FMVシリーズをお使いになる上での注意事項

FM PenNote model T1 Windows XP Professional

1

[現象・質問]

WMIを使ったスクリプトからシャットダウンできないことがあります。

[対処・回答]

「ようこそ」画面を表示させなくすることで、シャットダウンが正常に行われるようになります。

2

[現象・質問]

画面下にあるタスクバーのアイコンをクリックしてメニュー画面を表示させた時、タスクバーに画面がかかるような場合、次の画面に切り替わってメニュー画面が消えてもタスクバーにかかっていた表示部分がそのままになってしまいます。

[対処・回答]

制限事項です。そのままご使用して問題ありません。

3

[現象・質問]

画面を270度にローテーションした状態で、スクリーンセーバ(3D PIPE)が動作したとき画面が真っ黒になった後、パイプが表示されるまで1分ほどかかってしまいます。

[対処・回答]

故障ではありませんので、そのままお使いください。

4

[現象・質問]

スクリーンキーボードを表示した状態で、タスクバーにあるShow Desktopを2回クリックした時、キーボードのキーが表示されずに枠だけ表示されてしまいます。

[対処・回答]

故障ではありませんので、そのままお使いください。

5

[現象・質問]

至近距離での赤外線通信ができません。

[対処・回答]

制限事項です。1cmから1mの範囲で使用してください。

6

[現象・質問]

電源設定で指定した時間に設定動作が行われません。

[対処・回答]

OpenGLの3Dスクリ-ンセーバー使用している場合、電源設定にかかわる動作は使用しないでください。

7

[現象・質問]

MediaPlayerでCDオーディオの再生を「デジタル」に設定すると、ボリュームコントロールでのCDの音量設定が「CD」で出来なくなり「Wave」で設定する必要があります。

[対処・回答]

MediaPlayerでCDオーディオの再生を「デジタル」に設定すると、CDオーディオ信号のCDドライブからパソコン本体への入力を、デジタル信号で入力するよう設定したことになるため、ボリュームコントロールでは「Wave」として扱います。音量設定は「Wave」の項で行ってください。
CDオーディオ信号のCDドライブからパソコン本体への入力を、アナログ信号で入力するよう設定した場合は、ボリュームコントロールでは「CD」として扱います。 

8

[現象・質問]

電源オプションで設定した省電力設定がログイン時のユーザ別に異なります。

[対処・回答]

必要に応じて、ユーザ毎に、省電力設定を行ってください。1.「コントロールパネル」→「電源オプション」において、省電力設定を行ってください。

9

[現象・質問]

ワイヤレスLANをご使用の場合、Wakeup on LAN機能が使用できません。

[対処・回答]

本装置では、内蔵Wakeup on LAN機能はご使用になれません。

10

[現象・質問]

本パソコンのLAN機能のMACアドレス情報の取得方法について知りたいのですが。

[対処・回答]

本パソコンに装備されているLAN機能のMACアドレス情報が必要な方は、次の手順で調べてください。
なお、以下の手順を実行するにはTCP/IPプロトコルがインストールされている必要があります。
TCP/IPプロトコルを削除した方は、TCP/IPプロトコルをあらかじめインストールしてください。
1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」の順にクリックします。
2. 「ipconfig /all」と入力し、Enterキーを押します。
3. 「Physical Address」の右にMACアドレスが表示されます。

11

[現象・質問]

パソコンの操作を終わらせた直後に、ハードディスクからカシャカシャという音がすることがあります。音がするタイミングはまちまちですが、操作を終わらせてから数秒後に発生することが多いです。なお、同様の音はパソコンを操作している時や操作を始めた直後、また、パソコンを操作していなくても、OSや常駐もしくは起動しているアプリケーションなどがハードディスクにアクセスするタイミングで発生することもあります。

[対処・回答]

ハードディスクの機構上、生じる音であり、問題はありません。そのままお使いください。

12

[現象・質問]

テンキーボードを経由してマウスを接続するとマウスが使用出来ません。

[対処・回答]

マウスは、ポートリプリケータのマウスポートを使用してください。

13

[現象・質問]

3Dスクリーンセーバが動作していると、設定時間放置によるサスペンドが行われません。

[対処・回答]

本パソコンの仕様です。そのままお使いください。

14

[現象・質問]

休止状態になる時、画面が横縞表示になることがあります。

[対処・回答]

制限事項とします。装置がシステムエラーが発生し、画面が動かなくなる等の不具合はないことから、制限とさせていただきます。 Readmeに下記注意事項を追記済みです。
●ユーザーの切り換え後のログオン時、省電力機能の使用時、スクリーンセーバーを含む解像度の変更を伴うアプリケーションの使用時に、画面に横縞模様 のノイズが表示されますが、システムの動作には問題ありませんので、そのままお使いください。

15

[現象・質問]

3Dスクリーンセーバ実行時、画面切り替えの際に横線が表示されます。

[対処・回答]

