Q&Aナンバー【3706-6498】更新日:2012年9月5日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[筆ぐるめ] フロッピーディスクやUSBメモリに保存した住所録が開けません。

対象機種とOS (全て表示)
対象機種 2008年秋冬モデルDESKPOWER、他・・・
対象OS
  • Windows Vista Home Premium
  • Windows Vista Home Basic
  • Windows Vista Business
  • Windows XP Home Edition
  • Windows XP Professional
  • Windows XP Tablet PC Edition
  • Windows XP Media Center Edition 2004
  • Windows XP Media Center Edition 2005
  • Windows Me
  • Windows 2000
  • Windows 98 Second Edition
  • Windows 98

質問

1999年春モデル〜2008年秋冬モデルにインストールされている筆ぐるめを使っています。
フロッピーディスクやUSBメモリに保存した住所録を開こうとすると、次のメッセージが表示されて開くことができません。

「リムーバルメディアのため住所録を開けません。」

「書き込み不能なメディアから住所録を開くことはできません。住所録をコピーして開きますか?」

回答

お使いの筆ぐるめのバージョンによって、対処方法が異なります。

お使いのバージョンに応じた項目を確認してください。

  1. 筆ぐるめ Ver.8.0〜Ver.15 / 2005の場合
    (2000年冬モデル〜2008年秋冬モデル)
  2. 筆ぐるめ Ver.6.0〜Ver.7.0の場合
    (1999年春モデル〜2000年夏モデル)
お使いの筆ぐるめのバージョンがわからない場合は、次の手順で確認できます。


操作手順

  1. 筆ぐるめを起動します。

  2. 画面右上の「設定」ボタンをクリックします。

  3. 「筆ぐるめ - 設定」が表示されます。
    「情報」タブをクリックします。

  4. 筆ぐるめのバージョンを確認します。

筆ぐるめ Ver.8.0〜Ver.15 / 2005の場合


フロッピーディスクやUSBメモリなどに保存した住所録は、データ保護のため、直接開くことができません。
次のQ&Aの内容をご覧になり、住所録を筆ぐるめに復元してから、ご利用ください。

Q&A[筆ぐるめ Ver.6.0〜Ver.13 / 2005] 住所録のバックアップや復元の方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)


筆ぐるめ Ver.6.0〜Ver.7.0の場合


フロッピーディスクやUSBメモリに保存した住所録は、保存した媒体の空き容量が少ないと、開くことができません。
次のQ&Aの内容をご覧になり、住所録を筆ぐるめに復元してから、ご利用ください。

Q&A[筆ぐるめ Ver.6.0〜Ver.13 / 2005] 住所録のバックアップや復元の方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)

また、次の手順で、住所録を直接開くことができます。


操作手順

  1. 筆ぐるめの住所録が保存された、フロッピーディスクなどをセットします。

  2. 筆ぐるめを起動します。

  3. 「設定」ボタンをクリックします。

    「設定」ボタン

  4. 「筆ぐるめ - 設定」が表示されます。
    「パス」タブをクリックします。

  5. 「任意の場所を指定する」をクリックします。

    任意の場所を指定する

  6. 「住所録」欄の右にある、「参照」ボタンをクリックします。

    「参照」ボタン

  7. 「フォルダ変更」が表示されます。
    「ファイルの場所」にフロッピーディスクなどの、リムーバブルメディアのドライブを選択します。

    フォルダ変更

  8. 「選択」ボタンをクリックします。

  9. 「OK」ボタンをクリックし、「筆ぐるめ - 設定」を閉じます。

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