Q&Aナンバー【4110-1595】更新日:2017年7月19日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
集計結果は翌日反映されます。
スタートメニューにWordやExcelが見つからないときは、次の場合に応じた項目をクリックしてください。
パソコンを購入後または、パソコンの状態を回復した後に、WordやExcel、Outlook(Office製品)を使うためには、Officeの初期設定が必要になる場合があります。
Officeを初期設定する方法は、次のQ&Aをご覧ください。[Office Premium] パソコンの購入後に初めてOfficeを使うときの設定方法を教えてください。(2014年10月発表モデル〜2016年1月発表モデル)
[Office] 初めてOfficeを使うときの設定方法を教えてください。(2013年2月発表モデル以降)
次の場合で、Office製品がアプリの一覧にないときは、Officeがアンインストール(削除)されている可能性があります。
次のQ&Aをご覧になり、Officeを再インストールしてください。[Office] 再インストール方法を教えてください。
Office 2013からOffice 2016へアップグレードすると、スタートメニューにあるアイコンの並び順が変わります。
詳しい内容については、次のQ&Aをご覧ください。[Office Premium] Office 2013からOffice 2016にアップグレード後、スタートメニューにアプリが見つかりません。