お使いになる上での注意事項(デスクトップPC)

ESPRIMO D583/KX Windows 7 Enterprise(32bit)

No. 現象・質問 対処・回答
1 電源を入れた直後、冷却ファンの音が大きくなります。 対処・回答
2 LANケーブルを抜いたり、接続しているネットワーク機器の電源を入れたり切ったりすると、通信ができなくなることがあります。 対処・回答
3 USBマウスのクリックを、連打または押した状態のままスリープに入ると、マウスからレジュームできない場合があります。 対処・回答
4 VL-17ASSL(システム構成図掲載デバイス)接続時、富士通のロゴ画面表示後、横線が表示されます。
対処・回答
5 Windowsのログオン画面に切り替わるとき、「DPMS OFF MODE」などのメッセージが表示され、ディスプレイの信号が一度切れてしまうように見えます。 対処・回答
6 シリアルケーブルが接続できません。 対処・回答
7 停電後など、AC電源切断後にWakeup on LANができません。 対処・回答
8 マイクが使えません。 対処・回答
9 増設するPCIカードがBIOSを搭載している場合、その種類や増設数により、システム起動時に「Error loading operating system」などのエラーメッセージが表示され、起動できないことがあります。 対処・回答
10 拡張カードを複数枚搭載している場合、搭載している拡張カードの種類によってはシステムが起動しないことがあります。 対処・回答
11 4GBのメモリを搭載した場合、OSからメモリ容量が4GBと認識されません。 対処・回答
12 BIOSやOSにより、搭載メモリの容量表示が異なります。 対処・回答
13 接続するUSB StorageデバイスによってはPOST(起動時の自己診断)で停止する場合があります。 対処・回答
14 BIOSセットアップで、「詳細」-「互換性サポートモジュール」の設定を変更すると、「詳細」-「起動デバイスの優先順位」が初期値に戻ります。 対処・回答
15 BIOSセットアップの「詳細」-「起動デバイスの優先順位」で、起動順位1位にUEFIのCD/DVDドライブを設定しても、UEFIのCD/DVDドライブから起動しない場合があります。 対処・回答
16 BIOSセットアップの「詳細」-「起動デバイスの優先順位」で設定した通りに起動しない場合があります。
対処・回答
17 ディスプレイの電源ケーブルをパソコン本体のアウトレット(サービスコンセント)に接続、かつアナログ接続したとき、スリープからの復帰時に解像度が変わってしまった。 対処・回答
18 ディスプレイの電源ケーブルをパソコン本体のアウトレット(サービスコンセント)に接続、かつDVI接続したとき、スリープからの復帰時に画像が出ない。 対処・回答
19 【Systemwalker Desktop Patrol Lite】「Systemwalker Desktop Patrol Lite」のインストーラーを実行したときに、ウィンドウが最前面に表示されません。 対処・回答
20 【Systemwalker Desktop Patrol Lite】「スタート」メニュー→「Systemwalker Desktop Patrol CT」→「インベントリ収集」の順にクリックしても、何も表示されません。 対処・回答
21 【Systemwalker Desktop Patrol Lite】「スタート」メニューの「Systemwalker Desktop Patrol CT」の中にある「ソフトウェアダウンロード」および「パッチ適用」を使用することができません。
対処・回答
22 【Systemwalker Desktop Patrol Lite】「スタート」メニュー→「Systemwalker Desktop Patrol CT」→「ヘルプ」の順にクリックして表示されるヘルプに記載されている機能に、使用できないものがあります。 対処・回答
23 【Systemwalker Desktop Patrol Lite】省電力の設定やセキュリティの設定の診断を行う場合の、診断基準を変更できません。 対処・回答
24 【Systemwalker Desktop Patrol Lite】本パソコンのご購入時や、リカバリした直後の状態で「Systemwalker Desktop Patrol Lite」をインストールして診断を行うと、NGと表示される項目があります。 対処・回答
25 【Systemwalker Desktop Patrol Lite】「Systemwalker Desktop Patrol Lite」をインストールしたフォルダーは暗号化しないでください。
対処・回答
26 再生するDVD-VIDEO/Blu-ray Discによっては、コマ落ちする場合があります。 対処・回答
27 パソコン本体の環境によっては、「WinDVD」を起動中にディスク交換を行うと、交換したディスクを再生するまで非常に時間がかかることがあります。 対処・回答
28 CRTディスプレイを接続し、DVDディスクを再生したとき、一瞬画面が黒くなる場合があります。 対処・回答
