27型 / 23.8型 / 21.5型 デスクトップパソコン ESPRIMO DHシリーズ:仕様

仕様一覧
DHシリーズ
注釈
- 『カタログモデル』とは、店頭や富士通 パソコン通販サイト「WEB MART」で販売されている通常モデルのことです。
- 『カスタムメイドモデル』とは、HDDやメモリ、ソフトウェアなどを選択することができる富士通 パソコン通販サイト「WEB MART」でのみ販売している専用モデルです。
カスタムメイドモデル | ||||
---|---|---|---|---|
品名 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() WD1/F3 カスタマイズする 富士通 WEB MART |
![]() WD1/F3 カスタマイズする 富士通 WEB MART |
![]() WD1/F3 カスタマイズする 富士通 WEB MART |
||
型名 | FMVWF3D1 | FMVWF3D1 | FMVWF3D1 | |
本体カラー | サテンブラック | サテンブラック | サテンブラック | |
基本OS(注1) | Windows 11 Home 64ビット版 | Windows 11 Home 64ビット版 | Windows 11 Home 64ビット版 | |
CPU | CPU | インテル® Core™ i7-10700T プロセッサー(HTテクノロジー対応) | インテル® Core™ i3-10100T プロセッサー(HTテクノロジー対応) | インテル® Celeron® プロセッサー G5905T |
動作周波数 | 2.00GHz(インテル® ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー3.0 対応:最大4.50GHz) | 3.00GHz(インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0 対応:最大3.80GHz) | 3.30GHz | |
コア / スレッド数 | 8コア / 16スレッド | 4コア / 8スレッド | 2コア / 2スレッド | |
キャッシュメモリ | 16MB | 6MB | 4MB | |
チップセット | インテル® H470 チップセット | インテル® H470 チップセット | インテル® H470 チップセット | |
メインメモリ(選択可能 / 最大) | 【以下より1つを選択可能】 ・32GB(16GB×2)(デュアルチャネル対応) ・16GB(8GB×2)(デュアルチャネル対応) ・8GB(4GB×2)(デュアルチャネル対応) ・4GB(4GB×1) / 最大32GB(注19)、(DDR4-2933 SDRAM SO-DIMM)(注20) |
【以下より1つを選択可能】 ・32GB(16GB×2)(デュアルチャネル対応) ・16GB(8GB×2)(デュアルチャネル対応) ・8GB(4GB×2)(デュアルチャネル対応) ・4GB(4GB×1) / 最大32GB(注19)、(DDR4-2666 SDRAM SO-DIMM)(注20) |
【以下より1つを選択可能】 ・32GB(16GB×2)(デュアルチャネル対応) ・16GB(8GB×2)(デュアルチャネル対応) ・8GB(4GB×2)(デュアルチャネル対応) ・4GB(4GB×1) / 最大32GB(注19)、(DDR4-2666 SDRAM SO-DIMM)(注20) |
|
メモリスロット数(空き) | <メインメモリ 32GB/16GB/8GB搭載時> SO-DIMMスロット×2(0) <メインメモリ 4GB搭載時> SO-DIMMスロット×2(1) |
<メインメモリ 32GB/16GB/8GB搭載時> SO-DIMMスロット×2(0) <メインメモリ 4GB搭載時> SO-DIMMスロット×2(1) |
<メインメモリ 32GB/16GB/8GB搭載時> SO-DIMMスロット×2(0) <メインメモリ 4GB搭載時> SO-DIMMスロット×2(1) |
|
グラフィックス・アクセラレーター | Intel® UHD Graphics 630(CPUに内蔵) | Intel® UHD Graphics 630(CPUに内蔵) | Intel® UHD Graphics 610(CPUに内蔵) | |
ビデオメモリ | メインメモリと共用 | メインメモリと共用 | メインメモリと共用 | |
