FMVシリーズをお使いになる上での注意事項

FMV-6566CL5c Windows 95

1

[現象・質問]

デバイスマネージャで「Intel(R)82801AA PCI Bridge」のプロパティを見ると、メモリ範囲、I/Oポートアドレスが他のデバイスと競合しています。

[対処・回答]

実動作上問題ありませんので、そのまま使用してください。

2

[現象・質問]

メモリ容量が少なく表示されます。

[対処・回答]

チップセットの仕様ですので、そのまま使用してください。

3

[現象・質問]

デバイスマネージャの「サウンド,ビデオ,およびゲームのコントローラ」の中に「Joystick」があります。

[対処・回答]

本パソコンにはMIDI/Joystickポートは搭載していません。動作上は問題ありませんので、そのまま使用してください。

4

[現象・質問]

カスタムメイドオプションでSCSIカードを選択した場合、サウンド再生が正常に動作しません。

[対処・回答]

添付の「FMVシリーズSCSIカード(FMC-SCS4) 取り扱い説明書」の「3章 1 Windows95」の手順に従い、ドライバを更新してください。

5

[現象・質問]

デジタルディスプレイコネクタ(DVI)にモニターを接続しても画面が写りません。

[対処・回答]

パソコンの電源を一度切り、DVIモニタの電源を投入してから、パソコン本体の電源を入れてください。または、パソコン本体背面のアウトレットに、ディスプレイの電源ケーブルを接続して使用してください。
*なお、パソコン本体のアナログRGB出力とデジタルDVI出力の同時使用はできません。

6

[現象・質問]

FMV-127A(PCI SCSIカード)にMOドライブ(FMPD-243/251)を接続し、640MB/1.3GBの媒体を入れたまま、Windows98/95のMS-DOSプロンプトからFDISKを行おうとすると、FDISKが実行できず、コマンドプロンプトに戻ってしまいます。230/540MBの媒体では問題なく、FDISKができます。

[対処・回答]

SCSI BIOSを「Disabled」にし、「FDISK.EXE」を使用してください。
640MB/1.3GBの媒体に対して、区画を区切って使う場合には、添付のMOフォーマッタを使用してください。

7

[現象・質問]

1280x1024,True Color(24ビット)が正しく表示されない場合があります。

[対処・回答]

画面のプロパティにおいて、これらのモードが選択可能ですが、本モードはサポートしておりません。解像度または色数を落としてお使いください。

8

[現象・質問]

オーバーレイ表示をサポートしていないモードで動画を再生した場合、正常に再生できない場合があります。

[対処・回答]

オーバーレイ表示をサポートしていないモードで動画を再生した場合、正常に再生できない場合があります。オーバーレイ表示をサポートした解像度・色数・リフレッシュレートに設定してください。オーバーレイ表示をサポートしている解像度・色数・リフレッシュレートは次のとおりです。
(640x480x8bpp : 85/75/72/70/60Hz)、(640x480x16bpp : 85/75/72/70/60Hz)、(640x480x24bpp : 85/75/72/70/60Hz)、(800x600x8bpp : 85/75/72/70/60Hz)、(800x600x16bpp : 85/75/72/70/60Hz)、(800x600x24bpp : 85/75/72/70/60Hz)、(1024x768x8bpp : 85/75/70/60Hz)、(1024x768x16bpp : 75/70/60Hz)、(1024x768x24bpp : 75/70/60Hz)、(1280x1024x8bpp : 60Hz)

9

[現象・質問]

画面の表示が乱れます。

[対処・回答]

次のような場合に、画面が乱れたり画面上に線が見える場合があります。
・Windowsを起動、または終了するとき
・スタンバイ状態になるとき、または元の状態に戻るとき
・画面の解像度や発色数、リフレッシュレートを変更するとき
・フルスクリーンになるとき、または元の状態に戻るときなど、画面が切り替わるとき
これは一時的な画面の乱れで、故障ではありません。あらかじめご了承ください。

10

[現象・質問]

アプリケーションが正常に動作しません。

[対処・回答]

アプリケーションが正常に動作しない場合は、次のいずれかの操作を行ってください。
・ドライバーズCD又はアプリケーションCDのUpdateフォルダ内に収録されているディスプレイドライバをインストールします。インストール方法は、Updateフォルダ内の「Readme.txt」をご覧ください。
・「画面のプロパティ」で色数の設定を変更します。
・次の手順で「ハードウェアアクセラレータ」を「なし」に設定します。なお、この設定を行うとアプリケーションによっては性能低下や音声などに問題が発生する場合があります。あらかじめご了承ください。
1.デスクトップ上の「マイコンピュータ」を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
2.「パフォーマンス」タブの「グラフィックス」をクリックします。
3.「ハードウェアアクセラレータ」を「なし」に設定し、「OK」をクリックします。

11

[現象・質問]

色数や解像度、リフレッシュレートを変更するとウィンドウが画面からはみだします。

[対処・回答]

色数や解像度、リフレッシュレートを変更したとき、デスクトップ上のFMVサービスチャンネルなどの位置がずれる場合や、一部のアプリケーションでウィンドウが画面からはみ出す場合があります。この場合は、ウィンドウをドラッグして正しい位置に移動するか、色数や解像度、リフレッシュレートを元の状態に戻してください。

12

[現象・質問]

画面が帯状に乱れます。

[対処・回答]

システム起動時やシステム終了時、または、「VirusScan」のウィンドウが表示される瞬間に一瞬、帯状に画面が乱れる場合があります。また、それ以外の場合においてもアプリケーション使用中や、新たなウィンドウが表示される瞬間に、同様に画面が乱れる場合がありますが、再描画すると正常に表示されます。故障ではありませんので、そのままお使いください。

13

[現象・質問]

ウィンドウを開いた瞬間やスクロールした瞬間に、ウィンドウ上に画面の一部が残ったり、文字や図形の一部がずれたように、または欠けて表示される場合があります。

[対処・回答]

再描画すると正常に表示されます。ウィンドウを一度最小化し、元のサイズに戻してください。

14

[現象・質問]

再起動した際に、BIOSセットアップに入ろうとしても、FUJITSUロゴ画面の表示時間が短く、F2キーを押しても入れないことがあります。

[対処・回答]

BIOSセットアップに入る場合は、いったん電源を切り、(10秒経過下してから)再度、電源スイッチで電源を入れてからFUJITSUロゴ表示と同時にF2キーを押してください。

このページの先頭へ