FMVシリーズをお使いになる上での注意事項

FMV-7515NU5/B Windows XP Professional

1

[現象・質問]

他のパソコンで使用したCD-RW媒体を、クイックイレースして音楽データを書き込むと、まれにノイズが発生する場合があります。

[対処・回答]

他のパソコンで使用したCD-RW媒体は、フルイレースしてから使用してください。

2

[現象・質問]

CD-R/CD-RW/DVD-R/DVD-RW/DVD-RAMディスクに書き込むときに、装置仕様やメディアのスペックよりも速度が遅い場合や、書き込みができない場合があります。

[対処・回答]

仕様です。
市販のディスクの一部には、本パソコン搭載のドライブとの相性で、書き込み速度が遅い場合や、書き込みができない場合があります。
本パソコンでは、次の推奨ディスクをお使いください。
・CD-R 太陽誘電:CDR-74TY、CDR-80TY
・CD-RW
富士通サプライ品:CD-RW74/0241410
三菱化学:SW74QU1、SW74EU1、SW80QU1、SW80EU1
・DVD-RAM
松下電器:LM-HC47、LM-HC47L(4.7GB、カートリッジ無)/LM-HB47、LM-HB47L(4.7GB、カートリッジ有、取り出し可)/LM-HB94、LM-HB94L(9.4GB、カートリッジ有、取り出し可)
・DVD-R
太陽誘電:DR47D-TP、DVDR-D47TY
・DVD-RW
日本ビクター:VD-RW47A、VD-RW47B

3

[現象・質問]

音楽CDの再生、またはCDのコピー後にCDやDVDをセットしても、自動認識(オートラン機能を含む)されないことがあります。

[対処・回答]

CDやDVDをセットしても自動認識されない場合は、いったん媒体を取り出してからもう一度セットしてください。
また、オートラン機能がきかない場合は、エクスプローラなどからアプリケーションを起動してください。

4

[現象・質問]

パソコンの操作を終わらせた直後に、ハードディスクからカシャカシャという音がすることがあります。

[対処・回答]

ハードディスクの機構上、生じる音であり問題ありません。そのままお使いください。
音がするタイミングはまちまちですが、操作を終わらせてから数秒後に発生することが多いです。なお、同様の音はパソコンを操作している時や操作を始めた直後、また、パソコンを操作していなくても、OSや常駐もしくは起動しているアプリケーションなどがハードディスクにアクセスするタイミングで発生することもあります。

5

[現象・質問]

Windows XP Professional Service Pack 1にステップアップグレードするときに、「「DVD-RAM driver」がWindowsXPと互換性がありません」というメッセージが表示されます。

[対処・回答]

「次へ」をクリックし、そのままインストールを進めてください。動作上、問題ありません。

6

[現象・質問]

USBマウス(光学式)を使うと、マウスカーソルの動きが不自然になる場合があります。

[対処・回答]

光学式のUSBマウスは、次のようなものの表面では正しく動作しない場合があります。
-鏡やガラスなど反射しやすいもの
-光沢があるもの
-濃淡のはっきりした縞模様や柄のもの(木目調など)
-網点の印刷物など、同じパターンが連続しているもの
マウスパッドをお使いになる場合は、明るい色の無地のマウスパッドをお使いになることをお勧めします。

7

[現象・質問]

USBマウスを使うときに、内蔵ポインティングデバイスを無効にする方法について教えてください。

[対処・回答]

内蔵ポインティングデバイスを無効にする場合は、次の操作を実行してください。
1.「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順にクリックします。
2.「プリンタとその他のハードウェア」をクリックします。
3.「マウス」をクリックします。
4.「USBマウス接続時の操作」タブをクリックします。
5.「USBマウスとタッチパッド」の「自動的にタッチパッドを無効にします」または「常時タッチパッドを使用しない」をチェックし、「OK」をクリックします。

8

[現象・質問]

カスタムメイドでDVDマルチドライブを選択した場合、DVD-RAMを使用したときに、媒体に書き込みできない場合があります。

[対処・回答]

書き込みを行う場合は次の設定を行ってください。
1.「スタート」ボタン→「マイコンピュータ」の順にクリックします。
2.光学ディスクドライブを右クリックし、表示されたメニューから「プロパティ」をクリックします。
3.「書込み」タブをクリックし、「このドライブでCD書込みを有効にする」のチェックボックスをクリックしてチェックマークを外します。
4.「OK」をクリックします。
なお、その他の媒体に書き込みを行う場合は、設定を元に戻してください。

9

[現象・質問]

動画ファイルの再生でコマ落ちが発生したり、使用できなかったりするマルチメディアカードがあります。

[対処・回答]

本パソコンでは、マルチメディアカードはサポートしておりません。対応している記録媒体をお使いください。

10

[現象・質問]

メモリを増設した後、最初の起動に時間がかかってしまいます。富士通ロゴの画面で最大約90秒停止してしまいます。

[対処・回答]