表示機能 | 液晶ディスプレイ | 【以下より選択可能】 ・27型ワイド LED バックライト付 高解像度・広視野角 IPS TFTカラー LCD(ノングレア液晶) ・23.8型ワイド LED バックライト付 高解像度・広視野角 IPS TFTカラー LCD(ノングレア液晶) ・21.5型ワイド LED バックライト付 高解像度・広視野角 IPS TFTカラー LCD(ノングレア液晶) ・なし |
【以下より選択可能】 ・27型ワイド LED バックライト付 高解像度・広視野角 IPS TFTカラー LCD(ノングレア液晶) ・23.8型ワイド LED バックライト付 高解像度・広視野角 IPS TFTカラー LCD(ノングレア液晶) ・21.5型ワイド LED バックライト付 高解像度・広視野角 IPS TFTカラー LCD(ノングレア液晶) ・なし |
【以下より選択可能】 ・27型ワイド LED バックライト付 高解像度・広視野角 IPS TFTカラー LCD(ノングレア液晶) ・23.8型ワイド LED バックライト付 高解像度・広視野角 IPS TFTカラー LCD(ノングレア液晶) ・21.5型ワイド LED バックライト付 高解像度・広視野角 IPS TFTカラー LCD(ノングレア液晶) ・なし |
解像度 / 発色数(注2) |
・DisplayPort:最大3840×2160ドット 60Hz / 最大1677万色 ・HDMI:最大3840×2160ドット 30Hz / 最大1677万色 |
・DisplayPort:最大3840×2160ドット 60Hz / 最大1677万色 ・HDMI:最大3840×2160ドット 30Hz / 最大1677万色 |
・DisplayPort:最大3840×2160ドット 60Hz / 最大1677万色 ・HDMI:最大3840×2160ドット 30Hz / 最大1677万色 |
|
ストレージ | 【以下より1つを選択可能】 ・SSD 約512GB (NVMe)+HDD 約1TB(Serial ATA) ・SSD 約256GB (NVMe)+HDD 約1TB(Serial ATA) ・SSD 約512GB (NVMe) ・SSD 約256GB (NVMe) ・HDD 約1TB(Serial ATA) ・HDD 約500GB(Serial ATA) |
【以下より1つを選択可能】 ・SSD 約512GB (NVMe)+HDD 約1TB(Serial ATA) ・SSD 約256GB (NVMe)+HDD 約1TB(Serial ATA) ・SSD 約512GB (NVMe) ・SSD 約256GB (NVMe) ・HDD 約1TB(Serial ATA) ・HDD 約500GB(Serial ATA) |
【以下より1つを選択可能】 ・SSD 約512GB (NVMe)+HDD 約1TB(Serial ATA) ・SSD 約256GB (NVMe)+HDD 約1TB(Serial ATA) ・SSD 約512GB (NVMe) ・SSD 約256GB (NVMe) ・HDD 約1TB(Serial ATA) ・HDD 約500GB(Serial ATA) |
|
空き容量 | ドライブ割り当て容量(注3) | ご選択される構成により、割り当て容量・空き容量が異なります。詳細は「ストレージ仕様一覧」をご覧ください。 | ご選択される構成により、割り当て容量・空き容量が異なります。詳細は「ストレージ仕様一覧」をご覧ください。 | ご選択される構成により、割り当て容量・空き容量が異なります。詳細は「ストレージ仕様一覧」をご覧ください。 |
ドライブ空き容量 | ||||
Blu-ray Disc / DVD / CDドライブ | 【以下より1つを選択可能】 ・BDXL™対応Blu-ray Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応) ・スーパーマルチドライブ(DVD±R DL(2層)書き込み対応) ・なし |
【以下より1つを選択可能】 ・BDXL™対応Blu-ray Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応) ・スーパーマルチドライブ(DVD±R DL(2層)書き込み対応) ・なし |
【以下より1つを選択可能】 ・BDXL™対応Blu-ray Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応) ・スーパーマルチドライブ(DVD±R DL(2層)書き込み対応) ・なし |
|
