Q&Aナンバー【9606-4446】更新日:2012年2月18日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[Fujitsu Display Manager] 表示するディスプレイを切り替える方法を教えてください。

対象機種とOS (全て表示)
対象機種 2011年冬モデルLIFEBOOK AH30/E、他・・・
対象OS
  • Windows 7 Home Premium (64-bit)
  • Windows 7 Professional (64-bit)
  • Windows 7 Home Premium
  • Windows 7 Professional
  • Windows Vista Home Premium
  • Windows Vista Home Basic
  • Windows Vista Business
  • Windows XP Home Edition
  • Windows XP Professional
  • Windows XP Tablet PC Edition 2005

質問

Fujitsu Display Managerを使用して、表示するディスプレイを切り替える方法を教えてください。

回答

パソコンに外部ディスプレイを接続している場合は、添付のアプリケーションであるFujitsu Display Managerでディスプレイの表示を切り替えることができます。

Fujitsu Display Managerは、お使いのバージョンによって、操作方法が異なります。

アドバイス


Fujitsu Display Manager V7.0(2009年冬モデル〜2011年夏モデル)

表示するディスプレイを切り替える方法は、次のとおりです。


表示するプロファイルを確認する

Fujitsu Display Managerには、あらかじめ次のディスプレイ設定(プロファイル)が登録されています。

  • すべての機種(LIFEBOOK THシリーズを除く)

    • LCD(シングルディスプレイ表示)
      パソコンの液晶ディスプレイにだけ、画面を表示します。

    • LCD+CRT(同時表示)
      パソコンの液晶ディスプレイと、接続した外部ディスプレイ(アナログ)に同じ画面を表示します。

    • CRT(シングルディスプレイ表示)
      パソコンに接続した外部ディスプレイ(アナログ)にだけ、画面を表示します。

  • LIFEBOOK THシリーズ

    • LCD(シングルディスプレイ表示)
      パソコンの液晶ディスプレイにだけ、画面を表示します。

    • LCD+HDMI(同時表示)
      パソコンの液晶ディスプレイと、接続した外部ディスプレイ(HDMI接続)とに、同じ画面を表示します。

    • HDMI(シングルディスプレイ表示)
      パソコンに接続した外部ディスプレイ(HDMI接続)にだけ、画面を表示します。

アドバイス
次のディスプレイ設定に切り替えるには、あらかじめプロファイルを作成する必要があります。

  • HDMIケーブルで外部ディスプレイまたはテレビに接続しているとき(LIFEBOOK THシリーズを除く)

  • パソコンと外部ディスプレイを組み合わせて、一つのデスクトップとして表示するとき(マルチモニタ表示)

プロファイルの作成方法は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A[Fujitsu Display Manager] 新しいプロファイルを作成する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)


プロファイルを切り替える

次の手順で、表示するプロファイルを切り替えます。

アドバイス
すでにFujitsu Display Managerの「現在登録されているプロファイル」画面が表示されている場合は、手順7.から操作してください。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. パソコンの電源を切り、ACアダプタを取りはずします。

  2. パソコンと外部ディスプレイ機器を接続します。

  3. 外部ディスプレイの電源を入れます。

  4. パソコン側のACアダプタを取りつけ、電源を入れます。

    アドバイス
    「検出された新しいディスプレイ」が表示された場合は、「×」ボタンをクリックします。

  5. 接続した外部ディスプレイ機器を、パソコンの画面が表示できる状態にします。

  6. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Fujitsu Display Manager」→「Fujitsu Display Manager」の順にクリックします。

  7. Fujitsu Display Managerが起動します。
    「現在登録されているプロファイル」の一覧から、切り替えるプロファイル名をクリックします。

    切り替えるプロファイル名をクリック

  8. 「詳細」の欄にある、ディスプレイの表示方法や、画面の解像度などの設定を確認します。

    詳細に表示されている内容を確認

  9. 「OK」ボタンをクリックします。

    OKボタンをクリック

    アドバイス
    「選択されたプロファイルを適用します。」と表示された場合は、「OK」ボタンをクリックします。

    選択されたプロファイルを適用します。

  10. 「画面の設定を変更しました。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    画面の設定を変更しました。