本ドライバでは、本障害によりシステムエラーが発生し、画面が動かなくなる等の重大な障害はでない為、制限とさせていただきます。
Readmeに下記注意事項を追記しています。 ●ユーザーの切り換え後のログオン時、省電力機能の使用時、スクリーンセーバーを含む解像度の変更を伴うアプリケーションの使用時、画面に横縞模様のノイズが表示されますが、システムの動作には問題ありませんので、そのままお使いください。

16

[現象・質問]

ごくまれに外部モニタ表示からノートブック表示へドライバで切り替えすると、切り替わらない場合があります。

[対処・回答]

ごくまれな現象であり、回避手段があることにより、制限事項とします。

17

[現象・質問]

モデム動作時にバッテリ切れアラームを検出した場合、通常はスタンバイや休止状態に移行しようとしますが、「お待ちください・・・」というメッセージを表示してストップし、移行せずにシステムエラーが発生し画面が動かなくなってしまいます。

[対処・回答]

ドライバの制限ですが,AUDIOドライバーが改版されるまで下記の手段で回避をお願いします。
1. コントロールパネルの電源オプションのプロパティを開く。
2. 「アラーム」タブの「バッテリー低下アラーム」の「アラーム動作」をクリックします。
3.「通知方法」の「音で知らせる」または「メッセージを表示する」をチェックします。
4.バッテリ運用時は以上の操作をした上でモデム操作を行い,バッテリアラームが通知された時点で即座に下記のいずれかの対応を実施します。 - ACアダプタを接続します。
- 回線を切断します。

18

[現象・質問]

横画面で800×600の解像度で表示しているが、縦画面にすると600×800で表示されているのに解像度が768×1024と表示されます。

[対処・回答]

本パソコンの仕様です。そのままお使いください。

19

[現象・質問]

解像度を800×600から1024×768に上げると以下のエラーメッセージが表示されます。
「Fujitsu Display Monitor Application Windows Pannning using pen is not supported.It is recommended that you see a lower resolution.」

[対処・回答]

装置の仕様です。マニュアルの留意事項に記載致します。(エラーメッセージに表示されている通り、Penドライバがパンニングに対応していない為です。その影響として、仮想スクリーンモードの時、マウスポインタとペン先がずれる事を確認しています。既存機種FMV-STYLISTIC TB80、FM PenNote model T3、FM PenNote model T1も同様になります。

20

[現象・質問]

「ハードウェアの追加と削除」を実行すると通信デバイス(COM2)が検出されますが、通信(COM2)を選択するとペンが使えなくなり、 Windowsが正常に起動しなくなります。

[対処・回答]

制限事項です。「ハードウェアの追加を実行」して、通信(COM2)が検出された場合、選択しないようにしてください。

21

[現象・質問]

ソフトキーボードで、【Ctrl】+【Alt】+【Delete】、【Scroll Lock】、【Pause】、【カタカナ/ひらがな】キーが使用できません。

[対処・回答]

ソフトキーボードは、【Ctrl】+【Alt】+【Delete】、【Scroll Lock】、【Pause】、【カタカナ/ひらがな】キーに対応しておりません。

22

[現象・質問]

ポップアップメニューのメニュー選択のときの入力は対応しておりません。また、一部のアプリケーションで機能キー(Alt+F4など)が利用できないことがあります。

[対処・回答]

本パソコンの仕様です。メニュ-やアイコンで操作しそのままお使いください。

23

[現象・質問]

【Ctrl】キー+【英数】キーによる半角カナ文字入力は対応しておりません。

[対処・回答]

本パソコンの仕様です。そのままお使いください。

24

[現象・質問]

アンインストールする場合は、OAK V8(PenNote対応版)、OAK V8の順番でアンインストールしてください。ディレクトリやメニューが残ることがあります。

[対処・回答]

アンインストールする場合は、OAK V8(PenNote対応版)、OAK V8の順番でアンインストールしてください。

25

[現象・質問]

ソフトキーボードが異常終了してしまいました。

[対処・回答]

本不具合が発生した場合、再起動をおこなってください。

26

[現象・質問]

OAK V8以外のIMEでの動作は、対応していません。OAK V8に切り替えてご利用ください。

[対処・回答]

ソフトキーボードを使用する場合は、OAK V8を使用してください。

27

[現象・質問]

Microsoft Word2000をご利用の場合、「手書き入力」にて文字を入力すると先頭桁で文字化けをおこすことがあります。

[対処・回答]

文字化けをおこした場合、再入力してください。

28

[現象・質問]

高温高負荷時は、装置保護のため、CPUクロックを間引く場合があります。

[対処・回答]

常温で使用するか、または使用していないアプリケーションを終了させる等装置の負荷を下げることで対応願います。

29

[現象・質問]

起動時、「Fujitsu Brightness Controll」の「Shell notification error」というメッセージが表示されることがあります。

[対処・回答]

輝度調整は可能です。そのままお使いください。

このページの先頭へ