オーディオ機能 | チップセット内蔵+High Definition Audio コーデック | チップセット内蔵+High Definition Audio コーデック | チップセット内蔵+High Definition Audio コーデック | |
入力装置 | キーボード、マウス(注4) | 【以下より1つを選択可能】 ・ワイヤレス・キーボード(キーピッチ約19mm、キーストローク約3.0mm、104キー、無線方式)(注5)(注6)(注7)、 BlueLEDワイヤレス・マウス(1200CPI、無線方式)(注5)(注6)(注7) ・USBキーボード(キーピッチ約19mm、キーストローク約3.0mm、109キー、USBインターフェース)、 USBマウス(光学式)(1000CPI、USBインターフェース) |
【以下より1つを選択可能】 ・ワイヤレス・キーボード(キーピッチ約19mm、キーストローク約3.0mm、104キー、無線方式)(注5)(注6)(注7)、 BlueLEDワイヤレス・マウス(1200CPI、無線方式)(注5)(注6)(注7) ・USBキーボード(キーピッチ約19mm、キーストローク約3.0mm、109キー、USBインターフェース)、 USBマウス(光学式)(1000CPI、USBインターフェース) |
【以下より1つを選択可能】 ・ワイヤレス・キーボード(キーピッチ約19mm、キーストローク約3.0mm、104キー、無線方式)(注5)(注6)(注7)、 BlueLEDワイヤレス・マウス(1200CPI、無線方式)(注5)(注6)(注7) ・USBキーボード(キーピッチ約19mm、キーストローク約3.0mm、109キー、USBインターフェース)、 USBマウス(光学式)(1000CPI、USBインターフェース) |
通信機能 | LAN | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠、Wake on LAN機能対応 | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠、Wake on LAN機能対応 | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠、Wake on LAN機能対応 |
無線LAN / Bluetooth® | 【以下より選択可能】 ・Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax(2.4Gbps))対応、IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax準拠(注8)+Bluetooth v5.1準拠(注9) ・なし |
【以下より選択可能】 ・Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax(2.4Gbps))対応、IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax準拠(注8)+Bluetooth v5.1準拠(注9) ・なし |
【以下より選択可能】 ・Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax(2.4Gbps))対応、IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax準拠(注8)+Bluetooth v5.1準拠(注9) ・なし |
|
インター フェース |
ダイレクト・メモリー スロット |
− | − | − |
USB(注10) | USB3.2 (Gen2) Type-C x1(前面×1)(注11)、USB3.2(Gen2)Type-A×2(前面×2)、USB3.2(Gen1)Type-A×4(背面×4)、USB2.0 Type-A×2(背面×2)(注12) | USB3.2 (Gen2) Type-C x1(前面×1)(注11)、USB3.2(Gen2)Type-A×2(前面×2)、USB3.2(Gen1)Type-A×4(背面×4)、USB2.0 Type-A×2(背面×2)(注12) | USB3.2 (Gen2) Type-C x1(前面×1)(注11)、USB3.2(Gen2)Type-A×2(前面×2)、USB3.2(Gen1)Type-A×4(背面×4)、USB2.0 Type-A×2(背面×2)(注12) | |
映像出力 | DisplayPortコネクタ(音声出力対応)×2 HDMIコネクタ(音声出力対応)×1 |
DisplayPortコネクタ(音声出力対応)×2 HDMIコネクタ(音声出力対応)×1 |