    アドバイス
    • 「OK」ボタンをクリックせずに15秒が経過すると、画面が元の状態に戻ります。

    • 同時表示に切り替える場合、外部ディスプレイはパソコンと同じ解像度と画面の色に設定されるため、接続しているディスプレイによって、画面が正常に表示されない場合があります。

    • 画面が正しく表示されないときは、次のQ&Aをご覧になり、ディスプレイの設定を変更してください。

      Q&A[Fujitsu Display Manager] 作成したディスプレイ設定の内容を変更する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)


Fujitsu Display Manager V6.0〜V6.1(2007年秋冬モデル〜2009年夏モデル)

表示するディスプレイを切り替える方法は、次のとおりです。

次の項目を順番に確認してください。

  1. 表示するプリセットを確認する
  2. プリセットを切り替える

表示するプリセットを確認する

Fujitsu Display Managerには、あらかじめ次のディスプレイ設定(プリセット)が登録されています。

  • パソコンのLCDのみ表示
    パソコンの液晶ディスプレイにだけ、画面を表示します。

  • プレゼンテーション(同時表示)
    パソコンの液晶ディスプレイと、接続した外部ディスプレイ(アナログ)に同じ画面を表示します。

アドバイス
次のディスプレイ設定に切り替えるには、あらかじめプリセットを作成する必要があります。

  • HDMIケーブル、またはS端子ケーブルで、外部ディスプレイまたはテレビに接続しているとき

  • パソコンと外部ディスプレイを組み合わせて、一つのデスクトップとして表示するとき

  • パソコンに接続した外部ディスプレイにだけ、画面を表示するとき

プリセットの作成方法は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A[Fujitsu Display Manager] 新しいプロファイルを作成する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)


プリセットを切り替える

次の手順で、表示するプリセットを切り替えます。

アドバイス
すでにFujitsu Display Managerの「プリセット」画面が表示されている場合は、手順7.から操作してください。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. パソコンの電源を切り、ACアダプタを取りはずします。

  2. パソコンと外部ディスプレイ機器を接続します。

  3. 外部ディスプレイの電源を入れます。

  4. パソコン側のACアダプタを取りつけ、電源を入れます。

    アドバイス
    「検出された新しいディスプレイ」が表示された場合は、「×」ボタンをクリックします。

  5. 接続した外部ディスプレイ機器を、パソコンの画面が表示できる状態にします。

  6. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Fujitsu Display Manager」→「Fujitsu Display Manager」の順にクリックします。

  7. Fujitsu Display Managerが起動します。
    「プリセット」の一覧から、切り替えるプリセット名をクリックします。

    お好みのプリセット名をクリック

  8. 「詳細」の欄にある、ディスプレイの表示方法や、画面の解像度などの設定を確認します。

    詳細の内容を確認

  9. 「OK」ボタンをクリックします。

    OKボタンをクリック

    アドバイス
    「選択されたプリセットを適用します。」と表示された場合は、「OK」ボタンをクリックします。

    選択されたプリセットを適用します。

  10. 「画面の設定を変更しました。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    画面の設定を変更しました。

    アドバイス
    • 「OK」ボタンをクリックせずに15秒が経過すると、画面が元の状態に戻ります。

    • 同時表示に切り替える場合、外部ディスプレイはパソコンと同じ解像度と画面の色に設定されるため、接続しているディスプレイによって、画面が正常に表示されない場合があります。

    • 画面が正しく表示されないときは、次のQ&Aをご覧になり、ディスプレイの設定を変更してください。

      Q&A[Fujitsu Display Manager] 作成したディスプレイ設定の内容を変更する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)


Fujitsu Display Manager V5.0(2007年春モデル〜2007年夏モデル)

ディスプレイの表示は、次のように切り替えることができます。

  • クローン表示
    パソコン本体のディスプレイと、外部ディスプレイに同じ画面を同時に表示させます。

  • シングルディスプレイ表示
    パソコン本体のディスプレイか、外部ディスプレイのどちらかに画面を表示させます。
    選択しなかったディスプレイは、非表示の状態になります。

  • マルチディスプレイ表示
    外部ディスプレイとパソコン本体のディスプレイを、1つの大きなデスクトップとして利用します。
    それぞれの画面に、別々の内容を表示させることができます。

クローン表示の場合

次の手順で、クローン表示を設定します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. パソコンの電源を切り、ACアダプタを取りはずします。

