FMVシリーズをお使いになる上での注意事項

FMV-6667CX6c Windows 2000

1

[現象・質問]

16BitのPCMCIAカードが動作しない場合があります。

[対処・回答]

BIOS設定で、「起動デバイスの優先順位」メニューからLSA ROMの組み込みをスキップするモードを選択し、空きエリアを確保できるようにします。また16Bit PCカードの割り込み予約を設定することによってカードの動作が可能になります。詳しくは、マニュアルをご覧ください。

2

[現象・質問]

LAN接続をしているときに省電力状態に移行すると、復帰後に正常に通信できなくなります。

[対処・回答]

このパソコンでは、TCP/IPプロトコルをご使用になる場合に、省電力機能が使用できます。ただし次の設定において省電力機能を使用すると、復帰時に正常に通信できなくなったり、不具合が発生する場合があります。次の場合には省電力機能を使用しないでください。
・ネットワーク環境で通信しているとき、またはネットワーク上の他のパソコンのファイルを使用しているときに、手動(電源スイッチを押下や、スタートメニューからのスタンバイ選択)により省電力モードへ移行した場合。
・省電力機能に対応していない通信アプリケーションを使用した場合。(事前にご使用のアプリケーションソフトが省電力に対応しているかどうかご確認ください。)

3

[現象・質問]

ネットワークをお使いの場合で、NetBEUIプロトコルを使用中にスタンバイ機能または休止状態をご使用になると、復旧後にサーバと再接続できないことがあります。

[対処・回答]

ネットワーク環境においてスタンバイ機能または休止状態をご使用になる場合、TCP/IPプロトコル以外のプロトコルはお使いになれません。

4

[現象・質問]

ネットワークをお使いの場合で、 IPX/SPXプロトコルを使用し、サーバ間とファイルのコピー中にスタンバイ機能または休止状態をご使用になると、ファイルのコピー中にもかかわらずスタンバイまたは休止状態に移行してしまうことがあります。

[対処・回答]

ネットワーク環境においてスタンバイ機能または休止状態をご使用になる場合、TCP/IPプロトコル以外のプロトコルはお使いになれません。

5

[現象・質問]

ネットワークをお使いの場合で、TCP/IPプロトコルを使用しサーバ間とファイルのコピー中にスタンバイ機能または休止状態をご使用になると、復旧後正常に電源を切ることもしくは、スタンバイ機能が正常に動作しないことがあります。

[対処・回答]

ネットワーク環境においてスタンバイ機能をご使用になる場合、お使いになるアプリケーションソフトによっては、不具合(スタンバイ状態からの復帰時に正常に通信できないなど)が発生することがありますので、手動(電源スイッチを押す、「スタート」ボタン→「スタンバイ」の順にクリックするなどの操作)によるスタンバイ状態への移行は行わないでください。

6

[現象・質問]

画面の表示が乱れる場合があります。

[対処・回答]

次のような場合に、画面が乱れたり画面上に線が見えることがあります。
・Windowsを起動、または終了するとき
・スタンバイ状態になるとき、または元の状態に戻るとき
・休止状態になるとき、または元の状態に戻るとき
・画面の解像度や発色数、リフレッシュレートを変更するとき
・フルスクリーンになるとき、または元の状態に戻るときなど、画面が切り替わるとき
これは一時的な画面の乱れで、故障ではありません。あらかじめご了承ください。

7

[現象・質問]

アプリケーションの表示が正常に行われません。

[対処・回答]

アプリケーションの表示が正常に行われない場合は、次のいずれかの操作を行ってください。
・ 「画面のプロパティ」で色数の設定を変更します。
・次の手順で「ハードウェアアクセラレータ」を「なし」に設定します。なお、この設定を行うとアプリケーションによっては性能低下や音声などに問題が発生する場合があります。ご了承ください。  1. [スタート]ボタンをクリックし、[設定(S)]にマウスポインタを移動させ、[コントロールパネル(C)]をクリックします。
2. [画面]アイコンをダブルクリックします。
[画面のプロパティ]ダイアログボックスが表示されます。
3. [設定]タブをクリックします。
4. [詳細(V)]ボタンをクリックします。
5. [トラブルシューティング]タブをクリックします。
6. [ハードウェア アクセラレータ(H)]を「なし」に設定します。
7. [OK]ボタンをクリックします。このとき画面が一瞬暗転します。
8. コンピュータを再起動します。

8

[現象・質問]

ウィンドウを開いた瞬間やスクロールした瞬間に、ウィンドウ上やデスクトップ上に画面の一部が残ったり、文字や図形の一部がずれたように、または欠けて表示される場合があります。

[対処・回答]

表示が乱れた場合、再描画していただくと正常に表示される場合があります。ウィンドウを一度最小化し、元のサイズに戻してください。

9

[現象・質問]

FMKEEPER V1.5 から V2.0 へアップグレードインストールを行うと、その後、総起動時間をカウントしなくなります。

[対処・回答]

アップグレードインストール後、以下の手順を実行してください。
1.FMKEEPER V2.0 L10 インストールCDの/Binフォルダにある、"INFMKR.EXE"(設定情報メーカー)を起動して、設定情報ファイルを作成します。※1 ※2
2.スタートメニューから、FMKEEPERプログラムフォルダの、[設定情報ローダー]を起動して、作成した設定情報ファイルを読み込みます。
3.コンピュータを再起動します。
※1 他のコンピュータで設定情報ファイルを作成する場合、設定情報メーカーは、FMKEEPER V2.0 L10 付属品をご使用ください。
※2 現在の設定をそのまま利用する場合は、各設定を 「現在の設定を維持」に設定してファイルを作成してください。
なお、ご使用の運用形態がスタンドアロン型管理運用の場合はパスワードを、ピアツーピア型管理運用の場合は管理者コンピュータ名とパスワードを再度指定する必要があります。

10

[現象・質問]

その他のユーザでログオンして起動するとMicrosoft Office2000が起動しなくなります。

[対処・回答]

その他のユーザでログオンして起動した場合は、「スタート」ボタン →「設定」→「コントロールパネル」→「アプリケーションの追加と削除」からOffice2000を修復してください。

11

[現象・質問]

カスタムメイドオプションなどでOAK V8または、OASYS V8を追加インストールした場合、Administrator以外のユーザで最初にログオンした時に、「OAK」のダイアログが表示されます。

[対処・回答]

この場合はOAKを使用する状況に応じて選択し、「OK」をクリックしてください。

12

[現象・質問]

リカバリ中のメニュー項目で「領域を設定したあと、ご購入時の状態に戻す」を選択し、「領域をご購入時の状態にして戻す」を選択した時に表示されるメッセージに誤記があります。

[対処・回答]

リカバリ時のメッセージ
リカバリ中のメニュー項目で「領域を設定したあと、ご購入時の状態に戻す」を選択し、「領域をご購入時の状態にして戻す」を選択した時に表示されるメッセージ
誤 : 「CドライブとDドライブをフォーマットし、続いてシステムや、アプリケーションの~」
正 : 「Cドライブをフォーマットし、続いてシステムや、アプリケーションの~」

このページの先頭へ