DisplayPortコネクタ(音声出力対応)×2 HDMIコネクタ(音声出力対応)×1 |
|
LAN | RJ-45×1 | RJ-45×1 | RJ-45×1 | |
オーディオ | 前面:マイク・ヘッドホン・ヘッドセット兼用端子(Φ3.5mmCTIA準拠 4極ミニジャック) 背面:ラインアウト端子 |
前面:マイク・ヘッドホン・ヘッドセット兼用端子(Φ3.5mmCTIA準拠 4極ミニジャック) 背面:ラインアウト端子 |
前面:マイク・ヘッドホン・ヘッドセット兼用端子(Φ3.5mmCTIA準拠 4極ミニジャック) 背面:ラインアウト端子 |
|
電源・周波数 | AC100V・50 / 60Hz(注13) | AC100V・50 / 60Hz(注13) | AC100V・50 / 60Hz(注13) | |
消費電力 (標準時/最大時/スリープ時)(注14) |
約5.7W(注15) / 約106W / 約0.7W | 約5.7W(注15) / 約106W / 約0.7W | 約5.7W(注15) / 約106W / 約0.7W | |
省エネ法に基づくエネルギー消費効率 (注16)(2022年度基準) |
15区分 27.8KWh/年(AAA) | 15区分 27.8KWh/年(AAA) | 15区分 27.8KWh/年(AAA) | |
外形寸法(幅×奥行×高さ) (突起部含まず) |
<縦置き時> フット(設置台)を含まない場合:55×191×186mm、 フット(設置台)を含む場合:85×191×193mm |
<縦置き時> フット(設置台)を含まない場合:55×191×186mm、 フット(設置台)を含む場合:85×191×193mm |
<縦置き時> フット(設置台)を含まない場合:55×191×186mm、 フット(設置台)を含む場合:85×191×193mm |
|
本体質量(注17) | 約2.1s(フット(設置台)を除く) | 約2.1s(フット(設置台)を除く) | 約2.1s(フット(設置台)を除く) | |
温湿度条件 | 温度10〜35℃ / 湿度20〜80%RH(動作時)、温度-10〜60℃ / 湿度20〜80%RH(非動作時) (ただし、動作時、非動作時ともに結露しないこと) |
温度10〜35℃ / 湿度20〜80%RH(動作時)、温度-10〜60℃ / 湿度20〜80%RH(非動作時) (ただし、動作時、非動作時ともに結露しないこと) |
温度10〜35℃ / 湿度20〜80%RH(動作時)、温度-10〜60℃ / 湿度20〜80%RH(非動作時) (ただし、動作時、非動作時ともに結露しないこと) |
|
サポートOS(注1)(注18) | Windows 11 Home 64ビット版、Windows 11 Pro 64ビット版 | Windows 11 Home 64ビット版、Windows 11 Pro 64ビット版 | Windows 11 Home 64ビット版、Windows 11 Pro 64ビット版 | |
Office | 【以下より1つを選択可能】 ・Office Home & Business 2021(個人向け) ・Office Personal 2021(個人向け) ・なし |
【以下より1つを選択可能】 ・Office Home & Business 2021(個人向け) ・Office Personal 2021(個人向け) ・なし |
【以下より1つを選択可能】 ・Office Home & Business 2021(個人向け) ・Office Personal 2021(個人向け) ・なし |
|
主な添付品 | <USBキーボード / USBマウス(光学式)選択時> 電源ケーブル、マニュアル類、フット(設置台)、保証書 <ワイヤレス・キーボード / BlueLEDワイヤレス・マウス選択時> 電源ケーブル、マニュアル類、フット(設置台)、保証書、ワイヤレスレシーバー、単4形乾電池4本 |
<USBキーボード / USBマウス(光学式)選択時> 電源ケーブル、マニュアル類、フット(設置台)、保証書 <ワイヤレス・キーボード / BlueLEDワイヤレス・マウス選択時> 電源ケーブル、マニュアル類、フット(設置台)、保証書、ワイヤレスレシーバー、単4形乾電池4本 |
<USBキーボード / USBマウス(光学式)選択時> 電源ケーブル、マニュアル類、フット(設置台)、保証書 <ワイヤレス・キーボード / BlueLEDワイヤレス・マウス選択時> 電源ケーブル、マニュアル類、フット(設置台)、保証書、ワイヤレスレシーバー、単4形乾電池4本 |
