本文へ

トップ][目次][索引][< 前][次 >

第5章  カメラと画像の利用 > 5  画像の利用 > HTML形式で保存

HTML形式で保存


HTML形式で保存すると、1枚または複数枚の画像をレイアウトしたHTMLファイルを作成できます。

作成されるHTMLと画像の形式は、次のとおりです。

表:作成されるHTMLと画像の一覧

種別

ファイル名

備考

HTML

Index.html

固定されたファイル名です。このファイル名以外での保存はできません。

画像

*.jpg
*.jpeg

レイアウトする画像がJPEG形式の場合、元の画像ファイルをそのまま使用します。
レイアウトする画像がWindowsビットマップ形式(.bmp/.2bp)/TIFF形式の場合は、拡張子を.jpgに変更しJPEG形式で保存し直します。出力先フォルダに同じファイルがあった場合は、自動的に別のファイル名が作成されます。

  1. HTMLにレイアウトしたい画像を指定します。
    ■1枚のみレイアウトしたいとき
    レイアウトしたい画像を、通常表示モードまたは1枚表示モードで表示します。
    ■複数枚をまとめてレイアウトしたいとき
    一覧表示モードに切り替え、レイアウトしたい画像の チェックボックスがオフの状態 をタップして チェックボックスがオンの状態 にします。
    ■フォルダ内の画像をすべてレイアウトしたいとき
    一覧表示モードに切り替え、どの画像も選択されていない状態にします。
  2. 「ファイル」メニュー→「HTML形式で保存」をタップします。
  3. 作成するHTMLの詳細を設定し、HTMLを出力します。
    「HTMLの詳細設定」画面
    1. ここにタイトルを入力すると、HTMLの<title>タグ内と本文中に挿入されます。
    2. タップして チェックボックスがオンの状態 にすると、レイアウトする画像の大きさが240×180ピクセルより大きい場合に、240×180ピクセル以下に縮小されます。
    3. タップして チェックボックスがオンの状態 にすると、レイアウトした画像の下に撮影日時(撮影日時がない場合は、更新日時)が挿入されます。
    4. HTMLファイルの保存先を指定します。
    5. 「OK」をタップします。
      すでに存在するフォルダを出力先に選択した場合は、次のダイアログボックスが表示されます。
      確認ダイアログボックス
      「OK」をタップして操作を続行するか、「キャンセル」をタップして操作を中止します。
      指定したフォルダに、Index.htmlと画像ファイルが作成されます。
  4. 「スタート」アイコン →「プログラム」→「ファイルエクスプローラ」の順にタップします。
  5. HTMLを保存したフォルダを開き、「Index」をタップします。
    Pocket Internet Explorerが起動し、HTMLが表示されます。
    「HTML」画面
    画像をタップすると、大きく表示されます。

↑ ページトップ

 

トップ][目次][索引][< 前][次 >

All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2004