タスクバーの設定では、タスクバー自体の位置を左右や上に変更したり、太さを変更したりすることはできません。
Q&Aナンバー【6211-2927】更新日:2023年8月30日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[Windows 11] タスクバーの表示を変更する方法を教えてください。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
Windows 11で、タスクバーの表示を変更する方法を教えてください。
回答
タスクバーの設定から、タスクバーのアイコンの配置を変更したり、タスクバーを自動的に隠す設定にしたりできます。
タスクバーのアイコンの配置を変更したり、タスクバーを自動的に隠す設定方法は、次のとおりです。
アドバイス
- タスクバーのアイコンが表示されていない箇所を右クリックし、表示されるメニューから「タスクバーの設定」をクリックします。
- 「個人用設定>タスクバー」が表示されます。
「タスクバーの動作」をクリックします。アドバイス「タスクバーの動作」が表示されていない場合は、画面を下にスクロールすると表示されます。
- 「タスクバーの動作」の下に表示された画面で、タスクバーをお好みの設定に変更します。アドバイス
タスクバーに表示されるアイコンの位置(「スタート」ボタンなど)を変更したい場合は、「タスクバーの配置」の「
」をクリックし、表示されるメニューから「中央揃え」または「左揃え」をクリックします。
- 設定が終わったら、「×」をクリックし画面を閉じます。