Q&Aナンバー【4907-6259】更新日:2008年10月3日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

「困った時のFMV画面で見るマニュアル」
![]() | パソコンの操作がわからないとき、相談する人がいなくても大丈夫。 FMVには、便利な電子マニュアルがついています。 子猫のモモは、いつもハスキー犬のブルーに相談していますが、ブルーがいないとき、モモはいったいどうしたらいいのでしょう? |
FMV画面で見るマニュアルってこんなに便利! 
![]() | 音楽CDの作り方がわからないニャ。ブルーは散歩にでかけちゃったし、 説明書にも載ってないニャ…。 | |||
ただいま〜。 | ||||
![]() | あっブルー!どこをほっつき歩いてたのさもう! | |||
どこって近所を散歩に… | ||||
![]() | いいからちょっと音楽CDの作り方教えてよ。 | |||
…。 | ||||
![]() | 読んだよ!載ってないんだよ! | |||
『FMV画面で見るマニュアル』も読んだ? | | |||
![]() | 『FMV画面で見るマニュアル』? | |||
FMVには、冊子マニュアルの他に、電子マニュアルの | ||||
![]() | へー…なんだか便利そうだね。どこにあるの? | |||
デスクトップに「FMV画面で見るマニュアル」ってアイコンがあるでしょ? | ||||
![]() | あっ出てきた! 「FMVの取り扱いや使い方について説明した電子マニュアルです」だって。 どうやって調べればいいんだろ。 | |||
検索を使うと調べるのが簡単だよ。 | ||||
![]() | 検索ってどうやるの? | |||
左上にある検索欄に、調べたいことを入力してごらん。 | ||||
![]() | ええと「音楽CD」と。 これで「検索する」ボタンを押せばいいのかな。 | |||
うん。そうしたら、左側に検索結果が表示されるから、 | ||||
![]() | やり方出てきたー! 絵がたくさんあってわかりやすいニャ。 ![]() | |||
ね便利でしょ。 | ||||
![]() | 「目次から探す」はいっぱい項目があるな〜。 | |||
| ||||
![]() | 紙だとページをめくらないといけないけど、『FMV画面で見るマニュアル』はクリックするだけで見たいところにジャンプするから楽ちんだニャ〜。 | |||
この『FMV画面で見るマニュアル』は、 | ||||
![]() | う〜ん。ブルーに聞くよりわかりやすいなぁ…。 | |||
なんだってー! | ||||
わんにゃんパソコン相談所 |
「困った時のFMV画面で見るマニュアル」 |
おしまい ![]() |

この内容はWindows Vista の手順です。Windows XP をお使いの場合『画面で見るマニュアル』の起動方法が異なります。詳しくは、パソコンに添付の冊子マニュアル『FMV活用ガイド』または『使いはじめガイド』をご覧ください。