Q&Aナンバー【0807-5897】更新日:2008年10月17日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[TVfunSTUDIO] 「DirectXの初期化もしくは処理に失敗しました。(識別番号 A-40)」とエラーメッセージが表示されます。

対象機種とOS (全て表示)
対象機種 2006年秋冬モデルFMV-DESKPOWER CE50T7/D、他・・・
対象OS
  • Windows XP Home Edition
  • Windows XP Professional

質問

次のエラーメッセージが表示されTVfunSTUDIOを起動できません。

「DirectXの初期化もしくは処理に失敗しました。(識別番号 A-40)」

回答

次のエラーメッセージが表示されて、TVfunSTUDIOが起動しない場合は、次の項目を順番に操作し、TVfunSTUDIOが起動するかどうかを確認します。

  • DirectXの初期化もしくは処理に失敗しました。(識別番号 A-40)
アドバイス
省電力状態から完全に復帰していない状態で、TVfunSTUDIOを起動しようとした場合にも、このメッセージが表示されます。
省電力状態から完全に復帰してから、TVfunSTUDIOを起動し直してください。



1番目の確認項目アップデートプログラムを適用する


次の機種をお使いの場合は、パナソニック株式会社(TVfunSTUDIOの提供元)が公開している、アップデートプログラムを適用し、TVfunSTUDIOが起動するかどうかを確認します。

2005年春モデル

  • FMV-DESKPOWER T90K、T90KN

  • FMV-DESKPOWER H70K9V、H70K7V、H70KN

  • FMV-DESKPOWER LX70K

お使いの機種に応じた項目を確認してください。

  1. FMV-DESKPOWER Tシリーズ、Hシリーズ
  2. FMV-DESKPOWER LX70K
アドバイス
2005年春モデルのFMV-DESKPOWER Tシリーズ、Hシリーズ、LX70K以外の機種をお使いの場合は、「DirectXの機能が動作しているかどうかを確認する」からご覧ください。


FMV-DESKPOWER Tシリーズ、Hシリーズ


次のアップデートプログラムを適用し、TVfunSTUDIOが起動するかどうかを確認します。

  • TVfunSTUDIOのバージョン:TVfunSTUDIO Ver.6.x

  • アップデートプログラムのバージョン:Ver.6.11L17

  • 更新日:2006年5月15日
アップデートプログラムの入手や適用する方法については、次のパナソニック株式会社のダウンロードのページをご覧ください。

パナソニック株式会社
TVfunSTUDIO ダウンロード(新しいウィンドウで表示)
http://panasonic.jp/support/software/tvfun/download/index.html


FMV-DESKPOWER LX70K


次のアップデートプログラムを適用し、TVfunSTUDIOが起動するかどうかを確認します。

  • TVfunSTUDIOのバージョン:TVfunSTUDIO Ver.6.x

  • アップデートプログラムのバージョン:Ver.6.9L16

  • 更新日:2006年6月30日
アップデートプログラムの入手や適用する方法については、次のパナソニック株式会社のダウンロードのページをご覧ください。

パナソニック株式会社
TVfunSTUDIO ダウンロード(新しいウィンドウで表示)
http://panasonic.jp/support/software/tvfun/download/index.html



2番目の確認項目DirectXの機能が動作しているかどうかを確認する


DirectXの機能が正常に動作していない可能性があります。

次の手順で、DirectXの機能が動作しているかどうかを確認します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」の順にクリックします。

  2. 「ファイル名を指定して実行」が表示されます。
    「名前:」の右側のテキストボックスの中をクリックし、キーボードで次とおり入力します。

    dxdiag

    「dxdiag」を入力

  3. 「OK」ボタンをクリックします。

    「OK」ボタンをクリック

  4. 「DirectX診断ツール」が表示されます。
    「ディスプレイ」タブをクリックします。

    「ディスプレイ」タブをクリック

  5. 「DirectXの機能」欄の、次の項目に「使用可能」と表示されているかどうかを確認します。

    • DirectDrawアクセラレータ

    • Direct3Dアクセラレータ

    • AGPテクスチャアクセラレータ

    「使用可能」と表示されているかどうかを確認

    アドバイス
    「使用不可」と表示されている場合は、「有効」ボタンをクリックします。

    「使用不可」と表示されている場合

  6. 確認が終わったら、「×」ボタンをクリックします。


3番目の確認項目ハードウェアアクセラレータの設定を確認する


ハードウェアアクセラレータが正しく設定されていない可能性があります。

次の手順で、ハードウェアアクセラレータの設定を確認します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. デスクトップの何もないところを右クリックし、表示されるメニューから、「プロパティ」をクリックします。

