Q&Aナンバー【3409-9615】更新日:2013年1月17日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし
回答なし
集計結果は翌日反映されます。
メールアプリを初めて起動すると、環境によってはアカウントの追加の画面が表示されます。
この画面をキャンセルしたために、設定を完了できなかった可能性があります。
(画像は一例です。「Google アカウントの追加」など、表示されるメッセージやデザインは異なる場合があります。)
メールアカウントを追加し、受信トレイなどのフォルダーやメッセージが表示されるかどうかを確認します。
メールアカウントを追加する方法は、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows 8] メールアカウントを追加する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
メールアプリは、POPには対応していないため、POP対応のメールアカウントは追加できません。
POP対応のメールアカウントの場合は、POP対応のメールソフト(Microsoft OutlookやWindows Live メールなど)を使用してください。
Windows 8で使用できるメールソフトについては、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows 8] メールアプリについて教えてください。(新しいウィンドウで表示)