29 動画ファイルを再生すると、再生開始時に音と映像が一瞬途切れる場合があります。 対処・回答
30 「Windows Media Player」を初期設定だけ行い、その後「WinDVD」を起動した場合、「WinDVD」でDVDを再生できない場合があります。 対処・回答
31 「WinDVD」を使ってビデオCDを再生できません。 対処・回答
32 「WinDVD」を使って音楽CDを再生できません。 対処・回答
33 「WinDVD」でビデオ再生中に、画質調整(明るさ、色合い、コントラストなど)が調整できない場合があります。 対処・回答
34 拡張表示へ変更、同時表示へ変更など表示するモニタを切り替えることが出来ない場合があります。(マルチモニタ機能サポート装置のみ) 対処・回答
35 拡張表示時にセカンダリモニターで動画を再生すると、動画がコマ落ちする場合があります。 対処・回答
36 Windows上で設定した解像度とモニタのメニュー画面で表示される解像度が異なります。 対処・回答
37 外部ディスプレイでDVDやBlu-rayを再生中に外部ディスプレイのケーブルを取り外すと、それ以降は再生できないことがあります。 対処・回答
38 アナログRGB出力で1920x1200ドットをサポートしているディスプレイに接続しても、画面のプロパティなどで1920x1200が選択肢として表示されず、設定できません。 対処・回答
39 パソコンを起動したときに「デバイスドライバーソフトウェアが正しくインストールされませんでした。」というメッセージが表示される場合があります。 対処・回答
40 【NVIDIA GeForce搭載装置】対応しているOpenGLのバージョンです。 対処・回答
41 【NVIDIA GeForce搭載装置】対応しているDirectXのバージョンです。 対処・回答
42 【GeForce GT 635】対応しているDirectXのバージョンです。 対処・回答
43 【NVIDIA GeForce搭載装置】対応しているCUDAのバージョンです。 対処・回答
44 【NVIDIA GeForce搭載装置】パソコンの電源を入れた後に、ディスプレイを接続した場合や、ディスプレイのスイッチをオンにした場合、画面が正しく表示されないことがあります。 対処・回答
45 【NVIDIA GeForce搭載装置】ディスプレイを交換する場合の注意事項です。 対処・回答
46 【NVIDIA GeForce搭載装置】一瞬画面が暗くなる、画面が白くなる、画面が緑色になる、画面がピンクになる、ノイズが表示される、表示が乱れる、画面が一瞬点滅表示するといった現象が発生することがあります。
対処・回答
47 【NVIDIA GeForce搭載装置】DDCをサポートしていないディスプレイを接続した場合、ディスプレイに正しく表示されない場合があります。 対処・回答
48 【NVIDIA GeForce搭載装置】Windows フォト ギャラリーやWindows ムービー メーカーで動画を全画面表示で再生すると、コマ落ちが発生することがあります。 対処・回答
49 【NVIDIA GeForce搭載装置】AVIファイルを「QuickTime」で再生すると、コマ落ちすることがあります。 対処・回答
50 【NVIDIA GeForce搭載装置】「Windows Media Center」で動画を再生中に、再生画面の全画面化、ウィンドウ化を繰り返すと、再生画面が表示されなくなります。 対処・回答
51 【NVIDIA GeForce搭載装置】マルチモニタ設定で2画面にまたがる状態で動画再生を行うと、片側の再生画面が表示されません。 対処・回答
52 【NVIDIA GeForce搭載装置】クローンモード設定では動画再生ができません。 対処・回答
53 【NVIDIA GeForce搭載装置】DVIからHDMIに変換するアダプタを使用してHDMIでテレビと接続しても、テレビから音声が再生されません。 対処・回答
54 【NVIDIA GeForce搭載装置】三次元ソフトウェアが起動しなくなりました。 対処・回答
55 【NVIDIA GeForce搭載装置】ディスプレイを2台接続していると、起動時の富士通ロゴやBIOS設定画面が片側の画面にしか表示されません。 対処・回答
56 【NVIDIA GeForce搭載装置】動画再生中にウィンドウを移動させたり、サイズを変更すると画面が乱れます。 対処・回答
57 【NVIDIA GeForce搭載装置】リフレッシュレートを60Hzに設定しようとしても、59Hzに設定されてしまいます。 対処・回答
58 【NVIDIA GeForce搭載装置】解像度を変更すると、スケーリングの設定が変更されてしまいます。 対処・回答
59 【NVIDIA GeForce搭載装置】設定している解像度によって、有効にならないスケーリングの設定があります。 対処・回答
60 【NVIDIA GeForce搭載装置】「3D設定の管理」→「プログラム設定」で任意のソフトウェアの設定を選択できません。 対処・回答
