Q&Aナンバー【6711-3769】更新日:2024年6月5日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[Outlook(new)] フォルダーを日本語表示に変更する方法を教えてください。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows 11
  • Windows 10

質問

「Outlook(new)」(新しい Outlook for Windows)でメニューや表示されるフォルダーが、英語で表示されます。

回答

ご案内

「Outlook(new)」(新しい Outlook for Windows)のその他の使い方を確認したいときは、次のQ&Aをご覧ください。

Q&AOutlook(new)の使い方を教えてください。


設定するアカウントによっては、メニューやフォルダーが、英語で表示されることがあります。

フォルダー名が英語表示になっている例
(フォルダー名が英語表示になっている例)

次の手順で、日本語表示に変更します。


操作手順

操作手順の画像は、「Outlook(new)」(新しい Outlook for Windows)のバージョン 1.2024.513.200 のものです。
お使いのバージョンによっては、表示される画面が異なります。

  1. お使いの機種に応じて、次の操作で「Outlook(new)」(新しい Outlook for Windows)を起動します。

    • Windows 11の場合

      windows11スタートボタン「スタート」ボタン→右上の「すべてのアプリ」→「Outlook(new)」の順にクリックします。

    • Windows 10の場合

      windows10スタートボタン「スタート」ボタン→すべてのアプリの一覧から「Outlook(new)」の順にクリックします。

  2. Outlook for Windows が起動します。
    「設定」(歯車のアイコン)をクリックします。

    「設定」(歯車のアイコン)をクリック

  3. 「Settings」または「設定」が表示されます。
    「Email accounts」または「メール アカウント」にアカウントが複数表示されている場合は、フォルダーが英語で表示されるアカウントが、一番上に表示されているかどうかを確認します。

    • アカウントが1つだけの場合 / アカウントが1番上に表示されている場合

      手順14.に進みます。

    • アカウントが2番目以降に表示されている場合

      プライマリアカウントに設定する必要があります。
      次の手順に進みます。

    「Settings」または「設定」が表示
    (フォルダーが英語で表示されるアカウントが、2番目以降に表示されている場合)

  4. フォルダーが英語で表示されるアカウントの「Manage」または「管理」をクリックします。

    「Manage」または「管理」をクリック

  5. 「Set as Primary account」または、「プライマリアカウントとして設定」ボタンをクリックします。

    「Set as primary」または「プライマリ アカウントとして設定」をクリック

  6. 「Are you sure?」または「続行しますか?」と表示されます。
    「Continue」ボタン、または「続行」ボタンをクリックします。

    「Continue」または「続行」をクリック

  7. 「Microsoft はお客様のプライバシーを尊重しています」または「Microsoft respects your privacy」と表示されます。
    「次へ」ボタンまたは「Next」ボタンをクリックします。

    「次へ」ボタンまたは「Next」ボタンをクリック

  8. 「一緒に進歩する」または「Getting better together」と表示されます。
    お好みで「はい、オプションデータを送信します」または「Yes, send optional data」、「いいえ、オプションデータを送信しません」または「No, don't send optional data」をクリックします。

    「一緒に進歩する」または「Getting better together」と表示
    (「はい、オプションデータを送信します」をクリックした例)

  9. 「承諾」ボタンまたは「Accept」ボタンをクリックします。

    「承諾」ボタンまたは「Accept」ボタンをクリック

  10. 「エクスペリエンスの強化」または「Powering your experiences」と表示されます。
    「続行」ボタンまたは「Continue」ボタンをクリックします。

    「続行」ボタンまたは「Continue」ボタンをクリック

  11. 「Outlookを使い慣れたものにしましょう」と表示されます。
    お好みで、「設定の適用」ボタンまたは「スキップ」ボタンをクリックします。

    表示されない場合は、次の手順に進みます。

    「設定の適用」ボタンまたは「スキップ」ボタンをクリック

  12. 「すべてのアカウントを追加する」または「Outlookを準備しています」と表示されます。
    そのまましばらく待ちます。

    「すべてのアカウントを追加する」または「Outlookを準備しています」と表示
    (「すべてのアカウントを追加する」と表示されている場合)

  13. Outlook for Windows のメイン画面が表示されます。
    フォルダーが日本語表示になったかどうかを確認します。

    日本語表示になった場合は、以上で手順は終了です。

    日本語表示にならない場合は、引き続き、次の手順を行います。

    フォルダーの表示が日本語になったことを確認

  14. 「設定」(歯車のアイコン)をクリックします。

    「設定」(歯車のアイコン)をクリック

  15. 「Settings」が表示されます。
    「General」をクリックします。

    「General」をクリック

  16. 「Language and time」をクリックし、「Language」の「∨」をクリックして表示される一覧から、「日本語(日本)」をクリックします。

    「日本語(日本)」をクリック

  17. 「Save」ボタンをクリックします。

    「Save」ボタンをクリック

  18. 「選択した言語に合わせてフォルダー名を更新するには、ページを最新の情報に更新する必要があります。」をクリックします。

    「選択した言語に合わせてフォルダー名を更新するには…」をクリック

  19. 「タイムゾーン」を確認します。

    • 「(UTC +09:00)大阪、札幌、東京」と表示されている場合

      手順22.に進みます。

    • 「(UTC +09:00)大阪、札幌、東京」以外が表示されている場合

      「変更」をクリックし、次の手順に進みます。

    「タイムゾーン」を確認
    (「(UTC +09:00)大阪、札幌、東京」以外が表示されている場合)

  20. 「予定表をタイムゾーンで表示する」の「∨」をクリックし、表示される一覧から「(UTC+09:00)大阪、札幌、東京」をクリックします。

    「(UTC+09:00)大阪、札幌、東京」をクリック

  21. 「保存」をクリックします。

    「保存」をクリック

    アドバイス

    「会議時間のタイムゾーンを(UTC +09:00)大阪、札幌、東京に更新しますか?」と表示されている場合は、「はい、更新します」ボタンをクリックします。

    「はい、更新します」ボタンをクリック


  22. 設定が終わったら、「×」ボタンをクリックし、設定画面を閉じます。

    「×」ボタンをクリック

  23. フォルダーの表示が日本語になったことを確認します。

    フォルダーの表示が日本語になったことを確認

ご参考

  • プライマリアカウントを変更した場合は、必要に応じて手順を繰り返しプライマリアカウントを戻してください。

    プライマリアカウントとは、アプリ全体に適用されるプライバシー設定を決定するアカウントです。
    通常は、メインに使用するアカウントをプライマリアカウントに設定します。

  • プライマリアカウントを変更すると、アプリのデザインが変更される場合があります。
    アプリのデザインを変更したい場合は、「設定」→「全般」→「デザイン」の順にクリックし、お好みのモードやテーマを選択してください。

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