  2. パソコンと外部ディスプレイ機器を接続します。

  3. パソコン側のACアダプタを取りつけ、電源を入れます。

  4. 外部ディスプレイの電源を入れます。

  5. 接続した外部ディスプレイ機器を、パソコンの画面が表示できる状態にします。

  6. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Fujitsu Display Manager」→「Fujitsu Display Manager」の順にクリックします。

  7. Fujitsu Display Managerが起動します。
    「▲」ボタン、または「▼」ボタンをクリックし、設定したい項目を表示します。

    ここでは例として、「プレゼンテーション(1024×768,60Hz)」を表示します。

    プレゼンテーション

  8. 「プレゼンテーション」を、ダブルクリックします。

    プレゼンテーション

    アドバイス
    「選択されたお気に入りを適用します。」と表示された場合は、「OK」ボタンをクリックします。

  9. 「画面の設定を変更しました。」と表示されます。
    パソコンの本体と外部ディスプレイに同じ画面が表示されていることを確認します。

  10. 「OK」ボタンをクリックします。

    画面の設定を変更しました。

    アドバイス
    • 「OK」ボタンをクリックせずに15秒が経過すると、画面が元の状態に戻ります。

    • クローン表示に設定することで、外部ディスプレイはパソコンと同じ解像度と画面の色に設定されるため、接続しているディスプレイによって、画面が正常に表示されない場合があります。

シングルディスプレイ表示の場合

次の手順で、シングルディスプレイ表示を設定します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. パソコンの電源を切り、ACアダプタを取りはずします。

  2. パソコンと外部ディスプレイ機器を接続します。

  3. パソコン側のACアダプタを取りつけ、電源を入れます。

  4. 外部ディスプレイの電源を入れます。

  5. 接続した外部ディスプレイ機器を、パソコンの画面が表示できる状態にします。

  6. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Fujitsu Display Manager」→「Fujitsu Display Manager」の順にクリックします。

  7. Fujitsu Display Managerが起動します。
    「▲」ボタン、または「▼」ボタンをクリックし、「設定」を表示します。

    設定

  8. 「設定」をダブルクリックします。

    設定

  9. 「お気に入りのリスト」と表示されます。
    左下の「新規作成」ボタンをクリックします。

    お気に入りのリスト - 新規作成

  10. 「新しいお気に入りの作成を開始します。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    新しいお気に入りの作成

  11. 設定画面が表示されます。
    「お気に入りの名前」欄に、お好みの設定名を入力します。
    ここでは例として、「シングルディスプレイ」と入力します。

    名称入力

  12. 「プライマリディスプレイ」の「▼」ボタンをクリックし、表示される一覧から画面を表示させたい機器をクリックします。
    ここでは例として、「プロジェクターまたは外部ディスプレイ」をクリックします。

    プライマリディスプレイ

  13. 「OK」ボタンをクリックします。

    「OK」ボタンをクリック

    アドバイス
    基本的に、解像度とリフレッシュレートは外部ディスプレイの表示に適した設定で表示されます。

  14. 「お気に入りのリスト」に戻ります。
    一覧に「シングルディスプレイ」が追加されたことを確認します。

    追加の確認

  15. 「閉じる」ボタンをクリックします。

    「閉じる」ボタンをクリック

  16. Fujitsu Display Managerに戻ります。
    「▲」ボタン、または「▼」ボタンをクリックし、「シングルディスプレイ」を表示します。

    シングルディスプレイ

  17. 「シングルディスプレイ」をダブルクリックします。

    シングルディスプレイ

    アドバイス
    「選択されたお気に入りを適用します。」と表示された場合は、「OK」ボタンをクリックします。

  18. 画面の表示が切り替わり、「画面の設定を変更しました。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    画面の設定を変更しました。

    アドバイス

マルチディスプレイ表示の場合

マルチディスプレイ表示にするには、新しいプロファイルを作成する必要があります。
プロファイルを作成する方法については、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A[Fujitsu Display Manager] 新しいプロファイルを作成する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)

アドバイス
パソコンと外部ディスプレイをS端子ケーブルで接続している場合は、マルチディスプレイ表示は利用できません。



Fujitsu Display Manager V4.0(2006年夏モデル〜2006年秋冬モデル)