制限事項とします。
メモリをチェックしているためで、故障ではありません。
富士通ロゴの画面でスペースキーを押すことにより起動時間を短縮できます。また、ESCキーで自己診断画面を表示します。

11

[現象・質問]

Windows終了時にフロッピーディスクドライブから異音(アクセス音)が発生することがあります。

[対処・回答]

フロッピーディスクが入っていない状態でもWindows終了時にFDDアクセス音が発生する場合があります。本件は不具合ではなく、HEADを元の位置(トラック0)に戻すための処理を行っているのが原因です。

12

[現象・質問]

電源投入時や休止状態からの復帰時に、キーボードやマウスなどを操作すると、正常に起動できないことがあります。

[対処・回答]

電源投入時や休止状態からの復帰時は、装置が起動するまでむやみにキーボード、マウス、ポインティングデバイスやリモコンに触らないでください。
なお、この現象を修正するためのBIOSを、本サイトにて提供しています。

13

[現象・質問]

【Fn】+【F4】 キーで内蔵ポインティングデバイスを無効にした状態で、USBマウスの抜き差しを行うと、USBマウス接続時の内蔵ポインティングデバイス動作を制御する機能が正常に動作しません。

[対処・回答]

【Fn】+【F4】 キーで内蔵ポインティングデバイスを有効に戻してから、USBマウスの抜き差しを再度行ってください。

14

[現象・質問]

本パソコンの起動時、Windowsロゴが画面に表示されているときに「ボツ音」が発生します。ヘッドホン、スピーカーのいずれも発生しますが、特にスピーカー出力側は従来機種より大きい音が発生します。

[対処・回答]

本サイトにて、本現象を修正したサウンドドライバを公開しております。お使いのパソコンに、最新のドライバを適用してください。

15

[現象・質問]

音声ファイル再生時、「プチッ」という音が発生します。

[対処・回答]

本サイトにて、本現象を修正したサウンドドライバを公開しております。お使いのパソコンに、最新のドライバを適用してください。

16

[現象・質問]

音楽データやCD、音声付のムービー等を再生時、音飛びが発生する場合があります。

[対処・回答]

CPUの負荷が高くなると発生します。使用していないアプリケーションを終了させる等して、CPUの負荷を軽くしてください。
オーディオCDの場合は、下記の方法にて再生方法をアナログに変更することでも音飛びを回避できます。
1. デスクトップ、または「スタート」メニューの「マイコンピュータ」を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
2. 「ハードウェア」タブをクリックし、「デバイスマネージャ」をクリックします。
3. 「DVD/CD-ROMドライブ」をダブルクリックし、その下に表示されるドライブ名をダブルクリックします。
4. 「プロパティ」タブをクリックします。
5. 「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」をクリックし、チェックマークを外します。
6. 「OK」をクリックします。
7. 「デバイスマネージャ」ウィンドウの右上にある「×」をクリックします。
8. 「システムのプロパティ」ウィンドウで「OK」をクリックします。
なお、ACアダプタを接続するか、下記の方法にて「電源設定」を「常にオン」にすると改善される場合があります。(「常にオン」のままご使用になると、バッテリ稼働時間が短くなることがあります。ご注意ください。)
1. デスクトップの何もないところで右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
2. 「スクリーン セーバー」タブをクリックし、「電源」をクリックします。
3. 「電源設定」を「常にオン」に設定します。
4. 「OK」をクリックします。
5. 「画面のプロパティ」ウィンドウで「OK」をクリックします。

17

[現象・質問]

Windows Media Playerでデジタル再生した場合、CDの音声を録音できません。

[対処・回答]

Windows Media Playerでデジタル再生した場合、サウンド レコーダー等でCDの音声を録音することは出来ません。CDの再生にWindows Media Playerを使用している場合は、Windows Media Playerの録音機能を使用してください。それ以外の場合は、次の方法でアナログ再生に変更してください。
1. デスクトップ、または「スタート」メニューの「マイコンピュータ」を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
2. 「ハードウェア」タブをクリックし、「デバイスマネージャ」をクリックします。
3. 「DVD/CD-ROMドライブ」をダブルクリックし、その下に表示されるドライブ名をダブルクリックします。
4. 「プロパティ」タブをクリックします。
5. 「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」をクリックし、チェックマークを外します。
6. 「OK」をクリックします。
7. 「デバイスマネージャ」ウィンドウの右上にある「×」をクリックします。
8. 「システムのプロパティ」ウィンドウで「OK」をクリックします。

18

[現象・質問]

「ユーザーの切り替え」機能を使用して他のユーザーアカウントにログオンした後、しばらくしてからログオフまたはシャットダウンすると、画面に何も表示されなくなり動作しなくなります。

[対処・回答]

ユーザーアカウントを切り替える場合は、現在ログオンしているユーザーアカウントをログオフしてから他のユーザーアカウントでログオンしてください。
また、「ユーザーの切り替え」機能を使用する場合は、他のユーザーアカウントにログオン後、15分以上放置しないでください。

このページの先頭へ