Q&Aナンバー【2507-6130】更新日:2012年5月3日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
ダビング10について教えてください。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
ダビング10(ダビングテン)の概要や、FMVシリーズの対応状況について教えてください。
回答
ダビング10について、次の項目を順番に確認してください。
デジタル放送の番組には、DVDやBlu-ray Discへのコピー回数を制御する信号が含まれています。
ダビング10(ダビングテン)とは、このコピー制御信号の一種です。
ハードディスクに録画した番組をディスクに書き込みできる回数は、コピー制御信号の種類によって異なります。
コピー制御信号の種類は、次のとおりです。

ダビング10に対応していないパソコンで、ダビング10の番組を録画すると、コピーワンスの番組としてハードディスクに保存されます。

ダビング10とDigitalTVboxに関する詳細や注意事項については、次のホームページをご覧ください。
「ダビング10」とは(新しいウィンドウで表示)
1番目の確認項目コピー制御信号の種類と概要について
デジタル放送の番組には、DVDやBlu-ray Discへのコピー回数を制御する信号が含まれています。
ダビング10(ダビングテン)とは、このコピー制御信号の一種です。
ハードディスクに録画した番組をディスクに書き込みできる回数は、コピー制御信号の種類によって異なります。
コピー制御信号の種類は、次のとおりです。
- コピーネバー
コピーネバーの番組は、ハードディスクへの録画や、ディスクへの書き込みができません。 - コピーフリー
コピーフリーの番組は、ハードディスクに録画した後、ディスクへの書き込みが何回でも可能です。 - コピーワンス
コピーワンスの番組は、ハードディスクに録画した後、ディスクへのムーブ(移動)が可能です。
ディスクへの書き込みを1回行うと、ハードディスク内の録画番組は自動的に削除されます。 - ダビング10
ダビング10の番組は、ハードディスクに録画した後で、ディスクへのコピーが9回、ムーブが1回(合計10回)可能です。
10回目の書き込みが終了すると、ハードディスク内の録画番組は自動的に削除されます。

ダビング10に対応していないパソコンで、ダビング10の番組を録画すると、コピーワンスの番組としてハードディスクに保存されます。
2番目の確認項目FMVシリーズの対応状況について
ダビング10の対応状況は、次のとおりです。
- DigitalTVboxの場合
2008年秋冬モデル以降の機種は対応しています。
2007年春モデル〜2008年夏モデルの場合は、DigitalTVboxを最新版にアップデートすると対応します。
なお、2006年秋冬モデル以前の機種は、ダビング10に対応していません。
DigitalTVboxを最新版にアップデートする方法は、次のQ&Aをご覧ください。[DigitalTVbox] 最新版にアップデートする方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
- Windows Media Centerの場合
2009年冬モデル以降の機種は対応してます。
2009年春モデル以前の機種は、ダビング10に対応していません。
3番目の確認項目注意事項について
次の注意事項をご確認ください。
お使いの状況に応じた項目を確認してください。
ダビング10に関する注意事項
ダビング10に関する注意事項は、次のとおりです。
- 2007年春モデル〜2008年夏モデルで、DigitalTVboxのアップデートプログラムをインストールする前に録画した番組は、アップデートプログラムをインストールしてもダビング10には対応しません。
- お使いのパソコンがダビング10に対応していても、コピーワンスで放送されている番組は、ダビング10では録画されません。
- ダビング10に対応した録画番組を、DVDやBlu-ray Discへコピーできる回数は9回です。
10回目は、「移動(ムーブ)」となり、ハードディスクの録画番組は削除されます。 - ダビング10対応の録画番組をDVDやBlu-ray Discへコピーしている途中でキャンセル(中断)した場合も、ディスク作成可能回数が1回減ります。
DigitalTVboxに関する注意事項
DigitalTVboxに関する注意事項は、次のとおりです。
- 2007年春モデル〜2008年夏モデルで、パソコンのリカバリなど行い、DigitalTVboxをアップデートプログラムをインストールする前のバージョンに戻す場合は、事前に録画番組管理ツールで「録画番組保護」を実施し、録画データを保護してください。
またリカバリなどを行ったあとは、DigitalTVboxのアップデートプログラムをインストールし、ダビング10に対応した状態でご利用ください。
詳しい手順は、次のQ&Aをご覧ください。[DigitalTVbox] ダビング10対応にアップデートしたあとに、リカバリやDigitalTVboxの再インストールをするときの注意事項を教えてください。(新しいウィンドウで表示)

ダビング10とDigitalTVboxに関する詳細や注意事項については、次のホームページをご覧ください。

Windows Media Centerに関する注意事項
Windows Media Centerに関する注意事項は、次のとおりです。
- パソコンのリカバリを行うと、リカバリ前に録画した番組はすべて再生できなくなります。
リカバリをするときは、事前に録画番組をDVDまたはBlu-ray Discに保存してください。 - ネットワークを経由して、他のパソコンで再生することはできません。
4番目の確認項目ダビング10の番組をディスクへ書き込む方法について
ダビング10の番組をディスクに書き込む方法については、次のQ&Aをご覧ください。
録画したテレビ番組をディスクに保存する方法を教えてください。