61 【NVIDIA GeForce搭載装置】使用していると描画性能が低下します。 対処・回答
62 【NVIDIA GeForce搭載装置】解像度の設定を変更したあとにディスプレイ側の情報表示メニューで解像度を確認すると、設定とは異なる解像度が表示されてしまいます。 対処・回答
63 【NVIDIA GeForce搭載装置】DVD再生画面がコマ落ちします。 対処・回答
64 【NVIDIA GeForce搭載装置】「NVIDIAコントロールパネルへようこそ」に表示されているメニューについて、知りたいです。 対処・回答
65 【NVIDIA GeForce搭載装置】DisplayPort-DVI変換ケーブル経由で接続しているディスプレイの場合、省電力状態からレジュームするときに、ディスプレイの画面が乱れる場合があります。 対処・回答
66 【NVIDIA GeForce搭載装置】ディスプレイを2台接続しているのに、「画面のプロパティ」→「設定」で2台目のディスプレイが選択できません。 対処・回答
67 【NVIDIA GeForce搭載装置】DVD再生画面がコマ落ちします。(DisplayPort経由でディスプレイを接続した場合。) 対処・回答
68 【NVIDIA GeForce搭載装置】DisplayPortで接続しているのに、ディスプレイから音が鳴りません。 対処・回答
69 【NVIDIA GeForce搭載装置】「プログラムと機能」に「NVIDIA HD オーディオ ドライバー」が表示されません。 対処・回答
70 【NVIDIA GeForce搭載装置】通知領域の「スピーカー」アイコンに×印が付いていて、音が出ません。 対処・回答
71 【NVIDIA GeForce搭載装置】2台のディスプレイを使用し拡張ディスプレイ設定で使用している際、ディスプレイのプライマリとセカンダリを入れ替えても、デスクトップ上のアイコンは、プライマリ→プライマリ,セカンダリ→セカンダリへ移動しません。 対処・回答
72 【NVIDIA GeForce搭載装置】スリープからレジュームするとディスプレイの検出メッセージが表示され、画面に何も表示されません。 対処・回答
73 8ビット形式で録音すると、雑音が入る場合があります。 対処・回答
74 電源投入時、Windowsの起動/終了時、および省電力状態への移行/復帰時に「プチッ」や「ポツ」などのノイズ音が聞こえることがあります。 対処・回答
75 CDの音声を録音できません。 対処・回答
76 古い音楽 CD(ディエンファシス処理が必要なCD)が正常に再生されません。 対処・回答
77 スリープ中にヘッドホンを接続し、レジュームすると、レジューム直後少しの間、内蔵スピーカーから音が聞こえる場合があります。 対処・回答
78 「Windows Anytime Upgrade」でWindowsをアップグレードすると、オーディオが正常に動作しなくなります。 対処・回答
79 録音デバイスのライン入力のプロパティのレベルにあるバランスが、「L」「R」ではなく「1」「2」と表示されます。 対処・回答
80 スピーカーから「ブー」という音(ハム音)が聞こえる場合があります。 対処・回答
81 Realtek HD オーディオマネージャの設定で省電力機能を有効にした場合、音声ファイルの再生などが終わってから一定時間(ご購入時の設定では30秒)経過すると、マイクやライン入力の音声を直接聞こえなくなります。
対処・回答
82 音楽データやCD、音声付のムービーなどを再生しているとき、音飛びが発生する場合があります。 対処・回答
83 「スピーカー」のプロパティの「レベル」タブに、「PC Beep」の音量スライダーがありません。 対処・回答
84 「Realtek HD オーディオマネージャ」の「マイク効果」で、「ノイズ抑制」、「音響エコーキャンセル」、「ビームフォーミング」を有効にできないことがあります。 対処・回答
85 Wakeup on LAN 機能をお使いの場合、Directed Packetでパソコンが Wakeupしません。 対処・回答
86 Wakeup on LAN 機能をお使いの場合、ARP でパソコンが Wakeupしません。 対処・回答
87 Wakeup on LAN 機能をお使いの場合、「ホーム ネットワーク」または「社内ネットワーク」に接続しているにも関わらず、ARPでパソコンが Wakeupしません。 対処・回答
88 【無線LAN搭載機種】ネットワークに接続した状態で、ワイヤレススイッチや無線LAN電波オン/オフツールなどを使って電波が停止している状態から電波発信を行うと、再接続するまでに時間がかかる場合があります。 対処・回答
89 【無線LAN搭載機種】Windows 7では152bitのWEPキーを使用しての通信はできません。 対処・回答
90 【無線LAN搭載機種】1ch~11chのみアドホック通信が行えます。 対処・回答
91 【無線LAN搭載機種】アドホック通信中にスリープ状態や休止状態に移行した場合や、クイックモードやエコクイックモードでWindowsを終了した場合(クイックスタート機能搭載機種のみ)、レジューム後に自動的に再接続しません。 対処・回答