    「プロパティ」をクリック

  2. 「画面のプロパティ」が表示されます。
    「設定」タブをクリックします。

    「設定」タブをクリック

  3. 「詳細設定」ボタンをクリックします。

    「詳細設定」ボタンをクリック

  4. 「(モニタ名)と(ディスプレイ名)のプロパティ」が表示されます。
    「トラブルシューティング」タブをクリックします。

    「トラブルシューティング」タブをクリック

  5. 「ハードウェアアクセラレータ」欄の、つまみが「最大」のところにあることを確認します。

    つまみが「最大」のところにあることを確認

    アドバイス
    つまみが「なし」のところなどにある場合は、つまみをクリックしたまま右へ移動します。

    つまみが「なし」のところにある場合

  6. 「×」ボタンをクリックし、「(モニタ名)と(ディスプレ名)のプロパティ」を閉じます。

    アドバイス
    「ハードウェアアクセラレータ」欄の、つまみを移動した場合は、「OK」ボタンをクリックします。

    つまみを移動した場合

  7. 「×」ボタンをクリックし、「画面のプロパティ」を閉じます。


4番目の確認項目アナログTVチューナーカードドライバを再インストールする


アナログTVチューナーカードドライバを再インストールし、TVfunSTUDIOが起動するかどうかを確認します。

アナログTVチューナーカードドライバを再インストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください

Q&AアナログTVチューナーカードドライバを再インストールする方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)



5番目の確認項目ディスプレイドライバを再インストールする


ディスプレイドライバを再インストールし、TVfunSTUDIOが起動するかどうかを確認します。

ディスプレイドライバを再インストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&Aディスプレイドライバを再インストールする方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)



6番目の確認項目画面の解像度と色数を確認する


画面の解像度と色数が、ご購入時の設定になっているかどうかを確認します。

画面の解像度と色数の、ご購入時の設定は、オンラインマニュアルの『富士通サービスアシスタント』に記載されています。

「表示できる解像度と発色数」の表をご覧になり、「●」印がついている「ご購入時の設定」を確認します。

富士通サービスアシスタント
(お使いの環境によっては、記載されている内容が異なります。)


アドバイス
画面の解像度を変更する方法は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A画面の解像度(サイズ)を変更する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)


2005年秋冬モデル〜2006年秋冬モデル


オンラインマニュアルの『富士通サービスアシスタント』の、次の項目に記載されています。

  • FMV-DESKPOWER

    『富士通サービスアシスタント』→「画面で見るマニュアル」→「パソコン本体の取り扱い」→「画面(ディスプレイ)」→「画面の解像度と発色数について」→「表示できる解像度と発色数」

  • FMV-BIBLO

    『富士通サービスアシスタント』→「画面で見るマニュアル」→「パソコン本体の取り扱い」→「画面(ディスプレイ)」→「画面の解像度と発色数について」→「液晶ディスプレイ」

2004年冬モデル〜2005年夏モデル


オンラインマニュアルの『富士通サービスアシスタント』の、次の項目に記載されています。

  • 『富士通サービスアシスタント』→「画面で見るマニュアル」→「パソコン本体の取り扱い」→「画面(ディスプレイ)」→「画面の解像度と発色数について」→「表示できる解像度と発色数」

2003年夏モデル〜2004年夏モデル


オンラインマニュアルの『富士通サービスアシスタント』の、次の項目に記載されています。

  • 『富士通サービスアシスタント』→「FMVの使い方」→「各種設定」→「画面の解像度と発色数(について)」→「表示できる解像度と発色数」

2002年春モデル〜2003年春モデル


オンラインマニュアルの『富士通サービスアシスタント』の、次の項目に記載されています。

  • 『富士通サービスアシスタント』→「画面で見るマニュアル」→「パソコンの使い方」→「パソコンの設定」→「画面の解像度と発色数」→「表示できる解像度と発色数」


7番目の確認項目起動しているアプリケーションを終了する


アプリケーションが複数起動している場合や、動画再生機能を持つアプリケーションが起動している場合は、TVfunSTUDIOが起動できないことがあります。

作業中のアプリケーションがある場合は、ファイルを保存してから終了し、TVfunSTUDIOが起動するかどうかを確認します。

作業中のアプリケーションがない状態でも、TVfunSTUDIOが起動できない場合は、常駐プログラムが影響している可能性があります。
常駐プログラムを停止し、TVfunSTUDIOが起動するかどうかを確認します。

常駐プログラムを停止する方法については、次のQ&Aをご覧ください。

Q&Aシステム構成ユーティリティ(システム設定ユーティリティ)で、問題のある項目を特定する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