本ページで紹介している製品は、2020年7月発表のものです。中には現在発売されていないものも含まれています。また、価格や制度につきましては発表当時のものです。ご了承ください。
最新のパソコン製品情報はこちら
グリーンマーク製品の詳細情報はこちら





世界最軽量※1
毎日持ち歩くために、
さらに軽く。
持ち歩くことをためらわせない軽さを目指しました。素材や構造をゼロから見直し、強度や使いやすさを犠牲にすることなく、同じく世界最軽量を達成した前機種からさらに約50g※3の軽量化に成功しました。
- ※1
- 13.3型ワイド液晶搭載ノートPCとして世界最軽量。2020年5月1日現在、当社調べ。
- ※2
- 平均値のため各製品で異なる場合があります。
- ※3
- UH-X/D2とUH75/B3(ピクトブラック)を比較した数値です。

軽量化と頑丈さの両立への挑戦
持ち歩く機会が増えると、満員電車での圧迫や机からの落下などの危険なシーンも増えてきます。軽量化のために頑丈さを損なうことのないように、さまざまな工夫を施すことで、これまでと同等の厳しい強度試験をクリア(注)しています。
- 注:
- 無破損、無故障を保証するものであはりません。
軽量化と頑丈さを両立する工夫
画面周囲の厚肉フレーム構造
開閉時の歪みを軽減する補強フレーム
本体側壁の一枚板構造
強度試験
※映像は過去のモデルです。
長時間バッテリー持ち
より身軽に、よりさまざまなシーンで使えるように、本体だけで 11.5時間(注)のバッテリー持ちを実現しました。電源アダプターを持たずに丸一日持ち歩いても安心です。
注:JEITA測定法Ver2.0による測定値。

あなたの顔で、即認証。
Windows Hello対応の顔認証センサーを搭載、画面に顔を向けるだけで、素早くサインインできるようになりました。
顔認証対応Webカメラ(Windows Hello対応)
Windons HelloはWindows10 から搭載された生体認証の機能で、あなたの顔でかんたんお手軽にサインインできます。



なんでもつながる安心。
軽量・コンパクトなボディに充実のコネクタ類を搭載しています。出先で変換ケーブルが無くて困るようなことはありません。USB Type-Cコネクタを2つ搭載し、更に多くの機器とつながるようになりました。
ディスプレイ出力と充電が同時に可能なUSB Type-Cを搭載
USB Type-C接続の外部ディスプレイならケーブル(別売)一本で接続できます。さらにディスプレイがPower Delivery対応(注)の場合、一本のケーブルでディスプレイ出力とパソコンの充電が同時にでき、デスクがすっきり使えます。

注:45W(20V/2.25A)以上を供給可能なUSB Power Delivery対応機器であれば、本体に充電できます。ただし、すべての対応機器の動作を保証するものではありません。
折りたたみ式LANポート
薄型軽量ボディに有線LANポートを搭載。折りたたみ式のLANポートを引き出すことで通常のLANケーブルを接続できます。出張先のホテルなど、WiFiが無いところでもいざという時安心です。

デザインのこだわり
装置全体を同一色でまとめ上げるユニカラーデザインで、よりシンプルにスタイリッシュに仕上げました。

美しいプリズムクリアキー
キーボードは打ちやすさはもちろん、見ための美しさにもこだわったプリズムクリアキー(注)を採用しています。
注:UH75/D2が対象

よりシンプルになったデザイン
本体側面を1つのパーツで構成することでコネクター周りを見やすくすっきりとさせました。ただシンプルなだけでなく、本体強度を高める役割を果たす機能的な造形です。

さあ、
これまでにないPC体験を。
購入はこちら富士通 WEB MART

目的に合わせて構成変更。
カスタムメイドモデル
WU2/E2、WU2/D2
お客様の使用目的やご希望に合わせて仕様やソフトウェアなどを自由に選択することができる富士通パソコン通販サイト「WEB MART」限定モデルです。
CPU、ストレージ、メモリ容量、Officeなどを変更して、自分だけの最適な1台をオーダーいただけます。
富士通 WEB MART