92 【無線LAN搭載機種】セキュリティでPEAP-MSCHAPv2を使用している場合、アクセスポイントと接続できない場合があります。 対処・回答
93 Bluetoothを接続していると、無線LANの通信が遅い場合があります。 対処・回答
94 電源(パソコン電源)ボタンを押した後、パソコンの起動中は電源を切らないでください。 対処・回答
95 パソコンを起動直後は、ディスクアクセスランプが消えるまでしばらくお待ちください。 対処・回答
96 ハードディスクの領域を変更するときの注意事項です。 対処・回答
97 【マカフィーリブセーフ】フルスキャン中にスリープに入ると、フルスキャン処理が中断されます。 対処・回答
98 【マカフィー リブセーフ】スクリーンセーバー動作中に、「マカフィー リブセーフ」の警告メッセージ(例:「!ご使用のパソコンは危険な状態です」など)が表示されます。 対処・回答
99 「Microsoft(R) Office 2013」をお使いになるには、プロダクトキーの入力とライセンス認証が必要です。 対処・回答
100 【Office Premium】ご利用開始時(または再インストール時)に、インターネット接続とMicrosoftアカウントでのサインイン(登録)が必要です。 対処・回答
101 【Office Premium】利用開始時にサインイン(登録)した Microsoft アカウントと、パスワードを必ず控えておいてください。 対処・回答
102 【Office Premium】Officeのマイアカウントページには1年に1回以上サインインしてください。 対処・回答
103 【パソコン乗換ガイド】64ビット版のMicrosoft(R) Outlook(R) 2010/ Microsoft Outlook 2013のデータは移行できません。 対処・回答
104 【パソコン乗換ガイド】本ソフトウェアを利用し、Windows Live(R) Hotmail(R)のデータを移行後、Windows Live(R) Hotmail(R)のアカウントを利用してメールの送受信ができません。 対処・回答
105 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium V3.0】セキュリティチップの使用時、「SMARTACCESSによるWindowsログオン」を設定している場合、Windowsログオン時に「セキュリティチップに接続できませんでした。もう一度やりなおしてください。」と表示され、Windowsにログオンできないことがあります。 対処・回答
106 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】Windowsのログオン認証を行う他の製品やアプリケーションとSMARTACCESS/BasicまたはSMARTACCESS/PremiumのWindowsログオン機能を併用したときに、正しく動作しない場合があります。 対処・回答
107 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】SMARTACCESS/BasicまたはSMARTACCESS/Premiumで、USB接続の認証デバイスに初期化エラーなどが発生して、認証に失敗する場合があります。 対処・回答
108 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】SMARTACCESS/BasicまたはSMARTACCESS/PremiumでのWindowsログオン時に、パスワードが一致しないエラーとなり、ログオンできない場合があります。 対処・回答
109 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】認証デバイスが正しく動作せず、SMARTACCESS/BasicまたはSMARTACCESS/Premiumの認証ができない場合があります。 対処・回答
110 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium V3.0】セキュリティチップの使用時、SMARTACCESS/BasicまたはSMARTACCESS/Premiumの、バックアップデータをリストアできない場合があります。 対処・回答
111 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】SMARTACCESS/BasicまたはSMARTACCESS/Premiumをアンインストール後、Windowsのパスワードが不明なためログオンできない場合があります。 対処・回答
112 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】ドメインによって管理されているパソコンにSMARTACCESS/BasicまたはSMARTACCESS/Premiumをインストールした後、「管理者ウィザード」でユーザーの登録を行うと、エラーが発生し登録に失敗することがあります。 対処・回答