ディスプレイの表示は、次のように切り替えることができます。

  • クローン表示
    パソコン本体のディスプレイと、外部ディスプレイに同じ画面を同時に表示させます。

  • シングルディスプレイ表示
    パソコン本体のディスプレイか、外部ディスプレイのどちらかに画面を表示させます。
    選択しなかったディスプレイは、非表示の状態になります。

  • マルチディスプレイ表示
    外部ディスプレイとパソコン本体のディスプレイを、1つの大きなデスクトップとして利用します。
    それぞれの画面に、別々の内容を表示させることができます。

クローン表示の場合

次の手順で、クローン表示を設定します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. パソコンの電源を切り、ACアダプタを取りはずします。

  2. パソコンと外部ディスプレイ機器を接続します。

  3. パソコン側のACアダプタを取りつけ、電源を入れます。

  4. 外部ディスプレイの電源を入れます。

  5. 接続した外部ディスプレイ機器を、パソコンの画面が表示できる状態にします。

  6. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Fujitsu Display Manager」→「Fujitsu Display Manager」の順にクリックします。

  7. Fujitsu Display Managerが起動します。
    「▲」ボタン、または「▼」ボタンをクリックし、設定したい項目を表示します。

    ここでは例として、「プレゼンテーション(1024×768,60Hz)」を表示します。

    プレゼンテーション

  8. 「プレゼンテーション(1024×768,60Hz)」を、ダブルクリックします。

    プレゼンテーション

    アドバイス
    「選択されたお気に入りを適用します。」と表示された場合は、「OK」ボタンをクリックします。

    表示されたお気に入りをクリックします

  9. 「画面の設定を変更しました。」と表示されます。
    パソコンの本体と外部ディスプレイに同じ画面が表示されていることを確認します。

  10. 「OK」ボタンをクリックします。

    画面の設定を変更しました

    アドバイス
    • 「OK」ボタンをクリックせずに15秒が経過すると、画面が元の状態に戻ります。

    • クローン表示に設定することで、外部ディスプレイはパソコンと同じ解像度と画面の色に設定されるため、接続しているディスプレイによって、画面が正常に表示されない場合があります。

シングルディスプレイ表示の場合

次の手順で、シングルディスプレイ表示を設定します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. パソコンの電源を切り、ACアダプタを取りはずします。

  2. パソコンと外部ディスプレイ機器を接続します。

  3. パソコン側のACアダプタを取りつけ、電源を入れます。

  4. 外部ディスプレイの電源を入れます。

  5. 接続した外部ディスプレイ機器を、パソコンの画面が表示できる状態にします。

  6. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Fujitsu Display Manager」→「Fujitsu Display Manager」の順にクリックします。

  7. Fujitsu Display Managerが起動します。
    「▲」ボタン、または「▼」ボタンをクリックし、「設定」を表示します。

    設定

  8. 「設定」をダブルクリックします。

    設定

  9. 「お気に入りのリスト」と表示されます。
    左下の「新規作成」ボタンをクリックします。

    お気に入りのリスト - 新規作成

  10. 「新しいお気に入りの作成を開始します。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    お気に入りの作成開始

  11. 設定画面が表示されます。
    「お気に入りの名前」欄に、お好みの設定名を入力します。
    ここでは例として、「シングルディスプレイ」と入力します。

    お気に入りの名前 - 入力

  12. 「プライマリディスプレイ」の「▼」ボタンをクリックし、表示される一覧から画面を表示させたい機器をクリックします。
    ここでは例として、「プロジェクターまたは外部ディスプレイ」をクリックします。

    お気に入りの名前 -プライマリディスプレイ

  13. 「OK」ボタンをクリックします。

    「OK」ボタンをクリック

    アドバイス
    基本的に、解像度とリフレッシュレートは外部ディスプレイの表示に適した設定で表示されます。

  14. 「お気に入りのリスト」に戻ります。
    一覧に「シングルディスプレイ」が追加されたことを確認します。

    追加の確認

  15. 「閉じる」ボタンをクリックします。

    「OK」ボタンをクリック

  16. Fujitsu Display Managerに戻ります。
    「▲」ボタン、または「▼」ボタンをクリックし、「シングルディスプレイ」を表示します。

    シングルディスプレイ

  17. 「シングルディスプレイ」をダブルクリックします。

    シングルディスプレイ

    アドバイス
    「選択されたお気に入りを適用します。」と表示された場合は、「OK」ボタンをクリックします。

  18. 画面の表示が切り替わり、「画面の設定を変更しました。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックします。

