パスワードを使う

パスワードを設定すると、設定状態により、次の場合にパスワードの入力が必要になります。

  • BIOSセットアップを起動するとき
  • 本パソコンを起動するとき
  • 休止状態からレジュームするとき

■ BIOSセットアップや本パソコンの起動時、休止状態からのレジューム時のパスワード入力

パスワード入力ウィンドウが表示されたら、パスワードを入力し、【Enter】キーを押してください。
誤ったパスワードを3回入力すると、「システムは使用できません」と表示され、警告音が鳴ります。この場合は、キーボードやマウスが一切反応しなくなるので、電源ボタンを4秒以上押して本パソコンの電源をいったん切ってください。その後、10秒以上待ってからもう一度電源を入れて、正しいパスワードを入力してください。

POINT

■ ハードディスクパスワード

ハードディスクパスワードを設定すると、本パソコンを起動するときに、BIOSパスワードの他にハードディスクパスワードの入力が必要になります。
ただし、起動時のパスワードとハードディスクパスワードが同じ場合は、パスワードの入力は一度だけになります。

POINT
  • パソコンを起動するときは、ハードディスク用「ユーザーパスワード」を入力します。ハードディスク用「マスターパスワード」でハードディスクのロックを解除することはできません。
  • ハードディスクパスワード設定後、パスワード入力ウィンドウを表示させたくない場合には、起動時のパスワード入力を「使用しない」に設定してください。