113 【SMARTACCESS/Premium】Active Directory管理で作成する環境設定情報で、存在しない認証デバイスを認証パターンに含めたり、存在しない認証デバイスや連携ソフトに対しての機能を指定してしまうと、Windowsが正しく起動できないことや、SMARTACCESSが正しく動作しなくなることがあります。 対処・回答
114 【SMARTACCESS/Premium】認証デバイスとして指紋や静脈を使用し、外部のバイオ認証装置を使用している場合に、「モバイル運用モード」で運用中にWindowsをログオフまたはシャットダウンすると、「htc.exe」の終了に関するメッセージが表示される場合があります。 対処・回答
115 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium V3.0】「管理者ウィザード」や「環境設定」→「ユーザー情報管理」→「セキュリティチップ」で表示されるWindowsアカウントの一覧に、表示されないユーザーがいます。 対処・回答
116 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】「ユーザー情報設定」を起動するなどしてSMARTACCESSの認証画面を表示しているとき、【Ctrl】+【Alt】+【Delete】キーを押しセキュリティ画面に移行した後、再びWindowsデスクトップ画面に戻ると、SMARTACCESSの認証画面が消去されます。 対処・回答
117 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】スマートカードを抜き取り後のカウントダウン中に抜き差しすると、「テープがテープドライブにセットされていません。」というエラーが表示されることがあります。 対処・回答
118 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】「ログオン情報の自動登録」が「する」に設定されている場合、Windowsログオンするときにログオン情報の登録画面が表示されますが、そのときの条件によって予期せぬ動作が発生することがあります。 対処・回答
119 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】スクリーンセーバー、スリープ、休止状態から復帰する時に、カードリーダ/ライタを抜き取ると、「パスワードによる保護」の設定に関係なく「カードリーダ/ライタ抜き取り時の動作」が行われます。 対処・回答
120 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】Windowsのパスワード変更に失敗した場合、ログオンできなくなることがあります。 対処・回答
121 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】スリープからレジュームするときの認証画面で、1文字目の入力直後またはポインターの移動時に、入力画面が一度閉じてから再表示されることがあります。 対処・回答
122 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】ユーザー名が20字を超える(21字以上の)ユーザーは、ログオンやロック解除、パスワード変更に失敗することがあります。 対処・回答
123 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】アプリケーションログオンを実行中に「ユーザー情報設定」や「環境設定」などのツールを起動すると、ツールがマウスやキーボード入力を受け付けることができず応答なし状態になることがあります。 対処・回答
124 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】アプリケーションログオンを実行中にカードを抜き取ると、カードをセットしても抜き取り時の動作を解除できず「応答無し」になったり、ロックを解除できないことがあります。 対処・回答
125 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】スタンバイや休止状態からの復帰後に利用ログをサーバーに転送できないことがあります。 対処・回答
126 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】ICカード(FeliCa方式)を使用している環境で、セキュリティ画面からデスクトップに戻った後に、カードをタッチしてもコンピュータのロックが行われないことがあります。 対処・回答
127 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium V3.0】セキュリティチップの復元に失敗することがあります。 対処・回答
128 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】カードのポーリング動作(カードの抜き取り/挿入状態の監視)が再開されないことがあります。 対処・回答