    画面の設定を変更しました。

    アドバイス

マルチディスプレイ表示の場合

マルチディスプレイ表示にするには、新しいプロファイルを作成する必要があります。
プロファイルを作成する方法については、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A[Fujitsu Display Manager] 新しいプロファイルを作成する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)

アドバイス
パソコンと外部ディスプレイをS端子ケーブルで接続している場合は、マルチディスプレイ表示は利用できません。



Fujitsu Display Manager V3.1(2005年秋冬モデル〜2006年春モデル)

ディスプレイの表示は、次のように切り替えることができます。

  • クローン表示
    パソコン本体のディスプレイと、外部ディスプレイに同じ画面を同時に表示させます。

  • アナログモニタ
    外部ディスプレイにパソコンの画面を表示させます。

次の場合に応じた項目を確認してください。

  1. クローン表示の場合
  2. アナログモニタの場合

クローン表示の場合

次の手順で、クローン表示を設定します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. パソコンの電源を切り、ACアダプタを取りはずします。

  2. パソコンと外部ディスプレイ機器を接続します。

  3. パソコン側のACアダプタを取りつけ、電源を入れます。

  4. 外部ディスプレイの電源を入れます。

  5. 接続した外部ディスプレイ機器を、パソコンの画面が表示できる状態にします。

  6. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Fujitsu Display Manager」→「Fujitsu Display Manager」の順にクリックします。

    アドバイス
    起動時に「タスクバーにアイコンが表示されていません。」と表示される場合は、「今後このメッセージを表示しない」をクリックしチェックを付け、「いいえ」をクリックします。

    タスクバーにアイコンが表示されていません。

  7. Fujitsu Display Manager V3.1が起動します。
     左から2番目のノートパソコンとディスプレイが描かれたボタンに、マウスカーソルを合わせます。

    ボタンにカーソルを合わせる

  8. ボタンの上に「クローン表示に切り替えます」と表示されることを確認します。

    クローン表示に切り替えます

    アドバイス
    カーソルを合わせても、「モニタがありません」と表示された場合、次の点を確認してFujitsu Display Managerを再起動します。

    • 外部ディスプレイへのケーブルが正しく接続されているかどうかを確認する。

    • 外部ディスプレイの電源が入っているかを確認する。

      モニタがありません

  9. マウスカーソルを合わせたボタンをクリックします。

  10. 「画面設定の保存先確認」が表示されます。
    「はい」ボタンをクリックします。

    画面設定の保存先確認

    アドバイス
    「元に戻す」ボタンをクリックした場合や、しばらく操作をせず15秒が経過すると、画面が元の状態に戻ります。

アナログモニタの場合

次の手順で、アナログモニタの表示を設定します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. パソコンの電源を切り、ACアダプタを取りはずします。

  2. パソコンと外部ディスプレイ機器を接続します。

  3. パソコン側のACアダプタを取りつけ、電源を入れます。

  4. 外部ディスプレイの電源を入れます。

  5. 接続した外部ディスプレイ機器を、パソコンの画面が表示できる状態にします。

  6. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Fujitsu Display Manager」→「Fujitsu Display Manager」の順にクリックします。

  7. Fujitsu Display Manager V3.1が起動します。
    右から2番目のディスプレイが描かれたボタンに、マウスカーソルを合わせます。

    ボタンにカーソルを合わせる

  8. ボタンの上に「アナログモニタに切り替えます」と表示されることを確認します

    アナログモニタに切り替えます

    アドバイス
    カーソルを合わせても、「モニタがありません」と表示された場合、次の点を確認してFujitsu Display Managerを再起動します。

    • 外部ディスプレイへのケーブルが正しく接続されているか確認する。

    • 外部ディスプレイの電源が入っているかを確認する。

      モニタがありません

  9. マウスカーソルを合わせたアイコンをクリックします。

  10. 「出力先の解像度の選択」が表示されます。
    外部ディスプレイで表示したい解像度をクリックします。

    出力先の解像度の選択

  11. パソコンの画面の表示が切り替わり、「画面設定の保存先確認」が表示されます。
    「はい」ボタンをクリックします。

    画面設定の保存先確認

    アドバイス
    「元に戻す」ボタンをクリックした場合や、しばらく操作をせず15秒が経過すると、画面が元の状態に戻ります。

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