Q&Aナンバー【3307-9656】更新日:2009年2月19日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

「バックアップをしないとどうなるの?」
![]() | パソコンの使い方にもだいぶ慣れてきたモモですが、調子に乗っているときほど落とし穴が潜んでいるものです。 お絵かきソフトのペイントを使って、何時間にもおよぶ大作を描いていたモモですが、 ちゃんとバックアップをしているのでしょうか? |
バックアップをしてないと、困ったことになるよ 
すごい!モモは絵の才能があるんだね! | ||||
![]() | エヘン!すごいでしょ。こんどはブルーの絵を描いてあげるね。 そこに立ってて!動いちゃダメ! あ、まずはこの絵を保存しておかなきゃ。 | |||
たくさんファイルがあるね。どれもモモの力作なんでしょ? | ||||
![]() | 動いちゃダメーッ! …バックアップ?なにそれ? | |||
バックアップっていうのは、元のデータが消えてしまったり | ||||
![]() | ふぅ〜ん、コピーね。 でもそんなかんたんに消えたりしないでしょ。 | |||
データっていうのは、パソコンの操作を間違えて消してしまったり、 | | |||
![]() | データが消えたらどうなるの? | |||
せっかく苦労して描いた絵が消えちゃったら大変でしょう? | ||||
![]() | アチャ〜。それは困るニャ〜。 | |||
それに、どんなに注意してパソコンを使っていても、 | ||||
![]() | うわッ、困る!絶対困る! そのバックアップってかんたんなの? | |||
むずかしいよ。 | ||||
![]() | ガーン。じゃあいいや…。 | |||
よくないの!後で困るのは自分なんだから! | ||||
![]() | FMVでかんたんにバックアップしてくれるソフトって? | |||
「FMかんたんバックアップ」 | ||||
![]() | あら。そのまんまだね。 | |||
わかりやすいでしょ? | ||||
| ||||
1週間に1回とか、1ヶ月に1回など、 | ||||
![]() | ブルーがラクしてるニャ。 | |||
ゴホン!と、ところでFMかんたんバックアップは、バックアップの保存先を指定できるんだけど、Cドライブには保存しないほうが良いです。 | ||||
![]() | そうなんだ。何で? | |||
リカバリをするとCドライブのデータは消えてしまうんだよ。 | ||||
![]() | なるほど。よし、さっそく「FMかんたんバックアップ」で わたくしのゲージュツ作品たちをバックアップするぞ! | |||
ところで、僕はいつまでこの格好でいればいいのでしょうか…。 | ||||
わんにゃんパソコン相談所 |
「バックアップをしないとどうなるの?」 |
おしまい![]() |

次のホームページで、バックアップに関する基礎知識を紹介しています。
JEITA 社団法人 電子情報技術産業協会
バックアップかんたん基礎知識(新しいウィンドウで表示)
http://home.jeita.or.jp/ce/about/committee/09_pc/backup.htm