注釈
- 注1
- 日本語版です。
- 注2
- グラフィックス・アクセラレーターの出力する最大発色数は1677万色ですが、液晶ディスプレイではディザリング機能によって擬似的に表示されます。
- 注3
- 「GUID パーティション テーブル(GPT)ドライブ」「NTFS」を採用しています。「約512GB SSD」「約256GB SSD」「約1TB HDD」「約500GB HDD」搭載の場合、Windows RE領域でHDD/SSDを約4GB使用しており、残りの容量をCドライブに割り当てています。「約512GB SSD + 約1TB HDD」「約256GB SSD + 約1TB HDD」搭載の場合、SSDの約4GBをWindows RE領域で使用しており、SSDの残り容量をCドライブに割り当てています。またHDDは全容量をDドライブに割り当てています。なお、開発段階の測定値であり、実際の製品の空き容量とは若干異なる場合があります。詳しくは「ストレージ仕様一覧」をご覧ください。
- 注4
- 操作面の状態によっては正しく動作しない場合があります。
- 注5
- 使用範囲はパソコン本体から約3m以内ですが、設置環境や条件によって異なる場合や動作が不安定になる場合があります。また、至近距離で他の無線機器を使用する場合、干渉することがあります。ワイヤレス・キーボード/BlueLEDワイヤレス・マウスの受信部(ワイヤレスレシーバー)は外付けUSB接続のため、パソコン本体のUSBポート1つを占有します。
- 注6
- スチール机やスチール棚のような金属製の台の上に載せた場合、またパソコン本体との間に金属などの通信を妨げるものがある場合、うまく動作しないことがあります。
- 注7
- 電池寿命はアルカリ電池、または充電式ニッケル水素電池を使用し、1日3.5時間の使用で、約6ヶ月使用可能です。なお、ご使用方法、環境条件によって異なる場合があります。
- 注8
- 通信速度は規格上の理論値であり、実効速度は通信環境により異なります。W52/W53/W56をサポートしています。
- 注9
- Bluetooth v5.1およびそれ以前の規格に準拠した機器との接続が可能です。Bluetooth Low Energyに対応しています。すべてのBluetooth 対応機器の動作を保証するものではありません。
- 注10
- 映像出力など、USB以外の拡張機能はありません。
- 注11
- すべてのUSB対応機器の動作を保証するものではありません。USB2.0、USB3.0、USB3.1、USB3.2で動作するには対応の周辺機器が必要です。
- 注12
- 「ワイヤレス・キーボード/BlueLEDワイヤレス・マウス」を選択した場合、ワイヤレス・キーボード/BlueLEDワイヤレス・マウスの受信部(ワイヤレスレシーバー)により1ポート占有します。「USBキーボード / USBマウス(光学式)」を選択した場合、2ポートを占有します。
- 注13
- 矩形波が出力される機器(UPS(無停電電源装置)や車載用AC電源等)に接続されると、故障する場合があります。
- 注14
- PC本体のみの測定値です。
- 注15
- 周辺機器の接続なしで、OSを起動させた状態の測定値です。なお、電源オフ時のエネルギー消費を回避するには、電源プラグをコンセントから抜いてください。
- 注16
- エネルギー消費効率とは、JIS C 62623(2014)に規定する方法により測定した年間消費電力量です。カッコ内の数値は省エネルギー基準達成率を示します。ただし、達成率が100%を超えるものは、次のようにアルファベットによる表示語で表記しています。A:100%以上110%未満、AA:110%以上140%未満、AAA:140%以上。
- 注17
- 各製品で質量が異なる場合があります。
- 注18
- 当社は本製品で「サポートOS」を動作させるために必要なBIOSおよびドライバーを提供しますが、すべての機能を保証するものではありません。
- 注19
- ご購入時のオプション選択以外でメモリを増設する場合は、当社純正の増設メモリ(オプション)を実装する必要があります。また、搭載済メモリを取り外して実装する必要がある場合があります。
- 注20
- 実際の動作周波数と異なるメインメモリが搭載されている場合がありますが、仕様通りの周波数で動作します。
- 上記内容はハードウェア仕様であり、ソフトウェアによっては上記の機能をサポートしていない場合があります。
- ご利用環境によっては、動画再生時においてコマ落ちなどが生じる場合がありますが、故障ではありません。