129 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium V3.0】「管理者ウィザード」を使用してSMARTACCESSアカウントを登録する場合に、「原因不明のエラー」が発生したり、正しく登録できなかったりします。 対処・回答
130 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】Windowsのログオン時やロック解除時に、認証パターンの切り換えや、キー操作による強制ログオフを行えません。 対処・回答
131 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】SMARTACCESSの入力画面やエラーメッセージが他の画面の後ろに隠れて表示されることがあります。 対処・回答
132 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】SMARTACCESS/BasicまたはSMARTACCESS/Premiumのアプリケーションログオン設定にてパスワード入力画面の登録を行った後、登録したアプリケーションを起動しても正常にID、パスワードの入力、または「OK」ボタンのクリックなどが正常に行われず、処理が進まなくてログオンできないことがあります。また、「パスワード入力画面登録ツール」の「入力エミュレートの確認」画面からの入力エミュレートと、実際のアプリケーションログオンとで動作が異なる場合があります。 対処・回答
133 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】SMARTACCESS/BasicまたはSMARTACCESS/Premiumにて、パスワード入力画面がWebページや、Webページ上に表示されているJavaアプレットまたはActiveXを使用したパスワード入力画面のとき、アプリケーションログオンが正常に動作せずログオンに失敗する場合があります。 対処・回答
134 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】カードのポーリング動作のうち「キーボード/マウス操作のみ禁止する」が常にグレー表示になっていて選択することができません。 対処・回答
135 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】Windowsユーザー名を変更すると、SMARTACCESSによるWindowsログオン時に変更したユーザーでログオンできなくなったり、「管理者ウィザード」でアカウントを追加するときに同じユーザー名のWindowsユーザーが複数作成されることがあります。 対処・回答
136 【SMARTACCESS/Premium V3.0L10】「Internet Explorer 8」以降をお使いの場合、SMARTACCESSがインストールされている環境で「Secure Login Box Utility」が起動できないことがあります。 対処・回答
137 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】SMARTACCESSがインストールされている環境で、「Internet Explorer 8」以降を使用してBasic認証を行うWebサイトへアクセスすると「Windows セキュリティ」のメッセージが表示される場合があります。
<メッセージ詳細>
ウィンドウタイトル:Windows セキュリティ
メッセージ:<URLまたはIPアドレス> には、ユーザー名とパスワードが必要です。
資格情報のタイルを検索中
対処・回答
138 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium V3.0共通】SMARTACCESSの機器監査機能が動作しません。 対処・回答
139 【SMARTACCESS/Basic V3.0L20~V3.0L20D、SMARTACCESS/Basic V3.1L10~V3.1L12、
SMARTACCESS/Premium V3.0L10~V3.0L20A】
静脈認証によるWindowsログオンを有効にしている場合、スタンバイからの復帰時に静脈認証画面が表示されないことがあります。
対処・回答
140 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】Internet ExplorerやOSのアップグレードでInternet Explorerのバージョンが変わると、Webページのパスワード入力画面へのアプリケーションログオンが行えなくなる場合があります。 対処・回答
141 【SMARTACCESS/Basic、SMARTACCESS/Premium共通】Windowsをシャットダウンまたは再起動するとき、「バックグラウンドプログラムの終了を待機しています」というメッセージが表示されることがあります。 対処・回答
