このページの本文へ移動

[登録日:2000年7月18日]

Trident Cyber9525DVD Windows(R) 95/98ディスプレイドライバ V6.45.5441-164

本ドライバは、FMV-BIBLOシリーズに内蔵のディスプレイ機能を制御するためのものです。

動作環境

  • Microsoft(R) Windows(R) 98 Operating System SECOND EDITION
  • Microsoft(R) Windows(R) 95 Operating System

対象機種

  • FMV-BIBLO NE4/45K
  • FMV-BIBLO NE3/45LK, NE3/45, NE3/43E
  • FMV-BIBLO NE2/45
  • FMV-BIBLO MF4/600R, MF4/45D
  • FMV-BIBLO MF3/500X, MF3/45
  • FMV-BIBLO MF2/400X, MF2/40
  • FMV-BIBLO MC4/45C
  • FMV-BIBLO MC3/45
  • FMV-6600MF7/X, 645MF7C/W
  • FMV-6500MF6/X, 645MF6C/W
  • FMV-6400MF5/X, 640MF5C/W
  • FMV-645MC7C/W
  • FMV-645MC6C/W

ご使用にあたって

このドライバのご使用にあたっては、下記のご使用条件をお守りください。
このご使用条件を遵守できない場合には、本ソフトウェアは使用しないでください。

  1. 本ソフトウェアは、上記の対象機種に対してのみご使用できます。
  2. 本ソフトウェアの再配布はできません。
  3. 本ソフトウェアを改造したり、リバースエンジニアリング、逆アセンブル等を行うことはできません。
  4. 本ソフトウェアに関するいかなる著作権表記も変更できません。
  5. 本ソフトウェアを使用した結果、損害が発生しても弊社または、Trident Microsystems社は責任を負いません。

修正項目

  1. ディスプレイの省電力設定や電源の管理のプロパティでモニタの電源を切れる設定、及び自動的にシステムスタンバイに入る設定にした場合(バッテリ運用時はこの設定になっています)、富士通製スクリーンセーバー(FMVsaver)が選択されていると、モニタ画面が消えた後システムが復帰しなくなる不具合を修正しました。
  2. 画面の解像度がLCDの解像度より小さい状態でスタンバイを行った際、レジューム後にディスプレイストレッチ機能が自動的にOnになる不具合を修正しました。

ご使用方法

  1. フォーマット済のフロッピィディスクを2枚用意します。また自己解凍ファイルをダウンロードするためのフォルダ(C:\temp等)をハードディスクに用意してください。
  2. 下のボタンをクリックして、自己解凍圧縮ファイル(C25W1641.EXE, C25W1642.EXE)をハードディスクの作業用のフォルダ(C:\temp等)にダウンロードしてください。
  3. ダウンロードデータ DISK1[C25W1641.EXE(1,268,118 Bytes)]
    ダウンロードデータ DISK2[C25W1642.EXE(824,091 Bytes)]

  4. ダウンロードした圧縮ファイル(C25W1641.EXE)をフロッピィディスクに解凍し、DISK1を作成します。
    ドライブ A:に上記1. で用意したフロッピィディスクをセットし、MS-DOSプロンプトのコマンドラインから次のように入力してください。

    C:\WINDOWS> A: (カレントドライブを A: にします。)
    A:\> [drive:][\path]\c25w1641.exe

    [drive:] はダウンロードしたファイルを格納したドライブ名(C:等)
    [\path] はダウンロードしたファイルを格納したフォルダ名(\temp等)

    例) C:\tempをダウンロード先に指定した場合

    C:\WINDOWS> A:
    A:\> C:\temp\c25w1641.exe

  5. フロッピィディスクを入れ換えて、同様に2枚目(DISK2)も作成します。
  6. A:\> [drive:][\path]\c25w1642.exe

    例) C:\tempをダウンロード先に指定した場合

    A:\> C:\temp\c25w1642.exe

  7. 以上の操作で「Trident Cyber9525DVD Windows(R) 95/98ディスプレイドライバ V6.45.5441-164」のドライバディスクが作成されます。
    フロッピィディスクを抜いてください。

解凍後にできるファイルの説明

  1. DISK1 README.TXT・・・インストール方法が記述されています。

※その他、インストールされるドライバファイルがあります。

インストール方法

インストール方法は動作環境により異なりますので、DISK1解凍後に作成される「README.TXT」に従ってインストールを行ってください。
※インストール完了後は、作業用に作成したフォルダ(C:\temp等)およびファイルは削除して構いません。