FMVシリーズをお使いになる上での注意事項

FMV-E601 Windows 2000

No. 現象・質問 対処・回答
1 電源ボタンを押す以外の方法で、スタンバイ状態からレジュームさせると、画面が乱れたり、デスクトップ画面が表示されなくなります。 対処・回答
2 パソコン本体が省電力モードや電源OFFのときでも、USB機器に電源が供給されてしまいます。 対処・回答
3 スマートカードリーダ/ライタ(FMC-SMA6)で、BIOSロック機能を使用する場合、不正なPINの入力を繰り返し行うと、その後、正常な操作を行っても装置が起動できなくなります。 対処・回答
4 ハードディスクパスワードを設定した場合、ハードディスクを増設すると、ハードディスクパスワードを入力してもWindowsが起動しないことがあります。 対処・回答
5 USBキーボードまたはUSBマウスを操作して休止状態からレジュームさせると、USBキーボード、またはUSBマウスが使えるようになるまで20秒程度かかります。 対処・回答
6 メモリを1GB(512MB×2)搭載すると、OSのシステム情報やDeskViewのDeskInfo(メモリタブ)での物理メモリの全容量サイズが33,792.00MB と表示されます。 対処・回答
7 一部のROMが搭載されている拡張カード(PCI-SCSIカード)を接続すると、FUJITSUロゴが表示された状態で停止する場合があります。 対処・回答
8 誤ったハードディスクパスワードを入力した後に、【Ctrl】+【Alt】+【Delete】キーで、再起動を行うと、システムが停止する場合があります。 対処・回答
9 インターネット閲覧中にRealAudioファイルおよびShockWaveファイルを再生すると、まれに音が途切れることがあります。 対処・回答
10 スタンバイ、休止状態等の省電力機能を使用した後、サーバと再接続できないことがあります。 対処・回答
11 セキュリティ対応LANカード(カスタムメイドオプション)使用時、Alert on LAN機能が使えません。 対処・回答
12 画面の表示が乱れる場合があります。 対処・回答
13 アプリケーションの表示が正常に行われない場合があります。 対処・回答
14 ウィンドウを開いた瞬間やスクロールした瞬間に、ウィンドウ上やデスクトップ上に画面の一部が残ったり、文字や図形の一部がずれたように、または欠けて表示される場合があります。 対処・回答
15 メモリ容量が少なく表示されます。 対処・回答
16 システムメモリを128MBでお使いの場合、内蔵グラフィックスチップとの組み合わせでマルチモニタ機能を利用できないPCIグラフィクスカードがあります。 対処・回答
17 IDE-RAIDモデルで、パソコンを起動すると、「FUJITSU」ロゴの画面で止まってしまいます。 対処・回答
18 省電力モードから復帰したとき、イベントログにIDEデバイスのタイムアウトエラーが記録される場合があります。また、このタイムアウトエラーが発生すると、デバイスの「IDEの転送モード」が「PIOモード」に変更されてしまう場合があります。 対処・回答
19 DLAのサポートについて教えてください。 対処・回答
このページの先頭へ