142 【セキュリティチップ搭載機種】
セキュリティチップの暗号化機能を利用する場合、ご自分で作成したファイルやフォルダのみを暗号化するようにしてください。特定のフォルダやファイルを暗号化すると、Windowsの起動時に不具合が発生する場合があります。
対処・回答
143 【セキュリティチップ搭載機種】
セキュリティチップの出荷時の設定は「使用しない」もしくは「無効および使用不可」になっています。
対処・回答
144 【セキュリティチップ搭載機種】
セキュリティチップをお使いになる場合は、セキュリティチップのバックアップを行ってください。
対処・回答
145 【セキュリティチップ搭載機種】
セキュリティチップを使って「SMARTACCESSを利用したWindowsログオン」を使用する設定で「機器監査」をご利用になっている場合、修理をしたりハードウェアを変更したりすると、Windowsにログオンできなくなる場合があります。
対処・回答
146 【セキュリティチップ搭載機種】
セキュリティチップを使って「SMARTACCESSを利用したWindowsログオン」の設定を行っている場合、修理・保守をご利用になる前にこの設定を解除してください。
対処・回答
147 【セキュリティチップ搭載機種】
セキュリティチップのパスワードを入力したとき、次のメッセージが表示されセキュリティチップの機能が一時的に使えなくなることがあります。「認証に失敗したため、Security Platformでパスワード攻撃防御が作動しています:Security Platform機能は一時的に無効になりロックされています。Security Platformを再度有効にするには、システムを再起動する必要があります。詳しい情報については、システム管理者に相談してください。」
対処・回答
148 【セキュリティチップ搭載機種】スリープ状態からのレジューム時に、TPMおよびTBSのエラーがイベントビューアーに記録されることがあります。 対処・回答
149 【セキュリティチップ搭載機種】
「Infineon セキュリティチップユーティリティ」をインストールせずにセキュリティチップ(TPM)を使用すると、スリープ状態からレジュームできないことがあります。
対処・回答
150 「プログラム互換性アシスタント」が表示された場合の注意事項です。 対処・回答
151 ディスクデフラグツールで、隠し属性のパーティションが表示されます。 対処・回答
152 ユーザー名(アカウント名)の付け方についての注意事項です。 対処・回答
153 ユーザーアカウント制御設定を「既定値」から「通知しない」に変更した場合の注意事項です。 対処・回答
154 「システムのプロパティ」-「システムの保護」の「利用できるドライブ」に「¥¥?¥Volume[英数字羅列]¥」が表示される場合があります。 対処・回答
155 「電源オプション」で「省電力」のプランが選択されているときの注意事項です。 対処・回答
156 通知領域にアイコンが表示されないことがあります。 対処・回答
157 デスクトップ画面右下にWindows名+Build番号が表示されている場合があります。 対処・回答
158 Windowsのライセンス認証を完了していない場合、「ライセンス認証を行ってください」という画面が表示されます。 対処・回答
159 アクションセンターのメンテナンスにスタートアップアプリに関するメッセージが表示される場合があります。 対処・回答
160 システムのイベントログに「イベントID:46 ソース:Volmgr」のエラーが表示されます。 対処・回答
161 スクリーンセーバーの「バブル」のプレビュー時と動作時の背景が異なります。
対処・回答
162 Windows標準のWindows Media Player12 は、DVDビデオの再生をご利用できません。 対処・回答
163 メモリを交換する場合は、パソコンの電源を完全に切る必要があります。 対処・回答
164 ハイブリットシャットダウンからの復帰後のサインイン画面で、Num Lockの状態が保持されない場合があります。 対処・回答
165 Windows Media Player 12をプレイビューに切り替え、「拡張設定」からそれぞれの設定を開くと、文字が欠けて表示される場合があります。 対処・回答
166 「IMEパッド-手書き」機能で文字を書くときに、書き出しの1~2mm程度、線が表示されないことがあります。
対処・回答
167 Windows初期設定の直後、「スタート」画面に登録されているタイルの数が少ない場合があります。
対処・回答
168 KB2923768を適用すると、Windows ストアアプリの「カメラ」が使用する背面の内蔵カメラの「写真の縦横比」が変更されることがあります。 対処・回答
169 コントロールパネルの「システムとセキュリティ」→「管理ツール」→「コンピューターの管理」→「ディスクの管理」をみると、2番目にある「ディスク1」にシステム(OS)の領域が入っていることがあります。 対処・回答
このページの先頭へ