアップデートした確認結果です。
  • Windows 11 2024 Update適用後に各デバイスの基本的な動作確認のみ行っております。
  • お客様のご利用環境でのWindows 11 2024 Update適用後の動作を保証するものではありません。

動作確認機種

Windows 11 2024 Updateの適用について動作確認した機種をお知らせします。

法人向けパソコン動作確認機種一覧

Windows 10からWindows 11にアップグレードしてご利用の場合

Windows 10からWindows 11にアップグレードしてご利用の場合はWindows 10, version 22H2(以降)がインストールされている必要があります。
Windows 10をアップグレード対象となるバージョンにアップデートしたうえでご利用ください。

Windows 10の各バージョンのアップデート適用時の注意事項については以下をご覧ください。

本内容は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

- 以上 -

このページの先頭へ